2020年の初詣では、コロナ対策を万全に

- マスクは必ず着用してください。
- 無用な会話は避けましょう。
- 体調が優れない場合は日を改めましょう。
2020-21年 初詣電車は運行されません
例年12月31日深夜から1月1日未明にかけて運行されていた長崎路面電車(長崎電気軌道)による「初詣電車」。2021年元旦は、残念ながら運行されません。
✔以下、「諏訪神社」をはじめとする「松森天満宮」、「伊勢宮」、「中川八幡神社」、「水神神社」の初詣時での駐車場情報をお届けします。
長崎五社の場所【マップ】
- 諏訪神社の住所 長崎市上西山町18-15
- 松森天満宮 〃 長崎市上西山町4-3
- 伊勢宮 〃 長崎市伊勢町2-14
- 中川八幡神社 〃 長崎市中川2丁目9-21
- 水神神社 〃 長崎市本河内1丁目8−11
【1】「諏訪神社」
手水舎のひしゃくを撤去し流水式に変更するなど、諏訪神社のコロナ対策は万全です。 |
住所:長崎県長崎市上西山町18-15
参拝者用駐車場
【1月1日~3日】:交通規制時には駐車不可。
最初にまとめれば、
- 1月1日 16:00~2日 10:00
- 1月2日 15:00~3日 10:00
- 3日 15:00以降~終日
には交通規制が解除されるので、【参拝者用駐車場に停められます(無料)】。
(※交通規制日時は状況により変更されます。)
諏訪神社の駐車場マップ
交通規制【マップ&日時】
交通規制① | |
2020年12月31日(木)~21年1月1日(金) | 23:00~16:00 |
2021年1月2日(土) | 10:00~15:00 |
2021年1月3日(日) | 10:00~15:00 |
交通規制② | |
2020年12月31日(木)~21年1月1日(金) | 23:00~2:00 |
2021年1月1日(金) | 10:00~16:00 |
2021年1月2日(土) | 10:00~15:00 |
2021年1月3日(日) | 10:00~15:00 |
交通規制③ | |
2020年12月31日(木)~21年1月1日(金) | 23:00~16:00 |
2021年1月2日(土) | 10:00~15:00 |
2021年1月3日(日) | 10:00~15:00 |
✔交通季節①~③までの規制区間は、地図でご確認ください。
参考:諏訪神社初詣に伴う交通規制のお知らせ[長崎警察署からのお知らせ] | 長崎県警察(Nagasaki Prefectural Police)
諏訪神社近辺のオススメ駐車場
【1】空車ならラッキー(諏訪神社最寄りパーキング)
馬町駐車場 (8:00~20:00 ⇒ 30分/100円)
長崎県長崎市馬町66 Googleマップ
【2】「価格」重視なら(全て新大工地区)
「TOP24パーキング 片淵第3」(8:00~20:00 ⇒ 40分/100円)
長崎県長崎市片淵1丁目11−17 Googleマップ
「ビバパーク新大工」 (7:00~19:00 ⇒ 40分/100円)
長崎県長崎市夫婦川町2-2 Googleマップ
「片淵パーキング」 (8:00~20:00 ⇒ 40分/100円)
長崎県長崎市片淵2丁目12-3 Googleマップ
「TOP24パーキング片淵第2」 (8:00~20:00 ⇒ 40分/100円)
長崎県長崎市片淵1丁目11−9 Googleマップ
から選んでください(※以下の3⃣より、5分ほど余計にロスタイムを費やします)。【3】「諏訪神社までの距離」&「駐車台数」重視なら
「シーボルトタウンパーキング」(営業時間:8:00~20:00 ⇒ 30分/130円)
長崎県長崎市新大工町5-7 Googleマップ
「Jプロ新大工ビル」(20分/100円)
長崎市伊勢町4-14 Googleマップ
から選んだください(※1⃣より割高です)
駐車場マップ【全てマーク】
✔諏訪神社編はこれにて終了。以下、残った四社の駐車場解説です。
【2】「松森天満宮」
参拝者用駐車場
境内に10台ほど停められます。
✔三が日の交通規制時には、諏訪神社方面からは車の通行はできません。
諏訪神社から至近距離なので、【徒歩でのハシゴ】を激奨します!
住所:長崎県長崎市上西山町4-3
【3】「伊勢宮」
参拝者用駐車場
境内に10台分ほど停められます。
住所:長崎県長崎市伊勢町2-14
【4】「中川八幡神社」
参拝者用駐車場
①「国道34号線から曲がる」POINT | ②①から20m先で「右折」。「鳴滝高校への看板」が右折への目印。 |
③②から50m先を「右折」 | ④③から50m先を「左折」 |
⑤④から50m先を「右折」すれば境内駐車場に着きます。 | ⑥「中川八幡神社の駐車場」 |
【最寄りのコインパーキング】「Top24パーキング中川1丁目」
中川八幡神社へアクセスする道路幅は大変狭いです。
車幅が広い乗用車は、コインパーキングに駐車するのが賢明かもしれません。
「Top24パーキング中川1丁目」 長崎県長崎市中川1丁目3 駐車台数8台 | 24時間営業 • 8:00~20:00 ⇒ 30分/100円 昼間最大900円 |
「駐車場」から「中川八幡神社」の徒歩ルート (中川八幡神社まで300メートル、徒歩5分)
住所:長崎県長崎市中川2丁目9-21
【5】「水神神社」
参拝者用駐車場
一の鳥居前で「左折」。 | ①を数十m登り「右折」。すぐに駐車場になります。 |
|
境内駐車場 |
住所:長崎県長崎市本河内1丁目8−11
以上になります。「諏訪神社周辺の交通規制日時」と「中川八幡神社の駐車場」が要注意です。
本稿の執筆、すべての写真撮影(マイマップの写真含):当管理人 画像・文章の無断転載を固くお断りします。 (観賞価値・作品性を有する写真の引用は、著作権法によりできません。行えば損害賠償の対象となります)。 特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログによる画像の盗用については、断固とした対応をとります。 詳しくは「転載、引用について」をお読みください。