
食事時には客で溢れかえる人気店。その秘密をさぐるべく食レポを敢行した結果、分かった、分かったやした。その人気の秘密、それは……
スープ、スープが激ウンマーーーーーーッ!!なのだ
その激うまスープのちゃんぽんを、今回はご紹介します!
「特製ちゃんぽん」をオーダー
注文後10分ほどで、生卵onの「特製ちゃんぽん」 800円がご降臨。彩り鮮やかに盛り付けられたお野菜の頂点に、とろ~んな生卵。ビジュアル良し。よしゃ、卵は最後に解きほぐしたる。
まずは、スープだ。
肝心要のスープをレポート!
うっすら小麦色に輝くスープは、さらりコクウマ系。
口に含んでまず感じたのは、鶏ガラの上品なエキス。その豊潤なウマ味がフワワァと広がる。次に、自然な甘味を放出する野菜のエキスが、ジュワァーと押し寄せる。
でもそれだけじゃない。病みつき注意な「極うまエキス」が最後に怒涛に押し寄せてキタッ!その正体は何ぞや?
それは「カキ」。母なる海から生まれた最強うま味エキスが、絶大なコク深さをもたらしているのだ。
なるほど、絶品スープが人気の秘訣なのね。
お次は「ちゃんぽん麺」だ
もっちもちな太麺。やや硬さを残しているのが、筆者好みです。
海鮮の恵みとお野菜たっぷり
肉海鮮類は、「大き目のエビ」、「イカゲソ」、「ハンペン」、「キクゲラ」、「豚肉」。そして「カキ」(夏季はアサリ)。
お野菜は、「きゃべつ」、「もやし」、「たまねぎ」、「ニンジン」、「タケノコ」、「インゲン」。
特筆すべきは、そのボニューム。こんもりとそびえる野菜の山。ミネラル・食物繊維をたっぷり摂取できるのが、うれしPOINT。ちゃんぽんにしては細かく刻まれ、クタクタに炒められていたYO。シャキシャキ部門はタケノコ担当。
ついに生卵をほぐしたのだ【とっておき】
卵をほぐすと、小麦色のスープに黄身の斑点が浮かぶ幾何学模様に。豊潤なスープに、卵のコクと旨みがプラスされウマ味倍増。
豚骨系の方が相性いいかと思うけど、卵の比類なきフレキシブルさが発揮されて、十分にマッチしとる。
「中華大八 駅前店(ちゅうか だいはち)」まとめ
ということで、〆の感想にイこーか!「中華大八 長崎店さん、バリッ旨か!!ごちそうさんした」
• ちゃんぽん 650円
中華大八 長崎駅前店の営業時間
【昼】11:00~14:30
【夜】17:00~21:30
長崎駅のちゃんぽん 【後悔などあろうハズなし】SSS級の9選!
店舗情報
店名 | 中華大八 駅前店(ちゅうか だいはち) |
住所 | 長崎県長崎市大黒町8-13 |
ジャンル | ちゃんぽん、ラーメン、皿うどん |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | なし |
問い合わせ | 095-829-3852 |
- 味や店への評価は、個人の見解です。
- 当サイトでの掲載情報は、時間の経過とともに変化する場合があります。