
![]() |
多彩なプログラム!
海上自衛隊 大村航空基地での、
年1イベント「大村航空基地祭」を完全ガイド!
海上自衛隊ヘリの展示飛行や、航空機の地上展示、シミュレーター体験、はたまた体験航海など、興奮MAXな催し満載です。公式サイト
開催日【2022】
4月30日(土)
開催時間:9:00~16:00
感染症対策
- 入門時に体温検査に加え、氏名・住所などを記入する確認書の提出。
- 基地内では屋台は設けられず、売店で軽食、飲み物の販売に限定。
所在地
住所:長崎県大村市今津町10
[駐車場]
基地周辺に用意。
[シャトルバス]
JR竹松駅/基地間
基地発->JR竹松駅->基地着
8:45始発〜30分間隔
イベントスケジュール
![]() |
![]() |
「展示飛行」 | 「花電車」 |
![]() |
![]() |
「航空機展示」 | 「消防車展示」 |
![]() |
![]() |
「ちびっ子広場」 | 「1日基地司令任命式(大村フラワー大使)」 |
大きな水しぶき、大迫力の離着水、US-2が大村湾にやってきます!
— 海上自衛隊 第22航空群 (@JMSDF_22aw) April 22, 2022
長崎空港と大村航空基地の間の海面で”着水~水上タクシー~離水”等を予定しています。ご来場された際も大村航空基地内には上陸しませんので、お見逃しにご注意ください。詳しくは、22空群HPに掲載を予定しています! pic.twitter.com/Mj4lNEMOWq
- 展示飛行
- シュミレーター体験
- 花電車
- ちびっ子広場
- 航空機展示
- 消防車展示
- ミニ消防車
- 体験航海
- 1日基地司令任命式(大村フラワー大使)
2022年は未開催?



フォト解説
大村航空基地祭2018で、見どころを全力ガイド!
航空機展示

![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
哨戒ヘリコプターSH-60J、SH-60K。特別塗装機やダミー魚雷・ミサイル装備機などが展示。




掃海・輸送機MCH-101。全幅 18.6mの巨人ヘリ!




多用途ヘリコプターUH-60JA/救難ヘリコプターUH-60J。


長崎県防災ヘリコプター「ながさき」(エアバス・ヘリコプターズ式AS365N3+)。


TC-90型練習機。


T-5練習機(たぶん)。


TH-135練習ヘリコプター。






高機動車。


軽装甲機動車。




03式中距離地対空誘導弾。発射機を垂直に立てるデモンストレーション!















「トランポリン」。










航空機展示だけでも、おなか一杯!
車両展示

「消防車」、カッコ良すぎワロタw





ファンシードリル



航空学生の「ファンシー・ドリル」は「第26期航空学生」から始まり、約50年近い歴史を持っています。これは自衛官の教練などの基本動作に応用動作を取り入れた集団演技で、ひとつの期に70名ほどの学生が約半分に分れ「ブラスバンド隊」と「ドリル隊」を形成します。 引用 :防衛日報デジタル|自衛隊総合情報メディア
航空学生による一糸乱れぬ集団演技!
おむらんちゃん

大村市のゆるキャラ「おむらんちゃん」。海自の制服を着用。
ちびっ子広場


キッズ超人気!「花電車」。


「制服試着コーナー」。









「チャーハン」うまうまーっ。自衛隊飯に外れナシ!


お土産、特産品コーナーもあるYO。








UH-60JA。










UH-60Jの曲芸飛行。





SH-60の体験搭乗。


抽選制。残念ながら外れました(泣)。










編隊飛行!








基地内の様子どすえー。
【長崎トレンド情報、速報中!】( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP
withキッズ完全対応!
1日基地司令任命式

大村フラワー大使さんが着任。
売店・食堂

厚生センター2Fどす。




救難消防車の展示放水


横綱級のド迫力!
展示飛行

T-5練習機。



UH-60Jの救助訓練。















以上になります。
【長崎トレンド情報、速報中!】( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP
本稿の執筆、すべての写真撮影:当管理人 画像・文章の無断転載を固くお断りします。 (観賞価値・作品性を有する写真の引用は、著作権法によりできません。行えば損害賠償の対象となります)。 特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログによる画像の盗用については、断固とした対応をとります。 詳しくは「転載、引用について」をお読みください。