
戸石カキでBBQ
持ち込みOK【牡蠣以外】
リアル天竺
「戸石フレッシュ朝市」全力レポ!
備考:予約不要
電話番号 095-830-2236(長崎市たちばな漁業協同組合)
カキ焼きシーズン:11月上旬~3月末の土日
【2022~2023】
2022年11月6日(日)~2023年春まで
営業時間 | 10:00~16:00 (L.O.15:00)【朝市】 7:00~13:00 |
営業日 | 土日祝のみ |
新型コロナ等の影響で、営業時間・定休日が異なる場合があります。
場所は?【駐車場付きマップ】
矢上大橋から距離2.5km先にある「戸石漁港内」。 |
※幟が目印。


戸石漁港ビューがプライスレス。

✔以下、カキ焼きレポート。
戸石カキに、ねぎま串、ウインナー、ALLグリーン。
持ち込みましまし全部のせだゼ~~(うっとり)
住所:長崎市戸石町2164番地24
[駐車場完備]
カキ焼き場チェック
総席数120席
大型テントが造営され、悪天候でもLet’sカキ焼きパーティ。
値段表【2022】
※ビール400円
カキ焼きルールまとめ【2022】
- 牡蠣 1,000円 1kg(税込)
- 炭 1人300円(箸、皿、軍手込み)追加炭の3回目からは有料(1人300円)
- 牡蠣ナイフ 100円/ポン酢 150円
- 予約不要
- 制限時間:2時間
- ビール 400円販売
ドリンクの自動販売機:直売所裏。
- 【牡蠣以外】持ち込みOK!
- 最後は所定のゴミ箱へ
✔以下、カキ焼きレポート。
カキ焼きレポだゼ~~
2021年ver.
2022年アップデート!
遠赤外線効果で、表面クリスピー、きめ細かい歯触り、中はほっかほか。肉のウマさFullチューン仕様で、五臓六腑が歓喜。
ビール投入っ。幸せずぐる”~~。
戸石フレッシュ朝市のマスコット「ももちゃん」。元気にしてた?(スタッフさんが優しく追い払います(光速で戻ってくるけど(笑)))。
身入り良好で、品のある甘さを含み、とろけるようなウマさがじわっと滲み出る。それが長崎人を虜にする「戸石カキの美食感」。
味の密度が詰んだ戸石カキは、
そのままでも、ポン酢入りでも、ウマウマぷりぷりアヒャヒャうまー!
「戸石牡蠣」がビックリするぐらい美味
プリミー&
ミルキー!!!
以上になります。 ロケーション最高だし、(牡蠣以外の)持ち込みオケーだし、スタッフさんは親切。 冬の土日は、戸石フレッシュ朝市でキめ☆
長崎県〈かき小屋11選〉
【食べ放題、持ち込み可まで網羅】
【画像をクリック!】
佐世保、小長井、戸石etc食べ放題から、持ち込み可まで長崎県のかき小屋11店 総まとめ!※全実食※
...
1. 味や店への評価は、個人的見解です。
2. 当記事における掲載情報は、時間の経過とともに変化する場合があります。事前に店舗か公式サイトでご確認ください。
3. 掲載している写真は全て筆者撮影です。写真の盗用、特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログに対しては、断固とした対応をとります。
この記事を書いた人
長崎ブログーッ! | ||
| 長崎県の観光・お出かけ・グルメ情報を発信する個人ブロガー【月間30万PV達成】。モットーは「行く・撮る・食べる」。 | |
〈主な経歴〉 ■Yahoo! JAPANクリエイターズ トレンド/カルチャー部門 長崎市ライター【コンテンツ一覧】(1記事最高PV13,041 / 平均PV4,443[2022年12月5日現在]) ■長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」で、長崎ランタンフェスティバルの達人として出演(2020年2月3日放送)。 ■「ながさきプレス」2022年12月号のインフルエンサー特集で紹介される。 ■各種公的機関などに画像を提供。 ( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP |