
オープン後は県内外から評判を呼び、カレーの聖地として人気を博す名店です。
まだシェてつおのカレーを口にしていない、人生の800%を損している方へ、
シュてつおのカレーを全制覇した筆者がオススメレビュー!
備考:予約可。
電話番号:0957-56-9855
【営業時間】 | 11:30~15:30(ルゥがなくれば終了) |
【定休日】 | 水・木曜日 |
場所は?
大村市と東彼杵郡をつなぐ「国道34号線」から、「野岳湖公園へ向かう県道6号線」へとハンドルを切ります。 |
住所:長崎県大村市草場町41-13
駐車場あり
店舗脇から通りぬけて、裏手にあります。
内観チェック
お冷は波動還元水(セルフサービス)。 |
メニュー表
小メニュー対応。男性なら小2品イけます!(モルモット:筆者)。
「シェてつおに通った」筆者爆推しメニュー
初てつおなら「看板メニュー 佐賀牛カレー推し 1,000円」


鬼推し!
鬼推し!!
鬼お”じじじじじじじぃぃぃぃーーーーーッ!!!

こ、こんなん、
ウマ過ぎてウマ過ぎるッッ!!
飯が止まらんって!!!
※中辛レベルだから幼児には厳しそう(お子さまカレーあり)。「焼きバージョン」だと、香ばしさが加わり、最後まで熱っ熱っっ!チーズ・卵入りだと無限大味チェンを楽しメール。
「チキンカレー 850円」

宮崎産の鶏肉は例によってゴッロゴロと投入され、食べ応え1,300点!
「豚バラ野菜カレー 850円」

幼児でもイケる(お子様カレー以外の)甘口メニュー。野菜とポークたっぷりのコクまろカレーです。
「ハンバーグカレー 950円」

「佐賀牛カレー」、「チキンカレー」、「豚バラ野菜カレー」のルウから選べるハンバーグカレー。味は説明済なので省略。
「牛スジカレー 900円」【平日限定】

とろとろ~に煮込まれた「柔ら~な牛スジ」に、赤ワインとの幸せハーモニーを悪魔合体させたウマ過ぎて溶けそうカレー。
私的には「佐賀牛カレー」に次ぐ、オススメ№2にランクインだよ☆
カレーには全品「サラダ」・「らっきょう」付
![]() |
![]() |
テイクアウトメニュー
![]() |
シェてつお まとめ
カレー好きが高じて、オシャレなログハウス風店舗でカレーハウスを開店。周囲は自然に囲まれたグリーンオアシス。
傍から見れば、素敵過ぎる第2の人生を歩まれているてつおさん夫婦。
長年の研究の成果であるカレーはもちろん、心温まる接客にも好印象でした。(まる)
ということで、〆の感想にイこーか!
「シェてつおさん、バリッ旨か!!ごちそうさんした」。