『中華菜館かたおか』は、2018年7月をもって閉店しました(※現地確認済)。
※西山台の「中華料理かたおか」ではありません。閉店したのは長崎駅前の店です。

駅前中華の雄「かたおか」の皿うどんを喰らってきた!
かたおかの特ウマちゃんぽんは平らげた。となると、次は当然皿うどん。
「皿うどんを食わずして、その店のちゃんぽんを語るな」。長崎にはそんな格言がある。かどうか知らんが、たぶんそうだ。初耳だけど。
ということで、かたおかに二度目のログイン。
「特製皿うどん(細麺) 1,000円」をオーダー
うむ、1,000円ポッキリでこんもり具沢山。ちゃんぽんと同様、コスパは良好!
パリパリ麺はどーなの?
ちゃんぽん麺と同様、松崎しげる並に黒ずんでおる。細麺としては太目で、餡との同化を頑なに拒み、最後までバリッバリ。
豪華具材チェック!
頂きにONされた肉団子を筆頭に、エビ、イカ、ちくわ、はんぺん、豚肉 が続きます。
餡のコク深さが、ディープインパクト
白湯スープの餡が、病みつき注意なコク深さ。この餡スゲェーーや。ウスターソースの相性もバツグン!
中華菜館かたおかの皿うどん まとめ
特濃餡&シャキシャッキ野菜
かたおかの皿うどんの特徴は、コレ!ちゃんぽんもですが、皿うどんもイケる。
ということで、〆の感想にイこーか!
「かたおかさん、バリッ旨か!!長い間、お疲れ様でした」。
『中華菜館かたおか』は、2018年7月をもって閉店しました(※現地確認済)。
- 味や店への評価は、あくまで個人的見解です。
- 当サイトでの掲載情報の内容は、時間の経過とともに変化する場合があります。
- 本稿の執筆、すべての写真撮影:当管理人
画像・文章の無断転載を固くお断りします(観賞価値・作品性を有する写真の引用は、著作権法によりできません。行えば損害賠償の対象となります)。
詳しくは「転載、引用について」をお読みください。