
【知らないと損】「小浜温泉足湯 ほっとふっと105」には無料と有料の駐車場が併存しています!
だかーら、無料駐車場の存在を知らずに、1回250円有料駐車場に入庫したら、その分無駄な料金を支払う悲劇に見舞われます。
じゃあ、無料駐車場の場所はドコか?サクッと解説!
「無料」と「有料」駐車場の行き方【超簡単】
無料駐車場 | 有料駐車場入り口 |
ほっとフットボール105|「無料・有料駐車場の場所」
両駐車場の概要
|
17:00以降は有料駐車場も無料になります。足湯から一望できる夕日は感涙ものです。 |
- 「有料駐車場(市営駐車場)」:乗用車(74台分)/1日1回250円17:00以降は無料。
- 「無料駐車場」:乗用車(23台分)中大型車、マイクロバスの駐車は不可。
小浜温泉足湯 ほっとふっと105 基本情報 | |
所在地 | 長崎県雲仙市小浜町北本町905-70 |
営業時間 | 【4月~10月】8:30~19:00(蒸し釜 18:30まで) 【11月~3月】8:30~18:00(蒸し釜 17:30まで) |
料金 | 無料 |
公式サイト | 小浜温泉観光協会 |
※情報が変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず現地の表記をご確認ください。
本稿の執筆、すべての写真撮影:当管理人(※画像・文章の無断転載を固くお断りします。転載については必ず
こちらをお読み下さい。