アーンド「トルコライス」、
「シーフードドリア」も
↑↑うまぁーーーい↑↑
1979年創業以来、長崎人に愛される、
フライパンの「推しメシ紹介」!
【〈メニュー表〉を掲載】
備考:ディナーは2名から。
電話番号 095-822-1069
【営業時間】 | 11:30~15:00 (L.O.14:30)18:00~21:00(L.O.20:30) |
【定休日】 | 不定休 |
場所は?
住所:長崎市浜町3-10 浜津ビル3F
浜町アーケード路地裏。
[駐車場なし]
内観チェック
テーブル席 × 3卓(4人掛け) カウンター1席 コンパクトな分、ハートフル&アットホーム。
「ランチ」メニュー表
※ランチメニュー
※ディナーは2名より
「おすすめメニュー」まとめ!
|
「ローストビーフ ランチSET」 |
|
「トルコライス」 |
|
「日替わりフライパンドール」 |
- 「ローストビーフ ランチSET」1,480円スープ、サラダ、ドリンクライス or パン
- 「トルコライス」1,100円~1,300円スープ、サラダ、ドリンク
- 「日替わりフライパンドール」980円スープ、サラダ、ドリンク
総評:
ランチは以上の3種類。(2⃣の写真は「カレーチーズトルコライス」1,300円。その他、トルコライス複数)メンバー全員推しだけど、1⃣「ローストビーフ」が鬼ウマーっ!
✔以下、個別のメニュー解説
【1】「ローストビーフ ランチSET」1,480円
脳を魅惑する「赤身の芳香」
口内で、湯水のごとく噴出する「牛汁」
「うま味を広げる」付け合わせ&マスタード
ローストビーフって
こんなに美味しいの?
と絶っっっっっ対、
実感できる「至高の一皿」。
(長崎和牛A4以上を贅沢に使用)
【2】「カレーチーズトルコライス」1,300円
トルコライス愛好家の人達が、うちのトルコライスは長崎でもトップクラスで、カレーチーズトルコはダントツだと評価してくれました。 引用 :入口ボードより
ほぉぉ~(興味シンシン)
でっ、実食すると…、
☆サクッ☆と奏でる、
「長崎うずしおポーク」カツ。
トマトの酸味に、肉々エキスが濃縮された、
「スパイスカレー」。
香ばしさが際立つ、
「ソテーナポリタン」。
つまり!
高水準かつ圧倒的に突き抜けた、
超優良トルコライス!!
(ズキュウウウン)
【3】「日替わりフライパンドール」980円
当日は「シーフードバジルドリア」。
粉っぽさが一切なく、閃光のようなクリーミー感が突き抜ける「ベシャメルソース」。
ぶりぶりの魚介類に、
バジル風味でターンエンド!
スープ、サラダ、ドリンク付。
〆コーヒーで、HPフル回復。
満足度k点越えやわ~~
以上になります。
路地裏、ビル3F、小キャパの一見殺しだけど…、 アットホームで、全然っ大丈夫。 特盛美味しい洋食をゼッヒー!
長崎ブログーッ! | ||
| 長崎県の観光・お出かけ・グルメ情報を発信する個人ブロガー【月間30万PV達成】。モットーは「行く・撮る・食べる」。 | |
〈主な経歴〉 ■Yahoo! JAPANクリエイターズ トレンド/カルチャー部門 長崎市ライター【コンテンツ一覧】(1記事最高PV13,041 / 平均PV4,443[2022年12月5日現在]) ■長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」で、長崎ランタンフェスティバルの達人として出演(2020年2月3日放送)。 ■「ながさきプレス」2022年12月号のインフルエンサー特集で紹介される。 ■各種公的機関などに画像を提供。 ( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP |