穴場あり【花火鑑賞SPOT 5選(9/9)】させぼシーサイドフェスティバル2023

させぼシーサイドフェスティバル(佐世保市)、打上げ花火(弓張岳展望台)

佐世保最強の花火大会

させぼシーサイドフェスティバル

2023年の会場は佐世保市総合グラウンド

【花火鑑賞SPOT5か所】

を現地リサーチし、大紹介!

穴場あり


公式サイト  公式Twitter

問合せ  0956-46-6855

(させぼシーサイドフェスティバル実行委員会)

スポンサーリンク

開催日時【2023】

させぼシーサイドフェスティバル(佐世保市)2023

させぼシーサイドフェスティバル(佐世保市)2023

9月9日(土)・10日(日)

花火の日程【2023】

させぼシーサイドフェスティバル(佐世保市)、弓張岳展望台からの打上げ花火

9月9日(土)

花火打ち上げ 19:30~20:00(予定)(30分)

打上げ数:        2,500発

有料席あり(詳細は公式にて)

荒天:少雨決行、荒天時は2023年9月10日(日)順延

新型コロナ等の影響で、開催中止・順延になる場合があります。

 

開催地

佐世保市総合グラウンド陸上競技場

住所佐世保市椎木町無番地

駐車場マップ

  1. 「相浦工業団地」

    佐世保市相浦町1770-1

    両日10:00~22:00 *閉鎖時間
  2. 「日野中学校」

    佐世保市日野町2079

    両日8:30~21:00 *閉鎖時間
  3. 「相浦小学校」

    佐世保市上相浦町3-9

    9/10(日)のみ 9:30~22:00 *閉鎖時間
  4. 「相浦中学校」

    佐世保市川下町277

    両日9:30~22:00 *閉鎖時間
  5. 「相浦西小学校」

    佐世保市相浦町794

    9/9(土)のみ 10:00~22:00 *閉鎖時間

「無料シャトルバス」の運行なし

駐車場から会場までは徒歩nadoでアクセスしてください。


✔次に、「花火鑑賞SPOTの紹介」(穴場あり!)


【穴場1】「但馬岳公園 展望広場」

但馬岳公園 展望広場(佐世保市福田町)

穴場最強スポット

ただし、

 懐中電灯必須で、

 離合が鬼ムズ、鑑賞スペース狭し。(だから穴場っス)

住所佐世保市福田町

【穴場2】「但馬岳公園 展望広場」

鵜渡越園地(佐世保市長坂町)
させぼシーサイドフェスティバル(佐世保市)、鵜渡越展望台
「イメージ」

弓張岳中腹の「但馬岳公園 展望広場」

 懐中電灯必須で、

 駐車スペース、鑑賞スペース狭し。

住所佐世保市長坂町490-3

その他、

させぼシーサイドフェスティバル(佐世保市)、打上げ花火(弓張岳展望台)
弓張岳展望台から

弓張岳展望台(佐世保市小野町) 展海峰(長崎県佐世保市下船越町)
「弓張岳第2展望台」 「展海峰展望台」

  1. 弓張岳第2展望台

    ※第1展望台ではなし

    佐世保市小野町

    Googleマップ
  2. 展海峰展望台

    佐世保市下船越町399

    Googleマップ

両所でも、花火が遠望可

んがっ、観光サイトにも紹介される有名展望台な上に、スペースが狭く、最前列確保の難易度AAA級

結局「佐世保市総合グラウンド陸上競技場」が無難

させぼシーサイドフェスティバル(佐世保市)、佐世保港からの打上げ花火
「イメージ」

花火遠望SPOTは一長一短があり、

確実安全に花火を鑑賞するなら、イベント会場「佐世保市総合グラウンド陸上競技場」がファイナルアンサー!

2022【現地レポ】

させぼシーサイドフェスティバル(佐世保市)
イベント会場「佐世保市総合グラウンド」

させぼシーサイドフェスティバル(佐世保市)させぼシーサイドフェスティバル(佐世保市)

佐世保らしく、自衛隊の展示内容が充実してましたーっ!


✔最後に、最強穴場「但馬岳公園 展望広場」へのアクセス

懐中電灯が必須


アクセスマップ

但馬岳公園(佐世保市福田町)

「弓張岳展望台の駐車場」から奥へGO。

((但馬岳公園)駐車場まで離合鬼ムズ

但馬岳公園(佐世保市福田町)

(但馬岳公園)駐車場から遊歩道を進みます。

外灯一切なし

但馬岳公園(佐世保市福田町)

通信所跡から左折し、階段をあがります。

但馬岳公園 展望広場(佐世保市福田町)

階段踏破後、目の前に展望広場が広Girl。

但馬岳公園 展望広場(佐世保市福田町)

樹木で視界がやや狭いものの、夜景と花火のコラボを満喫できます

以上になります。

最新の情報とは異なる可能性があります。

必ず事前に、対象イベントの公式サイトなどで確認をとってください。

写真と文章は、【参考URLを貼れば】(出典明記)、【引用として転載自由】です。

ただし、

 参考URLなしの無断転載

 SNS、YouTubeへの転載

 画像の直リンクリンクにrel=”nofollow”を記載

 商用ポスターへの無断使用

(商用でなければ、相談に応じさせていただきます)。

以上は固くお断ります

悪質な無断転載については、断固とした法的措置をとらさせていただきます

(掲載している写真は全て筆者撮影です。特に表記がない限り、写真などの著作権は筆者に帰属します。)

この記事を書いた人

長崎ブログーッ!

 

長崎県の観光・お出かけ・グルメ情報を発信する個人ブロガー【月間30万PV達成】。モットーは「行く・撮る・食べる」。

〈主な経歴〉

■Yahoo! JAPANクリエイターズ トレンド/カルチャー部門 長崎市ライター【コンテンツ一覧】(1記事最高PV13,041 / 平均PV4,443[2022年12月5日時点])

■長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」で、長崎ランタンフェスティバルの達人として出演(2020年2月3日放送)。

■「ながさきプレス」2022年12月号のインフルエンサー特集で紹介される。

■各種公的機関などに画像を提供。

( ゚∀゚)o彡フォローォ!

スポンサーリンク

お役に立ちましたら、ぜひシェアしてください

フォローする

スポンサーリンク

トップへもどる