
紳士淑女の皆様、ラオリーしてますか?メニューの7割は平らげた、ラオリーファーストの管理人です。
老李(ラオリー)の看板メニューといえば、言わずと知れた「水餃子」。今回は、その「水餃子」&「海老水餃子」をハウハウ喰らってきたゾ!
肉汁1本勝負【ガチンコ】
老李の水餃子の特徴は、餡ににんにく、ニラを使用していないこと。ということは、旨いorまずいかの決め手は、お肉様の旨みをいかに引き出すにかかっている。あえて香味野菜を排除した直球勝負な肉餡。そこに、老李のプライドがビンビン伝わってくる。一皿の個数は、普通サイズが6個。しっかりと味つけされているため、タレなしでいただけます。
まずは餃子の皮から。その食感は、プリュン⇒モッチモチの完璧コンビネーション。一般的な水餃子としては、固さはやや柔め。
肉汁さまのご降臨
では、いよいよ肉汁さまとのご対面です。正座して待ちましょう。
「ガブりんちょ」
ジュンジュンジュッワ~
キたよ、コレ。皿から溢れんばかりの肉汁が、洪水のように流れ出てきた。口に入れると、肉餡の旨みで幸せ空間が広がる。にんにく、ニラ不使用なので、いつでも気軽に注文できるのも、うれしPOINT。
全般的に濃いめな味付けだけど、厚めのプリプリ皮と併せて頬張れば、適度な案配になります。んにしても、ビール、ビールカモン!となるぞ、コンチクショウめ!(バイクなので飲めません。トホホ)。
お次は「海老水餃子」登場
ノーマル水餃子との外見上の違いが、分かります?餡が詰まった中央部が、やや赤みがかっています。つまーり、エビ入り餡がギュウギュウに詰まっている証明なのだ。
口にすると、まず香辛料の豊かな風味が漂います。それからエビの旨みがジワ~と広がる食の癒され展開。どちらを選ぶべきかというと、これは完全に好みの問題。私見でいえば、まずはスタンダードな水餃子を、つぎに海老水餃子をオーダーするのが堅実かな、と。
水曜日だと水餃子半額【耳より情報】
おーーい!聞き逃してませんかーーー。毎週水曜日は老李全店で水餃子半額!!激アツッ(※持ち帰り水餃子は対象外。)
老李(ラオリー)の水餃子まとめ
「老李の看板メニュー」。その表記に偽りナッシング!老李に来て水餃子を注文しないのは、フレンチフルコースに極上ワインが付かないようなもの。冗談抜きに、食べ損ねは勿体な過ぎますゼ、旦那。
量的には、
- 男性:「ちゃんぽんor皿うどん」に「水餃子」それぞれ単品で。
- 女性:複数なら、個人用で「ちゃんぽんor皿うどん」を注文し、「水餃子」をシェアすれば良いかと。おひとり様なら、料理によってはセットメニューとして水餃子が付きますので、それをチョイス。
水餃子は、老李各店舗でパック販売されています。また、公式サイトからオンラインショッピングで購入することも可能です。
• 「長崎水餃子」6コ 420円
• 「海老水餃子」6コ 540円
「ラオリーさん、ごちそうさんした!」。ではでは• 「海老水餃子」6コ 540円
他セットメニューで提供されます。
老李 新地中華街店の「営業時間」・「定休日」
【昼】11:30〜15:00【夜】17:00〜21:30(LastOrder) /
無休
※各店舗での営業時間・定休日:
店舗情報
店名 | 老李 新地中華街本店 他、思案橋店、長崎駅前店、新地キッチンカフェ店 |
公式サイト | 老李 『台湾料理専門店 長崎』 Lao Lee Group |
住所 | 長崎県長崎市新地町12-7 |
ジャンル | 長崎ちゃんぽん、皿うどん/中華(台湾料理) |
予約・問い合わせ | 095-820-3717 |
【長崎グルメ情報、速報中!】( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP
1. 味や店への評価は、個人的見解です。
2. 当記事における掲載情報は、時間の経過とともに変化する場合があります。事前に店舗か公式サイトでご確認ください。
3. 写真の盗用、特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログに対しては、断固とした対応をとります。