![]() |
夏といえば?「海水浴」、「蝉時雨」、「大輪の花火」。そして……
「福壽の冷麺」!!!(間違いなどあろうはずナシ)
さーて、今年も福壽の冷麺がシーズン到来です。
今年も福壽の冷麺がシーズン到来です、です。
今年も福壽の冷麺がシーズン到来です、です、です。
(死ぬほど大事なことだから、3回言いま(ry)
「まーた大袈裟クソ野郎がほざいとる」と呆れているアナタ!大袈裟かどうか、両目をこじ開けてごらんください!
冷麺の満貫全席や~~~~
ドーヨ、コレ。
冷麺に提供される「胡麻」と「醤油」の2種類の自家製タレ。前者は濃厚、後者は清涼感をビッシビシと感じられ、最後まで飽きることなくズルズルズールできるのだ。
ラストを飾るのが、キィィィィィィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンと冷えたつるつる麺。
「風味が豊かな麺」と「豪華な具材」を、「特製タレ」につけて口に運べば……

宮廷料理と見間違わんばかりの豪華具材の数々。
その内容たるや、「焼き豚」、「蒸し鶏」、「エビ」、「錦糸卵」、「ナス」、「山芋」、「椎茸」、「きゅうり」、「トマト」、「スプラウト」と怒涛の10種類。「焼き豚」はタレがしっかり染み込み、「エビ」は甲殻類特有の甘味が感じられ、「きゅうり」・「山芋」は新鮮シャキシャキ。どれもしっっっっかりと下処理されていました。肉・肉・海鮮・野菜・野菜が勢揃い具材した姿に、胃袋がぐぅぐぅと催促するゼ~~。
✔福壽の冷麺は、基本「つけ麺スタイル」。お好みによって、タレぶっかけスタイルでもオーケーGoogle!
とびきりの涼(りょうぅぅぅぅ~~~~~~~~~~)
あああ一年中夏でいいから、毎日これ食べたい(切実)
福壽の特製冷麺 価格
麺の量によって、
• 普通サイズ 1,180円
• 中サイズ 1,280円
• 大サイズ 1,380円
となります。筆者(=おっさん)は普通サイズをいただきましたが、腹八分のほどよい量でした。
福壽の特製冷麺 まとめ
そりゃ、リピーター続出だわ
だって、これだけ豪勢うまうま冷麺だもの。
冷麺が嫌いな日本人って、全国で3人ぐらいだろうから、1億2596万人の全国民へ「福壽の冷麺を超オススメ」します!福壽の冷麺は、例年5月中旬~9月中旬までの限定で提供されます。
福壽の「営業時間」・「定休日」
【昼】11:30~14:30
【夜】17:00~20:30
/ 不定休
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、営業時間・定休日が記載と異なる場合があります。訪店前に、店舗にご確認ください。
店舗情報
【中華街の「爆安」駐車場】はコチラ
店名 | 中華菜館 福壽(チュウカサイカン フクジュ) |
住所 | 長崎県長崎市新地町2-5 |
ジャンル | 長崎ちゃんぽん、皿うどん/中華料理 |
駐車場 | なし |
問い合わせ | 095-821-3032 |
- 味や店への評価は、個人の見解です。
- 当サイトでの掲載情報は、時間の経過とともに変化する場合があります。