
長崎市伊良林町に鎮座する「若宮稲荷神社」。
幕末に坂本龍馬ら維新志士から篤い崇敬を受けたことで、別名「勤皇神社」と呼ばれる格式あるお稲荷さまです。
龍馬との縁が深い同神社で、2022年4月29日(金)より、坂本龍馬が描かれた特別御朱印が頒布されました。
坂本龍馬の御朱印
初穂料:1,000円
特別御朱印②
朱の鳥居に白狐さま。
その周囲には長崎の市花アジサイが描かれています。初穂料:1,000円
通常御朱印
初穂料:500円
御朱印は書き置きのみの頒布です。
「坂本龍馬之像」(ミニチュア)
長崎県下では、最も龍馬本人に酷似する風頭公園の「坂本龍馬之像」。 |
その原型が、若宮稲荷神社の拝殿傍に建立。
足元に視線を移すと、龍馬必須アイテム、ブーツが視界に入ります。絶好の記念撮影SPOT。お見逃しなく!
所在地
住所:長崎市伊良林2丁目10-2
参拝者用の駐車場なし
土日祝日:「瓊浦学園 臨時駐車場に」
土日祝日限定で「亀山社中記念館の利用客用」として、瓊浦学園 瓊浦高等学校の駐車場が開放されます。
あくまで亀山社中利用客用ですが、「駐車場」⇒「亀山社中記念館」の途中に「若宮稲荷神社」が鎮座。「亀山社中記念館」を訪れる途中に立ち寄り、短時間で参拝を済ますなら差支えないかと思います。
平日:「伊良林3丁目の時間駐車場」で
最寄りの時間貸し駐車場「伊良林3丁目のパーキング」。
✔営業時間17:00まで。
長崎市伊良林3丁目8 | 朝~17:00⇒ 60分/200円 17:00~朝 or 受付できなかった場合 ⇒ 駐車時間問わず1,000円 |
境内 見どころマップ
以上になります。
【長崎トレンド情報、速報中!】( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP
本稿の執筆、すべての写真撮影(マイマップの写真含):当管理人 画像・文章の無断転載を固くお断りします。 (観賞価値・作品性を有する写真の引用は、著作権法によりできません。行えば損害賠償の対象となります)。 特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログによる画像の盗用については、断固とした対応をとります。 詳しくは「転載、引用について」をお読みください。