茶房いま村【必食!おすすめBEST5】全実食

茶房いま村(雲仙市小浜町、雲仙温泉街)、ハヤシライス(雲仙ハヤシ)
茶房いま村(雲仙市小浜町、雲仙温泉街)、ファサード御膳 茶房いま村(雲仙市小浜町、雲仙温泉街)

雲仙温泉街にあるノスタルジック喫茶店

風情溢れる店内で、「ウマ味が強い料理」と「コク豊かなコーヒー」をいただけます。

以下、おすすめメニュー5品をサクサクッとレビュー!

〈メニュー表〉を掲載しています。

備考:カード不可。

【営業時間】

7:30~21:30

【定休日】 不定休

新型コロナ等の影響で営業時間・定休日が異なる場合があります。

電話番号 0957-73-2444

スポンサーリンク

 場所は?

茶房いま村(雲仙市小浜町、雲仙温泉街)

雲仙温泉街、「駄菓子屋さん博物館」と「雲仙 湯元ホテル」の中間。

住所長崎県雲仙市小浜町雲仙314

駐車場なし

周辺の有料駐車場へ。

内観チェック

茶房いま村(雲仙市小浜町、雲仙温泉街)
茶房いま村(雲仙市小浜町、雲仙温泉街) 茶房いま村(雲仙市小浜町、雲仙温泉街)

 • テーブル席 × 5席

 • カウンター4席

昭和の古き良き喫茶店って感じがプンプンするぜッーーーーッ!

メニュー表

茶房いま村(雲仙市小浜町、雲仙温泉街)茶房いま村(雲仙市小浜町、雲仙温泉街)

【推し飯!】

【1】「ファサード御膳 650円」

茶房いま村(雲仙市小浜町、雲仙温泉街)、ファサード御膳
茶房いま村(雲仙市小浜町、雲仙温泉街)、ファサード御膳 茶房いま村(雲仙市小浜町、雲仙温泉街)、ファサード御膳

ランチのお得メニュー。

甘じょっぱくソテーされた「生姜焼き」に、「ふっっっっくらご飯」、「じゃがいも入り味噌汁」がいとウマし。

目じりがダダ下がりする手作りランチ。満足level95!

【2】「ハヤシライス(雲仙ハヤシ) 1,100円」

茶房いま村(雲仙市小浜町、雲仙温泉街)、ハヤシライス(雲仙ハヤシ)茶房いま村(雲仙市小浜町、雲仙温泉街)、ハヤシライス(雲仙ハヤシ)

「味覚がトリップする牛肉のコク」と「鼻を抜けるトマトの清涼感」とがリミックスした絶品ハヤシ。

雲仙産ジャガイモましましが好ポイント。

キッズでも全然イケるまろやかさどすーっ(味噌汁・サラダ付き)。

【3】「チキンドリア 900円」

茶房いま村(雲仙市小浜町、雲仙温泉街)、チキンドリア茶房いま村(雲仙市小浜町、雲仙温泉街)、チキンドリア

チキンライスに、ベシャメルソースととろ~りチーズをコーディネート。

ピリッと舌を刺激する辛味で食がすすむ君(味噌汁・サラダ付き)。

【4】「かんざらし 550円」

茶房いま村(雲仙市小浜町、雲仙温泉街)、かんざらし

島原半島ツイーツにきな粉を添えて。

【5】「食後のコーヒー 200円」

茶房いま村(雲仙市小浜町、雲仙温泉街)、コーヒー

雑味がなく、ふくよかな苦みがほとばしるサイフォン式コーヒー。

幸せ降臨。超降臨。

※単体だと430円。

茶房いま村 まとめ

旅情溢れる温泉街に佇むアットホームCafe。

珠玉の料理とスーと流れる時間をお過ごしください。

雲仙ランチ【本当に美味しい10店】

雲仙ランチ

※全実食!※

【画像をクリック】

雲仙ランチ10選|地元民が【本当に美味しいお店】を厳選
なんというランチ!国立公園「雲仙」で、最強ランチ10店を食べ尽くしんよーっ。 以下、ガ...


【長崎グルメ情報、速報中!】

( ゚∀゚)o彡フォローォ!


1. 味や店への評価は、個人的見解です。

2. 当記事における掲載情報は、時間の経過とともに変化する場合があります。

事前に店舗か公式サイトでご確認ください。

3. 写真の盗用、特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログに対しては、断固とした対応をとります。
スポンサーリンク

お役に立ちましたら、ぜひシェアしてください

フォローする

スポンサーリンク

トップへもどる