読者の皆様、連休は満喫したでしょうか?底辺を彷徨うオッチャンは、世を恨み、リア銃を憎みながら、嫌々仕事してました。負のオーラ力(ちから)でハイパー化寸前になったけど何とか耐えました。
ところが困ったことに、休みになってもなんーもすることがナイ。ということで、彼岸花の開花状況を確認するために、「鉢巻山」、「琴海戸根」、「ひがん花ロード」を巡ってきたでゴザル。
※結論から言えば、今年は全般的に残念な開花状況でした。
「琴海戸根・社が丘公園」

ほぼ壊滅(泣
猛暑の影響なのか知らんけど、見るも無残な状況。見事なまでにつるっつるな波平状態。
長崎ヒガンバナ便り:第2回
チキチキ彼岸花、県下最強はドコでしょう?
長崎市琴海...
「長尾城公園」
一応見頃だけど、不作気味。
密集度が残念な状況。
「鉢巻山展望所」
白のヒガンバナはギリ見れます。開花状況は見頃過ぎ。
赤は殲滅(号泣 つい数年前の全盛期を知る者には、落胆の極みです。
📯 長崎ヒガンバナ便り:第1回
鉢巻山山頂を埋め尽くす100万本の彼岸花...
「ひがん花ロード」
見頃。咲き具合は去年並。
唯一見応えがあるヒガンバナSPOTでした。ただ猛暑で花が痛んでいるので、お早めに訪れてください。
長崎ヒガンバナ便り:第4回
県北で彼岸花ならココッ!(間違いナシ)
「ネット情報が少ない...
✔今年のヒガンバナ開花状況:7~10日間ほど早く、全般的に不作です。
長崎県下のヒガンバナ6大SPOT。詳細はコチラで!
【妖美な美しさに心震える】「長崎県の6大ヒガンバナSPOT!」
をドオォォォ...
本稿の執筆、すべての写真撮影:当管理人(※画像・文章の無断転載を固くお断りします。転載については必ずこちらをお読み下さい。