![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
長崎港を眼前に望む出島ワーフ。
そこでピッチピッチの海鮮を食い尽くすなら?
だったら、ココッ!
【海鮮市場 長崎港】
「海鮮丼」、「イカの活け造り」、「北海丼」etcと
海産県NAGASAKIの恵を、ドドォォォーーーンと提供!
その海鮮市場 長崎港で人気メニュー10品を平らげた筆者が、オススメ料理を超公開するYOー!
備考:予約可。
クレジットカード可/電子マネー不可。
場所は?
![]() |
長崎ベイエリアにある商業施設「出島ワーフ」の北端に鎮座。 (2020年10月現在)出島ワーフ唯一の和食店なのでゴリゴリ分かりやすいです。住所:長崎県長崎市出島町1-1 出島ワーフ内 1F |
電話番号:095-811-1677
駐車場なし
周辺の有料駐車場をご利用ください。
出島ワーフ店|「営業時間」・「定休日」
11:00~22:00
/ 年中無休
内観チェック

![]() |
![]() |
![]() |
• 店内 62席
• テラス 32席
の構成。カウンターがあるので、一人でブラッと入店も余裕。大漁旗や生け簀でデコレーションされた店内は、「潮風」と「職人の小気味よい包丁音」が聞こえてきそうな雰囲気。イカスねぇー!

![]() |
![]() |
メニュー構成
海鮮丼
![]() |
刺身
![]() | ![]() |
• 地魚の盛合せ(5点盛り・2〜3人前) 3,030円
• 梅(3点盛り・2人前) 1,950円
• 竹(5点盛り・4人前) 3,790円
• 松(8点盛り・5人前) 6.500円
• あじの活造り(1匹) 1,140円
• さざえの活造り(1個) 1,050円
• 本鮪赤身 960円
イカの活け造り
• (小) 2,160円
• (中) 2,700円
• (大) 3,240円他。
寿司
• 並にぎり寿司 1,330円
• 上にぎり寿司 1,870円
• 特上にぎり寿司 2,600円
他手巻き寿司。
定食類
• 焼き魚定食 960円
• エビフライ定食 1,200円
• 刺身定食 1,200円
• 天麩羅定食 1,350円
• 若鶏の唐揚げ定食 960円
アラカルト
![]() |
![]() |
• イカ下足の唐揚げ 750円
• すりみ揚げ 750円
• あじの唐揚げ 790円
• フグの唐揚げ 560円
• ピリ辛エビチリ 750円
• 若鶏唐揚げ 750円
• エビフライ 750円
• ぶりかま 860円
• まぐろのサイコロステーキ 790円
他、「五島うどん」や「豚の角煮」まで揃っていてメニューがギガ充実。 ✔季節・仕入れにより内容及び価格が変わる場合があります。
「海鮮市場 長崎港に通った」筆者爆推しメニュー
![]() |
![]() |
![]() |
「海鮮丼 1,830円」 | 「地げ丼 1,730円」 | 「北海丼 2,060円」 |
![]() | ![]() | ![]() |
「イカの活け造り(小) 2,160円」(後造りは、天ぷら、塩焼き、刺身からチョイス) | 「アジの活け造り 1,140円」 |
![]() |
![]() |
![]() |
「すり身揚げ 750円」 | 「まぐろのサイコロステーキ 790円」 | 「キビナゴの天ぷら 960円」 |
長崎観光グルメで「北海丼はどーよ?」なので、 • ウニ・イクラ・イカ・まぐろ・タコ・帆立貝柱の「海鮮丼 1,830円」 • 長崎漁港で水揚げされたイカ・タコ・エビ・ハマチ・きびなごの「地げ丼 1,730円」 が推し飯!長崎海鮮を味わいたいなら、後者でヨロシ。
そして、海鮮丼をメインに、「イカの活け造り」か「アジの活け造り 1,140円」を是非ジョイントして!
アラカルト、特に酒のお供には、「すり身揚げ 750円」、「まぐろのサイコロステーキ 790円」、「キビナゴの天ぷら 960円」が最適したっ。
✔以下、個別のメニュー紹介でっす。
海鮮丼メニュー
「海鮮丼 1,830円」

うぴょぉぉoooooo-----ッ!
からひゅるーーーーー!!!
食欲の暖気運転がブルンブルン唸りをあげるゼー

鮮度バリ上等!でアヒャヒャウマー!
「地げ丼 1,730円」

東シナ海の荒波に揉まれた海産たち。その本領を発揮するは、丼の上ではなく、あなたの口の中です(キリリッ)。
「北海丼 2,060円」

![]() |
![]() |
「紅葉色のイクラ」と「黄金色のウニ」。
それが丼の上に山盛り。
これ以上、説明いる?いらないしょ!
![]() |
![]() |
![]() |
「イカの活け造り(小) 2,160円」

そんな恨めしそうな眼で、僕をガン見しないで……
![]() |
![]() |
「アジの活け造り 1,140円」

そんなすまし顔で、僕をチラ見しないで……

「エビフライ定食 1,200円」

美味しい、美味しかったけど、特筆する点はなかったかなー。タルタルソースがもうちょいカモーンでした。
「あらかぶ(かさご)汁 650円」
![]() |
![]() |
このあらかぶが、極上の出汁抽出マシーンなんすよ。
朝食にあらかぶ汁が登場するだけで、やる気が激増するのは、長崎人あるある。
ご飯・海鮮の最高のパートナー。それがあらかぶ汁です。
「いわしのすり身揚げ 750円」

イワシのウマ味が詰まったすり身揚げは、弾力ぷりゅん、ぷりゅん。やや甘めの味付けで、ご飯が大宇宙加速します。
「まぐろのサイコロステーキ 790円」

甘辛く調理されたまぐろは、酒のアテに完膚なきまでに最適。ド最適。ゴリゴリ最適。特別大吟醸最適。旭日昇天最適。えーと、他にスーパームーン最適!!
「キビナゴの天ぷら 960円」

これも長崎人には母の味、マミーテイスト。
ウマ味怪獣キビナゴを、頭からガブリンチョしてください。絶妙の塩加減がグ~~したっ。
海鮮市場 長崎港 まとめ
ですです。
立地・鮮度をトータルすれば、妥当な価格しょ!
地元住民の普段飯にはやや割高だけど、潮風に触れ、ヨットハーバーを眺める特等席で、最高の魚と肴=ツインさかなを堪能するのはいかがです?
ということで、〆の感想にイこーか!
「海鮮市場 長崎港さん、バリッ旨か!!ごちそうさんした」。
店舗情報
店名 | 海鮮市場 長崎港 出島ワーフ店 (かいせんいちば ながさきこう) |
公式サイト | 海鮮市場 長崎港-長崎港名物-海鮮丼-オフィシャルホームページ(かいせんいちば ながさきこう) 風光明媚な出島ワーフ、長崎の居酒屋 海鮮料理専門店長崎港 |
住所 | 長崎県長崎市出島町1-1 長崎出島ワーフ 1F |
ジャンル | 魚介料理・海鮮料理、居酒屋、割烹・小料理 |
問い合わせ | 095-811-1677 |
- 味や店への評価は、個人的見解です。
- 当サイトでの掲載情報は、時間の経過とともに変化する場合があります。
- 写真の盗用、特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログに対しては、断固とした対応をとります。