外海!
【外海ッ!】
※死ぬほど大事なことなので繰り返しました。
この答えは、宇宙開闢以来の真理であり、絶対不変の法則なのです。外海のドライブが大宇宙オススメなのは、
- 五島灘を望む絶景の数々。それはさながら「絶景の帰省ラッシュ!」(キリッ)その五島灘に落日する夕景は感涙ものです。
- ドライブの先々に散在する名所の数々。それはさながら「名所のUターンラッシュ!!」(キリリのキリッ)特にキリスト教関連施設がキラ星のごとく名を連ねます。
- 幹線道路となる「国道202号線」の道幅が広く、信号が少ない。
と蛇口をひねった水道のごとくスラスラ羅列できます。
ドライブコースとしては、市南部の野母崎と双璧の「外海!」。さっそく筆を起こしましょう!
目次
- 1 【1】「黒崎永田湿地自然公園」
- 2 【2】「枯松神社」
- 3 【3】「黒崎教会」
- 4 【4】「道の駅 夕陽が丘そとめ」
- 5 【5】「旧出津救助院」、「ド・ロ神父記念館」【世界遺産(長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産)】
- 6 【6】「出津教会」【世界遺産(長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産)】
- 7 【7】「大野教会」【世界遺産(長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産)】
- 8 【8】「大中尾棚田」
- 9 【9】「つがね落としの滝」
- 10 【10】「尻久砂里海浜公園」
- 11 【11】「中浦ジュリアン記念公園」
- 12 【12】「七ツ釜鍾乳洞」
- 13 【13】「長尾城跡公園」
- 14 【14】「大島大橋公園」
- 15 【15】「お魚バス停」
- 16 【16】「北緯33度線展望台」
ルート付の地図です【現地で開いてください】
✔以下、ルートマップの順番ごとに、ドライブコース先々の名所をご案ー内!
【1】「黒崎永田湿地自然公園」
荒廃地化した水田跡地を、トンボや水鳥などの生息に適した湿地公園へと整備した「黒崎永田湿地自然公園」。
約9.8ヘクタールもの湿地帯に、木製の遊歩道を通しているので、豊かな自然をつぶさに観察することができます。「多目的TOILET」、「広い東屋」、「水鳥鑑賞所」などが完備された老若男女が楽しめる自然公園です。基本情報
住所 | 長崎市永田町1514 他 |
駐車場 | [無料] 50台分あり |
入園料 | 無料 |
施設について | 9:00~17:00(駐車場)/TOILETあり。 |
【2】「枯松神社」
外海の潜伏(隠れ)キリシタンは、明治になって、カトリックに復帰するグループと、潜伏キリシタン(明治以降はカクレキリシタン)を続けるグループとに分かれました。
そのカクレキリシタンが、伝説の日本人伝道師バスチャンの師であるサン・ジワンを祀ったのが、わが国でも5例しか見られない「キリシタン神社」の一社「枯松神社」です。基本情報
住所 | 長崎市下黒崎町枯松頭 |
駐車場 | [無料] あり |
拝観料 | 無料 |
施設について | 駐車場にTOILETあり。 |
【3】「黒崎教会」
故遠藤周作氏の代表作『沈黙』。
マーティン・スコセッシ監督によってハリウッド映画化された不朽の名作は、「トモギ村」のモデル、黒崎村(今の外海地区)を舞台にして描写されています。
その外海地区では、世界遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」に属する出津教会・大野教会があまりにも有名。
しかし、それらに勝るとも劣らない名教会が、五島灘を望む高台に聳立しています。
吉永小百合・二宮和也主演『母と暮せば』、本田翼・東出昌大・吉沢亮主演『アオハライド』にも登場する「カトリック黒崎教会」は、100年以上の歴史を刻む長崎県下最古の煉瓦造り教会堂です。
基本情報
住所 | 長崎市上黒崎町26 |
駐車場 | [無料] あり |
拝観料 | 無料(※献金箱に寄付をお願いします。) |
施設について | 拝観時間:9:00~17:00/TOILETあり。 ミサや冠婚葬祭時には、拝観不可な場合あり。 |
詳しくはコチラ!
【4】「道の駅 夕陽が丘そとめ」
「池島・大角力・小角力・母子島が浮かぶ五島灘」と「出津教会がランドマークの出津文化村」をパノラマ状に一望できます。
特に夕景の美しさは長崎屈指で、夕刻になると、大勢の観衆で賑わう景勝地です。地元の農作水産物や、ド・ロ様そうめん・かんころ餅などの特産品が販売される「道の駅の物産館」が併設されています。基本情報
住所 | 長崎県長崎市東出津町149-2 |
駐車場 | [無料] あり |
入場料 | 無料 |
施設について | 直売所:9:00~19:00(季節によって変動あり)レストラン「ラ・メール」あり。TOILETあり。 |
「遠藤周作文学館」
「道の駅の物産館」から階段を降りた先に、小説『沈黙』を著した故遠藤周作氏に関する資料を展示する「遠藤周作文学館」が建立されています。営業時間:9:00~17:00
入館料:個人360円/小・中・高生 個人200円
【5】「旧出津救助院」、「ド・ロ神父記念館」【世界遺産(長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産)】
外海の太陽と敬愛されたフランス人宣教師のマルコ・マリー・ド・ロ神父が1883年(明治16)に建立した、授産場、マカロニ工場、鰯いわし網工場などからなる施設群。
貧困者や未亡人を雇用し、その自助活動を目的として、織物、縫物、素麺などの食品加工などの産業活動が行われました。国指定重要文化財。基本情報
住所 | 長崎市西出津町2633 |
駐車場 | [無料] 場所はココ |
内観料 | 大人400円、中・高生250円、 小学生200円 |
施設について | 内観時間:火~土曜日9:00~17:00/日曜日・8/15・11/7・12/25 11:00~17:00休館日:月曜(祝日の場合は翌日) |
【6】「出津教会」【世界遺産(長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産)】
前述のド・ロ神父が私財を投じて、1882年(明治15)に建立されたカトリック教会堂。
大浦天主堂を除けば、現存する国内最古級の教会堂で、海からの強風を意識して、高さを抑えた質実剛健な設計が特徴です。一見石造りと錯覚させる煉瓦造りで、表面には漆喰を塗っています。
- 教会を見学する際は、以下を参考にして、見学マナーを必ずお守りください。教会見学時のマナー|長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産
基本情報
住所 | 長崎県長崎市西出津町2633 |
駐車場 | [無料] 場所はココ |
拝観料 | 無料(※献金箱に寄付をお願いします。) |
施設について | 事前連絡必須。TOILETあり。 |
【7】「大野教会」【世界遺産(長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産)】
ド・ロ神父の設計施工と、信徒による労働奉仕によって、1893年(明治26年)に竣工した比較的簡素な石造り教会堂。
平屋建、瓦葺き構造で、地元で産出される自然石を用いた、いわゆる「ド・ロ壁」で構築されています。- 教会を見学する際は、以下を参考にして、見学マナーを必ずお守りください。教会見学時のマナー|長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産
基本情報
住所 | 長崎市下大野町2619 |
駐車場 | [無料] 場所はココ |
拝観料 | 無料 |
施設について | 事前連絡必須。駐車場にTOILETあり。 |
【8】「大中尾棚田」
約8ヘクタールの広大な面積に、450ほどの田んぼが連なる「大中尾棚田」。
1999年に農水省が認定した「日本の棚田百選」に選ばれた「大中尾棚田」は、その起源が戦国時代から江戸時代にまでさかのぼる古い歴史を有します。毎年10月下旬に開催される「大中尾棚田火祭り」は外海地区の晩秋を彩る風物詩として人気を博しています。基本情報
住所 | 長崎市神浦下大中尾町 |
駐車場 | [無料] あり |
入場料 | 無料 |
施設について | 24時間開放。TOILETあり。 |
【9】「つがね落としの滝」
岩背戸渓谷の下流域に流れる「つがね落としの滝」。
大岩石で囲まれた高さ20mほどの名瀑は、長崎県民の避暑地として親しまれています。
基本情報
住所 | 大瀬戸町雪浦河通郷 |
駐車場 | [無料] 15台分あり |
入場料 | 無料 |
施設について | 24時間開放。TOILETあり。 |
【10】「尻久砂里海浜公園」
「あまりの美しさにお尻が腐るほど眺めていた」ことから名付けられた「尻久砂里海浜公園」(しりくさりかいひんこうえん)。
場所は西海市大瀬戸町。国道202号線から北へ距離1.5kmにあるプライベートビーチ感ダダ漏れな海浜公園です。
サラサラの白浜!エメラルドグリーンの海!シャワー完備!キャンプ可能!そーして駐車場無料!!なんすけど……
公的な海水浴場ではないので、監視員は不在です。(※海水浴場ではなく「海浜公園」です)。
ですので、立場上遊泳は推奨できません。だけどシャワーはあります。シャワーあります。シャワーはry「尻久砂里海浜公園」は、ドライブ先として立ち寄り、鑑賞するだけでも十分に満足できる美ビーチです。基本情報
住所 | 西海市大瀬戸町瀬戸福島郷 |
駐車場 | [無料] あり |
入場料 | 無料 |
施設について | 24時間開放。TOILETあり。キャンプ施設利用は有料/要予約。 |
詳しくはコチラ!
【11】「中浦ジュリアン記念公園」
天正遣欧使節で、ヨーロッパに派遣された4人の少年のうちの一人「中浦ジュリアン」。その出生地に建てられた資料館兼展望台が「中浦ジュリアン記念公園」です。
1Fの資料館では、中浦ジュリアンの生涯を描いた壁絵や関連資料が展示され、屋上にあがると、ローマを指さすジュリアン少年像と西海の大海原が一望できます。基本情報
住所 | 西海市西海町中浦南郷2048 |
駐車場 | [無料] 場所はココ |
入場料 | 無料 |
施設について | 資料館の開館時間:9:00~17:00/駐車場にTOILETあり。 |
【12】「七ツ釜鍾乳洞」
国天然記念物に指定される「七ツ釜鍾乳洞」は、約3000万年前に海底より隆起して誕生した、全長1,500m以上、35か所の洞窟からなる雄大な大自然の神秘です。
鍾乳洞前の広場では、春に葉の花、秋にはコスモスが咲く名所として、大勢の観光客を魅了します。基本情報
住所 | 長崎県西海市中浦北郷2541-1 |
駐車場 | [無料] あり |
入場料 | 大人520円/中学生310円/小学生210円/幼児100円 20名以上からの団体割引あり。 |
入洞料 | 4月~9月 9:00~18:00(入園受付 ~17:30) 10月~3月9:00~17:00(入園受付 ~16:30) |
【13】「長尾城跡公園」
七ツ釜鍾乳洞から車で5分の高台にある穴場絶景POINT。
五島灘・田園風景・大島・佐世保」までを見渡せる公園には、「清潔なTOILET」から「展望デッキ」、「スイングベンチ」、「ブランコ」と地元有志による手作り施設が完備されています。基本情報
住所 | 西海市西海町中浦北郷 |
駐車場 | [無料] あり |
入園料 | 無料(募金に協力ください) |
施設について | 24時間開放。TOILETあり。 |
詳しくはコチラ!
【14】「大島大橋公園」
西彼杵半島と寺島を結ぶ全長1.1kmの「大島大橋」。
その雄大な長大橋を地上の展望台から見上げることができる、観光案内所やレストハウスまで完備された公園です。基本情報
住所 | 西海市大島町1367-19 |
駐車場 | [無料] あり |
入場料 | 無料 |
施設について | 公園内終日入場自由、観光案内所9:00~17:00。TOILETあり。 |
【15】「お魚バス停」
西海市崎戸町の4か所に設置された「アラカブ・鯛」をリアルに再現したバス停です。
SNS映えSPOTとして密かな人気を呼んでいます。基本情報
住所 | 長崎市西海市崎戸町(4か所) |
駐車スペース | あり |
詳しくはコチラ!
【16】「北緯33度線展望台」
カサブランカやバクダットと同一線上の北緯33度線に位置する展望台からは、東シナ海を360度に見渡せる大パノラマが広がります。
ボーナストラックは大海原に沈む夕景。ドライブのラストを締めくくる感動必須のPOINTとして好適です。基本情報
住所 | 西海市崎戸町本郷362-1 |
駐車場 | [無料] あり |
入場料 | 無料 |
施設について | 24時間開放。TOILETあり。 |
以上になります。 キラ星のごとく名所の連続なのでドライブにド最高でっす! ※西海市まで範囲を広げてますけど、そこは大らかにスルーしてくださっい。
ただし、
参考URLなしの無断転載
SNS、YouTubeへの転載
画像の直リンク、リンクにrel=”nofollow”を記載
商用ポスターへの転載
(商用でなければ、相談に応じさせていただきます。)
以上は固くお断ります。
悪質な無断転載については、断固とした法的措置をとらさせていただきます。
(掲載している写真は全て筆者撮影です。特に表記がない限り、写真などの著作権は筆者に帰属します。)
長崎ブログーッ! | ||
| 長崎県の観光・お出かけ・グルメ情報を発信する個人ブロガー【月間30万PV達成】。モットーは「行く・撮る・食べる」。 | |
〈主な経歴〉 ■Yahoo! JAPANクリエイターズ トレンド/カルチャー部門 長崎市ライター【コンテンツ一覧】(1記事最高PV13,041 / 平均PV4,443[2022年12月5日時点]) ■長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」で、長崎ランタンフェスティバルの達人として出演(2020年2月3日放送)。 ■「ながさきプレス」2022年12月号のインフルエンサー特集で紹介される。 ■各種公的機関などに画像を提供。 ( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP |