「山の寺 邑居」、冬の三大メニュー「鍋」、「だご汁」は既に胃袋on。
ならばと、残った「そば」をいただいてきましたー!(ざるそば定食 1,480円)
んごっ!安定の超ボリューム。
竹の器が風流やねー。
おそばは、つるつる食感MAXで喉越し全開。コシも十分。定食には「鶏ごはん」、「唐揚げ」、「卵焼き」、「ごま豆腐」、「ピーナッツと野菜・キノコの甘酢炒め」が付いてます。邑居名物が少量ずついただけるのはPOINT高し。
ざるそば定食以外のおそばメニューです。


単品で「山女の唐揚げ」をオーダー(1,000円)。色とりどりの野菜天ぷら付。甘酢がけで、骨までボリボリいけます。
甘味は「ぼたもち」で〆(250円)。

帰路に、かんざらしの名店「銀水」に寄って、ぜんざい食べてきた。って我ながら食いすぎだろー。でもうまうまー(450円/栗入り500円)。

冬限定のぜんざいメニューどす。
以上となります。ではでは~。
山の寺 邑居の「営業時間」・「定休日」
11:30~14:30
✔「営業時間は季節によって変わる場合がございます。お電話で確認いただくか、ツイッター、フェイスブックの方をご参照いただけますとより確実になります。」とのこと。
/ 不定(主に水曜日、7・8月は無休)
※「念のため、お電話でご確認ください」とのこと。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、営業時間・定休日が記載と異なる場合があります。訪店前に、店舗にご確認ください。
店舗情報
店名 | 山の寺 邑居(やまのてら ゆうきょ) |
公式サイト | 山の寺 邑居 ブログ Twitter Facebook |
住所 | 長崎県南島原市深江町戊3988-22 |
ジャンル | そうめん、鳥料理、鍋料理 |
予約・問い合わせ | 0957-65-1550 |
- 味や店への評価は、個人的見解です。
- 当サイトでの掲載情報は、時間の経過とともに変化する場合があります。
- 写真の盗用、特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログに対しては、断固とした対応をとります。