
畳屋さんカフェ
創業大正年間、矢上の老舗「かわら畳店」。
「カフェヲモテ」(Cafe OMOTE)さんは、その長い歴史を刻んだ古民家を改装。 絶大な人気を博すマフィンをはじめ、魅力的なカフェメニューがラインナップ。 さっそくご紹ー介!【〈メニュー表〉を掲載。】
目次
備考:席の予約はしばらく停止(2021年11月)。
営業日 不定期(大半は週末)
✔営業日・営業時間は、必ず公式Instagramでご確認を!
公式サイト
電話番号 095-838-3736
マフィンの取り置き
ですって!
場所は?【駐車場付きマップ】
国道34号線沿い(※駐車台数が限られており、なるべく乗り合せで)。
住所:長崎市矢上町9-19
駐車場:【マップにマーク済】
内観チェック
創建100年以上のガチ古民家を改装した内観は、
• テーブル席 × 4卓
• カウンター
の構成。古木を基調としたシックな装いでっす。








コーヒーとの相性も最高グレートMAX!






「カフェオレ」、「クリームソーダ」もハイクオリティしたっ!
【長崎グルメ情報、速報中!】( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP
メニュー表
パフェは季節限定。
【マフィンが超絶絶品!】異論は認めない。あるはずがない。きっとないよ。
当日のマフィンメニュー
• ピーナッツバター • キャラメルパンプキン • アップルシナモン フロスティング(300円) • ラ・フランスとベリー • お芋とクリームチーズ • 抹茶ホワイトチョコ • チョコチャンク

「キャラメルパンプキン」、「抹茶ホワイトチョコ」、「チョコチャンク」をセレクト。

マフィン。
口にすることは皆無、つまりZE☆RO。圧倒的ZE☆RO。
ウマいんじゃろか???
と一口パクリンチョ!
おぉ!
バターと小麦が奏でる焼きたて感。
表面のクリスピー感。
そして、
生地のしっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっとり感。
さらに、良質な材料を丁寧に調理したトッピングがグッジョブ。
あぁ、最初から最後までウマいーっ!

カフェメニューも充実

夏にいただいた「桃パフェ 1,200円」
福島県産まどか産による圧倒的なピーチ感、神がかり的なピーチ感、戦慄するほどのピーチ感を堪能!やっっっば、コレ極上。


以上になります。 マフィンはウルトラギガモンスター美味しいし、スタッフさんは人当たりソフランだし、お店は素敵やん空間だし。 東長崎にお出かけの際は、是非お立ち寄りください(営業日は要チェックで!)。
〈東長崎ランチ 総まとめ!〉【全実食】
ハマツ、肥前屋、市むら、
長崎茶寮 川徳、カフェヲモテetc。【画像をクリック!】
長崎ペンギン水族館で1日遊び倒しー、 戸石の海鮮に舌鼓。 オシャレ...
【長崎グルメ情報、速報中!】( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP
1. 味や店への評価は、個人的見解です。
2. 当記事における掲載情報は、時間の経過とともに変化する場合があります。事前に店舗か公式サイトでご確認ください。
3. 写真の盗用、特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログに対しては、断固とした対応をとります。