
「眼鏡橋を眺めながらトルコライスを食べたい?」そんなに食べたいの??じゃ仕方ない。教えてあげる(ウザ男SI☆NE!)
だったら【プリムローズ!】ハイ、ココ大事なので、もう一度大きな声で……、
「眼鏡橋を眺めながらトルコライス」なら断固、断固ッ、断固ッッッーーーー【プリムローズッッッ!!!】
プリムローズの店内はそこまで広くないけど、雰囲気良好で女性同士・デートでも使えます。かつ、コスパ・味もグレート!だから長崎人にも激推奨。以上の説明が誠か否か、さっそくフィーチャー開始!
目次
【眼鏡橋からあ”っと間に着くよ】
「日本三名橋」として日本橋、錦帯橋と並び称される「長崎の眼鏡橋」。「江戸時代初頭の1634(寛永11年)に、興福寺の中国僧 黙子如定禅師の手によって架設された」と伝えられるけど、当時の資料が乏しく詳細は不明。
とはいえ、 わが国最古の二連アーチ型石橋である事実は揺るぎません。 「プリムローズ」は眼鏡橋より距離50m、徒歩1分でご到ー着なので、目隠しても行ける!……ような気がする(日和った!)。
駐車場は?
なし(漢らしくキッパリと)。
「プリムローズ」周辺の最安駐車場はコチラ。
内観チェック
「4人掛けテーブル×5」で構成される店内は、小洒落ているけど、女性・カップル以外はNOサンキューほどのウルトラおされでもナシ。
だから、老若男女、地元人・観光客問わずウエルカム。カウンター、2人掛け席がないので、ぼっち入店はちと厳しいかな(昼は15:00L.O.なのでピークをずらせば何とか)。
べスポジは「奥の窓際席」
接客は?
ご夫婦?で切り盛りされているようで、奥さまがフロア担当、旦那さんがシェフを務めています。二人のコンビネーションは抜群ですし、旦那さんも含め愛想〇です(寡黙なシェフが多いですけど、プリムローズの方は挨拶を交わします)。
✔ではでは、最初に看板メニュー「トルコライス」を、次いで「トルコライス以外のおすすめメニュー」を紹介します。
【1・看板メニュー】「トルコライス」
プリムローズのトルコライス、その「種類」は?
- トンカツ、パスタ、カレーをワンプレートに盛り付ける「ベーシックなトルコライス 720円」
- 「トンカツout!」の代わりに「ハンバーグ」or「エビフライ」or「コロッケ」をinしたタイプ。
それぞれのメニュー名は「ハンバーグトルコライス 760円」、「エビフライトルコライス 820円」、「コロッケトルコライス 720円」。
- 「ダブルトルコライス 各900円」
トンカツ、ハンバーグ、エビフライ、コロッケから2品をチョイスしたもの。
- 「トリプルトルコライス 各1,000円」(1)カツ&ハンバーグ&コロッケ入(2)カツ&ハンバーグ&エビフライ入
今回はハイグレードバージョン(カロリー的意味で)の「4⃣のトリプルトルコライス」にロックオン!
「トリプルトルコライス」さま御出座ぁ~

……!!!
こ、これは……、
カロリーのワンナイトカーニバルや~~、アッフォォォーーーオ!
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや何、このオッサン殺し。オッサンと若者って、健康スペック上は別の生物だから。リスとリス猿ぐらい違うから。医学用語にめっちゃ詳しいから。血圧とか、血糖値とか、尿酸値とかにめっちゃ敏感だから。こんなん、反則だって!「トンカツ」、「ハンバーグ」、「エビフライ」、「カレー」って日本人が好きな料理ベスト4の鉄板じゃん。
しかも出来立てホカホカ、湯気立ってじゃん。
こんなん我慢できるカーーーーッ!!(破れかぶれ)
血圧?血糖値?尿酸値?そんなもんポイィーーーーーとな!!!(自暴自棄)
食う、俺は食う、食ったるぅぅぅーーーーーーう!!!!!(勇者に敬礼!)

![]() |
![]() |
さっそく口に入れると、オッーホォ!衣がサックサク。んでっ、良質な豚さんを使っているから脂身が甘くてジューシー。
これに濃厚デミグラスソースとがランデブーして、肉々しいシンフォニーを奏でとる。
![]() |
![]() |
もう一方の主役「ハンバーグ」に箸をつけます。モグ、モグ、モグ、モグ、モグリジェ左衛門。
……!!!!
表面⇒こんばり
お肉⇒ふっくらだけど、粗びき肉のウマさを絶妙に残しとる。
うぉぉぉぉーーーーおおおお!!!!
悔しいほど美味しいぞ、コンチクショーメーーーー!!!!(おっちゃん感激)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
✔この内容、しかも眼鏡橋そばの好立地も考慮すれば、1,000円はかなーり良心的でしょ!
食事注文なら「ドリンク+100円」、「本日のデザート+120円」【鬼コスパ】
![]() |
![]() |

【2】「ハンバーグがエグうま!」(デミグラスソースハンバーグランチ 780円)

「さすがにトルコライスはヘビー過ぎて……」という方は、
ハンバーグをチョイスするとイイヨ!(断言)


ハンバーグを割ってみたら、
肉汁☆大決壊
トルコライスの項で説明済だけど、プリムローズのハンバーグは心底オススメ!
![]() |
![]() |
✔ハンバーグメニューは他に、「イタリアンハンバーグランチ」、「チーズハンバーグ(パンorライス)」があります。
【3】よりあっさりなら「白身魚と野菜の甘酢炒め 800円」

![]() |
![]() |
パーフェクトッッッ!!!!
さっぱり系をお求めなら「白身魚と野菜の甘酢炒め」でよろしいですわヨ。
![]() |
![]() |
【テイクアウトメニュー】
✔2020年4月19日開始のテイクアウトメニューです。 (※継続期間は不明)
お弁当
- トルコライス 700円
- ハンバーグトルコ 700円
- コロッケトルコ 700円
- ハンバーグランチ 700円
おかずのみ
- ハンバーグ(2個) 450円
- ポークピカタ 450円
- コロッケ(2個) 250円
- クリームコロッケ(3個) 250円
- エビフライ(3本) 500円
電話番号:095-829-2115
- お渡し時間:11:30~15:00 17:30~19:00 配達不可
- 電話注文時間:11:00~18:00
- 価格は全て税込み
プリムローズの「営業時間」・「定休日」
【昼】11:30~16:00(L.O.15:00)
【夜】18:00~22:00(L.O.21:30)
/ 不定休
プリムローズ(Primrose) まとめ
![]() |
夜の眼鏡橋はファンタスティック☆モンスター! |
口にしてないので全方位推奨とは言えませんが、3度訪店して、ランチメニューをいただき、スタッフと接した限りでは、ディナーメニュー&コースもイケるのではないかと控えめにオススメします。
確実に言えるのは、眼鏡橋は毎夜22:00までライトアップされるので、幻想的なムードのなかで食事できること。そこは太鼓判をドーーーーンと押せます!
ということで、〆の感想にイこーか!
「プリムローズさん、バリッ旨か!!ごちそうさんした」。
店舗情報
店名 | プリムローズ(Primrose) |
公式サイト | 眼鏡橋を見ながらのランチ、ディナーはレストランprimroseへ |
住所 | 長崎県長崎市古川町3-3 若喜屋ビル 2F |
ジャンル | 洋食 |
備考 | キャッシュカードが使用できるのは、ディナーのみ。 |
予約・問い合わせ | 095-829-2115 |
- 味や店への評価は、個人的見解です。
- 当サイトでの掲載情報は、時間の経過とともに変化する場合があります。
- 写真の盗用、特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログに対しては、断固とした対応をとります。