長崎サクラ便り:第49回
川棚町の定番お花見SPOTにズームイン!
川棚町の市街地にある良立地な花見SPOT「城山公園」は、夜間は灯籠で夜桜可能。
こんもりと花をつける木陰の下で、ランチも夜の宴会も存分に満喫できます。
城山公園の「場所」と「駐車場」
✔駐車場マーク済
住所:東彼杵郡川棚町百津郷650-4
公園駐車場への行き方
国道205号線から城山公園入口信号を北へとハンドルを切ります。そのまま300mの登坂を進めば公園駐車場に着きます。
ソメイヨシノ開花速報【2022】
- 長崎県 〈開花!〉 3月22日(火)
- 〃 〈満開〉予想 3月30日(水)
見頃前後の土日は?【2022】(※予想に基づく)
- 3月26日(土)
- 3月27日(日)
- 4月2日(土)
- 4月3日(日)
✔ 花見スポット|チェックPOINT表【一目瞭然】
花見SPOTとして選ぶ際での大切なPOINTを、一覧でまとめました。
「各項目の詳細」については、目次をクリックし確認ください。今年のお花見選びは、これで勝つる!
数は少ないが樹勢は旺盛。 • ロケーション桜の本数 (150本) 夜景はキレイです。
【パンデミック抑制のため、宴会はオススメしません】宴会オススメ度
遊具と展望台があります。子供と一緒なら 駐車場[無料] 駐車台数:20台 夜間(ぼんぼり)ライトアップ あり
• 穴場度 川棚町の定番花見SPOT。人出 イベント 「かわたな桜まつり」:日時、内容不明。 問い合わせ 川棚町地域政策課(0956-76-8335)
🌸【桜の本数】は150本
公園内に建立された「慰霊之塔」(左)と「歴史と平和の塔」(右)。
川棚町は、第二次世界大戦に川棚海軍工廠が設置された一大工業地帯でした。1945年7月31日には空襲を受け、69名の尊い命が失われています。
川棚町三越郷には「川棚魚雷試験場跡地」が今に残ります。


グラウンドから東へ進むと、「遊具広場」、「ステージ場」と続きます。両所ともに周囲が桜に囲まれて、春爛漫な花風景へと描かれています。



数は多くないけど、小型の複合遊具があります。
大した見晴らしではなかったでござる。ただ、「今すぎ崩壊するんじゃね?ヤバくね」とガクブルするスリル感は味わえます、
灯籠で夜桜
城山公園のライトアップの特徴は、川棚町内の園児たちが将来の夢を描いた灯籠に灯がともされること。
園児たちの純粋な夢にほっこりさせられます。それにしても灯籠の灯の下での観桜とは風流っすな~~。 点灯期間:2020年3月20日(金)~4月12日(日) 毎夜17:30~21:30まで
夜景は★2つの美しさ
公園からは川棚の夜景が一望でき、夜桜とのジョイントを楽します。
【ファミリーでは?】
遊具広場にある北の小高い丘へ向かうと、ひっそりとたたずむ展望台をハッケーン。老朽感半端ナイないけどw展望室まで登ってみました。
以上となります。
昼はお花見ランチ、夜は花見酒とオールマイティーに対応できる花見SPOTです。
【花見50スポット!長崎県 総まとめ】
花見選び、後悔させません!(断言)【 画像をクリック】
【長崎トレンド情報、速報中!】( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP
宇宙一、花見SPOTを知る男(長崎県限定)サクラ☆大将軍、御出座ぁーー!!「おうおうおう!脳...
【長崎トレンド情報、速報中!】( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP
本稿の執筆、すべての写真撮影(Googleストリートビューの画像埋め込みを除く):当管理人
画像・文章の無断転載を固くお断りします (観賞価値・作品性を有する写真の引用は、著作権法によりできません。行えば損害賠償の対象となります)。 特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログによる画像の盗用については、断固とした対応をとります。 詳しくは「転載、引用について」をお読みください。