それが「とっとっと」だぜ、baby!
つまり…ッ!
ハウステンボスで、「トルコライスを食べたい」「トルコライスを食べたい」って
仲間と心をなぐさめあう必要性は、毛ほどもナシ。
テンボスで「トルコライスを食べたい」と心の中で思ったならッ!
とっとっとに入れば、ビックバンOK!!(そこにシビれる!あこがれるゥ!)
その唯一神「とっとっと」のトルコライスメニューをコンプリしたので、 おすすめ発表しまーす(タモさん風)。
備考:クレジットカード可。
場所は?
![]() |
![]() |
ハウステンボス最高の建物(高さ105m)「ドムトールン」内の「タワーシティ」1Fです。
住所:長崎県佐世保市ハウステンボス町1−1 ハウステンボス内 タワーシティ
電話番号:0570-064-110(ハウステンボス)
駐車場
ハウステンボス敷地内に、広大な有料駐車場あり。
「営業時間」・「定休日」
11:00~20:30(L.O)
/ ハウステンボスに準ずる
内観チェック

「ALLテーブル席」の計86席。
老若男女全ての客層にマッチする「ファミレスチックな内観」。テーブル間のスペースは広く、接客も好印象。
メニュー表

![]() |
トルコライスメニューの選び方
![]() |
![]() |
「デラックストルコライス」 1,530円 | 「ミックストルコライス」 1,450円 |
![]() |
![]() |
「豚カツトルコライス」 1,200円 | 「チキン南蛮トルコライス」 1,200円 |
- 【豪華版】 「デラックストルコライス」 1,530円(「豚カツトルコライス」に、海老フライ・ハンバーグ・唐揚げを追加)
- 【 〃 &人気№1】「ミックストルコライス」 1,450円(オムライス・ハンバーグ・ナポリタン・クリームコロッケ)
- 【ベーシック】 「豚カツトルコライス」 1,200円(豚カツ・カレーピラフ・ナポリタン)
- 【女性人気№1】 「チキン南蛮トルコライス」 1,200円(チキン南蛮風唐揚げ・ナポリタン・白飯)
- 「お子さまトルコライス」 850円(ハンバーグ・ウィンナー・ポテト・ナポリタン・プリン・ジュース)
とっとっとのトルコライスは、以上の5品です(このうち、お子さまトルコライス以外を完食)。
その上で、
• ベーシックなトルコライスをお望みなら「豚カツトルコライス」を。
• 豪華版なら、豚カツトルコライスのアップデート版「デラックストルコライス」か、
(トルコライスとしては)異色の組み合わせの「ミックストルコライス」を。
※後者は人気№1とのこと。選ぶ際は、具材の内容でチョイスしてください。
• 女性人気トップは「チキン南蛮トルコライス」。トルコライスというより、もはやワンプレートランチじゃね?だけど、こまけぇこたぁいいんだよ!!でございます。
でファイナルアンサー!(大宇宙死語)
![]() |
![]() |
スープサラダセット 300円 | 選べるドレッシングサラダ 600円 or 700円 |
選べるドレッシングサラダ
- 「シーザー&チーズ」 700円
- 「イタリアンドレッシング」 600円
- 「サウザンドレッシング」 600円
が「サラダメニュー」になります。
「選べるドレッシングサラダ」はボリューム◎なので、健康に配慮するならコチラで。
✔以下、個別のメニュー紹介でーすっ!(マッチ風)
【1】「デラックストルコライス」 1,530円

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【2】「豚カツトルコライス」 1,200円

「豚カツ」・「ドライカレー」・「ナポリタン」とトルコライスとしては、模範的な組み合わせ(ドライカレーがピラフの店もあり)。
「ベーシックなトルコライスを食べたいーーっ!」なら本メニューで(断言)!
【3】「ミックストルコライス」 1,450円

![]() |
![]() |
![]() |
【4】「チキン南蛮トルコライス」 1,200円

![]() |
![]() |
![]() |
とっとっと まとめ
そんくらいハウステンボスでは、ザ・グレイトフル・鉄板。
トルコライス以外にも、「焼きナポリタン」・「オムハヤシ」・「焼きカレー」・「ドリア」がスタンバっており、メニューが多彩。メニュー選びにもまいっちんぐです(凶悪な死語)。
ウマ過ぎてブヒィーーーッ!!の域にはもう一歩でしたが、うまうま及第点は軽ーく天元突破した洋食レストランでした。
ということで、〆の感想にイこーか!
「とっとっとさん、バリッ旨か!!ごちそうさんした」。
- 味や店への評価は、個人的見解です。
- 当サイトでの掲載情報は、時間の経過とともに変化する場合があります。
- 写真の盗用、特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログに対しては、断固とした対応をとります。