
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
誰と?
おとっつぁん、それは聞かない約束でしょう?(深いため息)
一人、圧倒的一人でッッ!!(そろそろ慣れた)
諫早女子、略して早女(スピードレディ)にはお馴染みのオレンジスパイス。未訪の方は「どんなん?」でしょうけど、
• スピードレディを虜にした「ランチのごはん定食」&「カフェメニュー」
• 「雑貨を山盛り販売」
• 「人当たり良好なスタッフ」
なので、まずはyou!行っちゃいなよ!!
おすすめメニュー???オケー、オケー。
今回も食い荒らしてきたんで、さっそく紹介GO!
備考:予約不可/カード可・電子マネー不可
公式サイト
場所は?
![]() |
![]() |
「国道57号線」を挟んで「長崎県立総合運動公園の対面」にあるので迷える子羊になる可能性ZE☆RO。
屋上の夜間、違ったヤカンのオブジェが目印です。住所:長崎県諫早市栗面町162-4
電話番号:095-839-0720
駐車場あり【2か所】
![]() |
![]() |
「店舗1F」と「隣接するローソン裏」に2か所設けられています。
前者はスペースが大分狭く、入庫に難儀するので、広大な【ローソン裏駐車場を断然オススメ】します!
「ローソン裏駐車場」へのアクセス
「ローソン 諫早栗面町店」と「異人堂カステラ」との間の道路を抜け「左折」。
「すぐ右手」に駐車場があります(オレンジスパイスまで徒歩1分)。
「営業時間」・「定休日」【2020年10月時】
11:00~19:00(L.O.16:00)
【ごはん定食】11:00~14:00
/ 無休
内観チェック

「テーブル席 × 4」(4人掛け)
「一人客用のリフェクトリーテーブル」(数席分)
客層はほぼ女性。つまり女の園。
そこに一人ホケェェェーーーとたたずむおっさん。
明らかに異質!
Mr.異質!!
違和感が過労死するほど異質!!!
オレンジスパイスさん、その節は失礼しました。でも「紅茶のパフェ」が未食なので、再ログインします(また行くんかい!)。

接客〇
シルクのような優しい女性スタッフばかりでしたYOー
雑貨コーナーは1F&2F
雑貨から、インテリア・食品・手ぬぐい・食器・お洋服・帽子まで怒涛の品ぞろえ!
メニュー表【2020年10月】


オレンジスパイス【食べ逃し厳禁メニュー】

![]() |
![]() |
![]() |
「ごはん定食」(単品1,100円/ドリンクセット1,350円) | 「ホットサンド」(単品780円 / ドリンクセット1,030円) | 「フレンチトースト」(単品780円 / ドリンクセット1,030円) |
カフェメニューでは、、
だ・ん・こ「パフェ」ッッッ!!!
看板メニューの「紅茶パフェ」は未食だけど(テヘ♪)
てっ、WA-!石投げないデー。今度必ず口にするから(哀願)。秋限定の「マロンパフェ」は、マロンアイスに、一口マロンが麻呂麻呂と加えられ、えげつないほどマロンまみれな逸品したっ!(単品780円 / ドリンクセット1,030円)
✔以下、個別のメニュー紹介でっす。
【1】「ごはん定食」〈11:00~14:00限定/週替わり〉

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 単品: 1,100円
- ドリンクセット: 1,300円
【2】「ホットサンド 照焼き」


甘辛鶏肉・ほうれん草・レタスが挟まれ、ボリューム〇。
✔14:00からも注文可。- 単品: 780円
- ドリンクセット: 1,030円
メニュは、
- 照焼きチキン
- たまご
- 本日のホットサンド
の3品からチョイス!
【3】「キャラメル フレンチトースト」〈14:00以降のメニュー〉

ふわふわ浮かんでいきそうな軽ーい食感のフレンチトースト。「ふんわり生クリーム」&「ほろ苦いキャラメルソース」との組み合わせがびっくりするぐらい美味。
- 単品: 780円
- ドリンクセット: 1,030円
メニューは、
- 「キャラメル フレンチトースト
- 「バナナ&ベリーのフレンチトースト」
【4】「マロンパフェ」〈10・11月限定〉

![]() |
![]() |
一言で例えれば、地獄大回転マロン尽くし!手作りマロンアイスに、一口大のマロンをゴロゴロと投入。「胡桃のキャラメリゼ」と「シリアル」で味のコントラストが引き立ちます。「口の中でとろけるような舌触り」で、脳汁がとめどなくダダ漏れ!(表現outー!)。
【5】「紅茶のスコーン」

サクッではなく、
さくっ☆
な優しい食感に、自家製オレンジマーマレードとのマッチングが素晴らしい。
【6】「ラズベリーショコラケーキ」

食感、
しっっっっとり。これぞMr.手作りケーキ。軽やかで、それでいてキレのある甘味。その貴婦人のような甘味に、ラズベリーの酸味が良質なアクセントを奏でます(何言ってんのコイツ)。
以上になります。オレンジスパイスさん、ごちそうさんした!