
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
千々石展望台はおろか、今や長崎名物にまで昇進した「じゃがちゃん」。
ベーシック版は、地元特産のじゃがいもに、衣を包んで揚げたシンプル of ベストなソウルフード。
しかし、日本全国30億人から届く熱烈なリクエストに応えた結果、【現在は全6品まで爆殖。】
今回、全メニュー完食したので、絶対口にすべきオススメをLet’s Commentary!
場所は?【千々石観光センター】
![]() |
国道251号線沿いで、「広大な敷地」、「幟多数」なので、迷える子羊になることはありえません。 「じゃんちゃん販売所」は、千々石観光センター隣。例のテーマソングが流れているのでマッハで識別できます。 |
住所:長崎県雲仙市千々石町丙160
電話番号:0957-37-2254(千々石観光センター)
駐車場あり
広大(100台分)
「営業時間」・「定休日」
8:00~18:00
/ 無休
全メニュー6品勢揃い
![]() |
![]() |
![]() |
【1】「じゃがちゃん 200円」 | 【2】「じゃがちゃんセット 200円」 | 【3】「じゃがちゃん塩バター 150円」 |
![]() |
![]() |
![]() |
【4】「じゃがカツ 200円」 | 【5】「カステラコロッケ 200円」 | 【6】「じゃがボコ 200円」 |
筆者爆推しメニュー
以下に述べるランキングは、あくまで個人的嗜好に基づくものです(逃げ道確保良し!)
【おすすめツートップ】は「じゃがちゃん」か「じゃがちゃん塩バター」。
「じゃがちゃん塩バター」は、塩バター入りのカップに、じゃがちゃんが鎮座したもの。これで美味くないわけがナイ!
【いきなり結論】
初じゃがちゃんなら、ベーシック「じゃがちゃん」が必食。
2人以上なら「じゃがちゃん塩バター」と購入し、シェアするのをオオスメ。
ただ、「じゃがちゃん塩バター」は、じゃが個数が1個なので、食べ盛りならやや不満かも。そこは複数購入するなりで調整してください。
「じゃがちゃんセット」は、「じゃがちゃん」が2個⇒1個に減った代わりに、ジュースLが付きます。ダイエット中か、腹パンならコチラで。
「じゃがカツ」は、小さめのじゃがにカツ用の衣を包んで揚げて、とんかつソースをトッピング。子供から若者が好みそうな味。
「カステラコロッケ」はじゃがとカステラのMIX、
「じゃがボコ」はじゃがとかまぼこのMIXです。ともに普段口にしない複雑な味で、好みが分かれそう。
【ボリューム】:「じゃが塩バター」と「じゃがちゃんセット」がじゃが1個で半減。
残りはほぼ同量です(割かし腹に溜ります)。
以上です。
※それぞれ個性に富んだじゃがちゃんなので、千々石展望台を訪れる度に、ご自身で味を確認ください(逃げ道確保万全!)。
✔以下、個別のメニュー解説にイきまーす!
【1】「じゃがちゃん 200円」

じゃがいも=北海道のイメージが強烈すぎるけど、長崎県の生産量は全国2位。つまり銀メダリスト。
その主要生産地が千々石を含む島原半島でR(あーる)。 ミネラル豊富な土壌で育った島原半島のじゃがいもは、香りとほくほく感に富んだ特産品です。



【3】「じゃがちゃん塩バター 150円」
![]() |
![]() |
【4】「じゃがカツ 200円」

これもヤング(銀河系死語)向けかな。
カツと銘打ってますが、トンカツは不使用。衣がカツ用で、トッピングにトンカツソースをかけた「じゃがちゃん」です。ん十年昔に口にした駄菓子のアップデート版って感じかな。
【5】「カステラコロッケ 200円」

こ、こりは……、哲学的というか、難解というか、とっても幾何学なテイストで、語彙力赤点の食レポライターを100日後に殺す一品といえよう(俺のことかいぃー!)
単純明快に述べれば【じゃがいもとカステラを混ぜたコロッケです(ビシィィィ)】。 うん、赤点。清々しいほど赤点。 「じゃがいもの甘味」と「カステラの甘味」、そして岩塩が融合され、予想を軽くブっちぎった新世界のテイストです。アインシュタインでも説明不能な味です。たぶん現世では味わえない四次元な味です。こんなんでイイでしょうか。もう勘弁してください。
【6】「じゃがボコ 200円」
![]() |
![]() |
夏に蝉が鳴くように「じゃがちゃん聖歌」を嗜むべき【国民の義務】
えー、マイクのテスト、マイクのテスト。
(ゴホン
ただ今より、じゃがちゃんの聖歌斉唱が始まります。
読者の皆様はご起立下さい。
じゃがっ♪ じゃがっ♪ 僕らのじゃがちゃーーーーーん☆
じゃがっ♪ じゃがっ♪ みんなのじゃがちゃーーーーーん(キメ☆☆☆)
……
…………
東京オリンピック公式ソング、これで良くね?
じゃがちゃん まとめ
![]() |
じゃがちゃん顔ハメでキめるのは、日本国民としてのたしなみ |
以上になります。千々石展望台の近くを通ったら、無意識のうちに「じゃがちゃん」を頬張るのは長崎県民あるある。「じゃがちゃん」の凶悪な中毒性。ウルトラ恐るべし
本稿の執筆、すべての写真撮影:当管理人 画像・文章の無断転載を固くお断りします。 (観賞価値・作品性を有する写真の引用は、著作権法によりできません。行えば損害賠償の対象となります)。 特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログによる画像の盗用については、断固とした対応をとります。 詳しくは「転載、引用について」をお読みください。