
地獄王国 雲仙に……(ざわ…ざわ…)
新地獄が……(ざわ…ざわ…)
爆誕ッ!(恐怖)
その名は…(ざわ…ざわ…)
いぶき地獄ッッッ!!!!
(ズキュゥゥゥーーーン)
清七地獄の駐車場で、地獄が煮立たっていたでゴザール
ビフォー
アフタヌゥゥゥーーーン!
(ズキュウウウーーーン)
場所は?【極楽公園付マップ】
「清七地獄」と「湯けむり橋」を挟んで隣り合せ。 |
住所:長崎県雲仙市小浜町雲仙320
体感!地球の息吹
轟轟と音を立てる噴気。
オープンしたばかりの絶景POINT。地獄なのに極楽!ちょっと何言ってるか分からないパークへGO to。


旧八万地獄入口から小高い高台へ上ります。


絶景POINTからほどなくして、頂上展望所に到着。
場所はマップに記載(※迷わず着けます)。

北側はまんまアルプスな雲仙温泉街。
東屋からまったり絶景見放題。

徒歩30秒で「雲仙山 満明寺」本堂が視界に入ります。
雲仙山 満明寺:大宝元年(701年)創建。僧行基によって開山されたと口伝(伝承)されています。
永久3年(1115)には、1,000を越える僧房が軒を連ねて、真言密教の一大拠点として栄華を誇りました。
伽藍の一角「釈迦堂」には、5mの雲仙大仏が鎮座。1971年開眼した純金箔の釈迦如来像です。


「満明寺」の階段を降り、短い横断歩道を渡ると昭和20年代創業の老舗「雲仙湯せんぺい 遠江屋」がドォォォーーーーンとそびえています。お土産用の湯せんべいを購入後は、「湯せんぺい&ソフトクリーム」で喉を潤していかがです?
【長崎トレンド情報、速報中!】( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP
視界を白一色に染める湯けむり。
宇宙一新しい地獄「いぶき地獄」は、地球の鼓動を五感で体験できる、とびきりのジオパークです。
【11/11オープン!】極楽公園へログイン
極楽公園へのアクセス
「いぶき地獄」正面の横断歩道を渡り「左折」。
左折後、すぐに旧八万地獄入口へと「右折」。
高台中腹の絶景
遊歩道を登る途次に絶景POINTがR。
ドォォォーーンッ!!!!!!
これぞ「The 雲仙地獄」なロケーションを一望!
「極楽公園からの絶景」
うわぁぁあーー!!
最高グレート極楽ッッッ!!!!
雲仙地獄をガン見し放題やーっ。
記念撮影用モニュメントでパシャるのだ。
【巨仏!雲仙大仏】「満明寺」
そのまま北側の遊歩道を降りましょう。
以上になります。 11/11に誕生した「いぶき地獄」&「極楽公園」。 雲仙にお越しの際は、必必必見です!
【長崎トレンド情報、速報中!】( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP
本稿の執筆、すべての写真撮影(マイマップの写真含):当管理人 画像・文章の無断転載を固くお断りします。 (観賞価値・作品性を有する写真の引用は、著作権法によりできません。行えば損害賠償の対象となります)。 特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログによる画像の盗用については、断固とした対応をとります。 詳しくは「転載、引用について」をお読みください。