
![]() |
![]() |
九州最大級!
「スパテーマパーク」で1日遊び倒したゾイ!
(ズキュゥゥゥーーーーン)
その経験を大還元。
「スパプール」から
「グルメSPOT」
「天然温泉大浴場」まで、
「長崎温泉 Ark Land Spa」施設をALLまとめ!
目次
「長崎温泉 Ark Land Spa」とは?

長崎県「伊王島」にある一大レジャーリゾート「i+Land nagasaki」。
そのi+Land nagasaki内の「天然温泉大浴場」(旧島風の湯)に、 「スパテーマパーク」 「BOOK&岩盤TERRACE」 が新設され、2020年9月16日「長崎温泉 Ark Land Spa」としてリニューアルオープン!
利用料金
![]() |
| 「スパテーマパーク」 |
| 【宿泊者】 | ALL無料※ | |
| 【日帰り】 | 平日 | 大人:800円 小学生:500円 |
| 土日祝日 | 大人:1,000円 小学生:700円 | |
※スパテーマ利用:+200円 水着レンタル:200円(宿泊者は無料) | ||
「日帰り」How match?
「天然温泉」・「スパテーマパーク」・「水着レンタル」全て利用で、 [平日] 大人1,200円 / 小学生900円 [土日祝日] 大人1,400円 / 小学生1,100円 でLet’s 清算。
✔料金は必ず公式サイトでご確認ください。
「水着レンタル」(+200円)は、
• タオル
• 半袖シャツ
• 短パン
• (女性専用)ブラトップ、ビキニショーツ
を貸し出し。※「3歳以下」:水着用オムツが必須(販売あり)。
水着持ち込み可。
基本情報
公式サイト 公式Facebook電話番号 095-898-2000
| 【営業時間】 | 9:00~23:00 [レストラン] 11:30~23:00 |
| 【定休日】 | 無休 |
場所は?
i+Land nagasaki最奥部。住所:長崎県長崎市伊王島町1丁目3278-3
[駐車場]広大
Ark Land Spa〈4大施設〉
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
| 「スパテーマパーク」 | |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
| 「BOOK&岩盤TERRACE」 | |
![]() | ![]() |
| 「網元食堂」 | |
✔「天然温泉大浴場」は撮影禁止。
- 「スパテーマパーク」各種プール、サウナ、岩風呂。軽食カフェ:「島ダイニング ARK DINER」フィッシュセラピー(有料)
- 「BOOK&岩盤TERRACE」岩盤浴、雑誌や漫画が読めるリラックスルーム。タイ式ハーブテント(有料)
- 「天然温泉大浴場」(旧島風の湯)
- 「網元食堂」海鮮メインのレストラン。
✔以下、個別解説!
【1】「スパテーマパーク」


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
屋内スパ


ウェルネスウォーキングスパ
歩行浴にバブルマッサージ。

ボタニカルサークルスパ
森をイメージした「リアル森林浴」スパ。

リビングスパ
テーブルにもたれながらまったり水浴。
サーマルラウンジ
いわゆるサウナ。
バブルマッサージ
野外スパ

オープンエアーボタニカルスパ
リゾート感ダダ漏れのタラソテラピー。
インフィニティ寝湯
水面に浮かぶヒノキに足を乗せて、うとうとリラックス。

プレイキッズスプラッシュ
噴水がでる子ども用スパ。

ストーンスパ
天然温泉利用の岩風呂
島ダイニング ARK DINER

スパテーマパークに隣接したグルメSPOT。トルコライスに、ハンバーガー、サンドイッチ。ドリンク充実。
✔プールサイドでの食事OK(浴槽内には持ち込み不可)。

ドクターフィッシュによる「フィッシュセラピー」:10分/550円
【2】「BOOK&岩盤TERRACE」


「岩盤浴」に、「雑誌や漫画が読めるリラックス空間」。
(スパテーマパークに隣接。)

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本を手にとって、脱力タイムを死ぬほど過ごせばヨロシ。

森林浴をイメージした「森の岩盤浴」では、なーんと本の持ち込みオケー。岩盤浴のあとは「クールダウンルーム」へ。
屋外のパノラミックテラスまで用意されとる。天竺かッ!
【3】「天然温泉大浴場」
撮影不可。
- 「展望露天風呂」
青い空と海につながるインフィニティ風呂。
- 「家族風呂」内湯・露天・プライベートサウナ・休憩スペースを完備
【4】「網元食堂」



![]() |
![]() |
食レポ!
以上になります。 控えめにいってウルトラモンスター最高。 リアル極楽かよ!でしたー
ただし、
参考URLなしの無断転載
SNS、YouTubeへの転載
画像の直リンク、リンクにrel=”nofollow”を記載
商用ポスターへの転載
(商用でなければ、相談に応じさせていただきます。)
以上は固くお断ります。
悪質な無断転載については、断固とした法的措置をとらさせていただきます。
(掲載している写真は全て筆者撮影です。特に表記がない限り、写真などの著作権は筆者に帰属します。)
長崎ブログーッ! | ||
![]() |
| 長崎県の観光・お出かけ・グルメ情報を発信する個人ブロガー【月間30万PV達成】。モットーは「行く・撮る・食べる」。 |
〈主な経歴〉 ■Yahoo! JAPANクリエイターズ トレンド/カルチャー部門 長崎市ライター【コンテンツ一覧】(1記事最高PV13,041 / 平均PV4,443[2022年12月5日時点]) ■長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」で、長崎ランタンフェスティバルの達人として出演(2020年2月3日放送)。 ■「ながさきプレス」2022年12月号のインフルエンサー特集で紹介される。 ■各種公的機関などに画像を提供。 ( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP | ||






















