長崎サクラ便り:第51回
桜が満開となる3月末から4月初頭に、新型コロナウイルス肺炎がある程度沈静化するものと想定し上梓しました。
仮に沈静化していない場合には、桜の写真集として本稿をお楽しみください(目を見張るような満開時に撮影)。
※花見客が密集した場所での長時間の宴会は、感染の危険性が高まります。
中尾城公園ばっかで食傷気味な長与町民へ贈るとっておきの穴場
といいつつ、穴場といえるかどうかは猛烈審議中ですが(どこで?)、長与町民ならお花見ランチの候補として覚えて損はないかと。
グラウンドは広く、遊具が数基あります。
天満宮公園の「場所」と「駐車場」
✔駐車場も地図にマークしています。
住所:長崎県西彼杵郡長与町高田郷1264-1
公園駐車場の入口
長崎県道33号から「フルタチカーケアセンター」隣にある公園入口へハンドルをきれば、すぐに公園駐車場となります。
「桜開花状況」【2020】
- 長崎県の「開花」予想:3月26日(木)
- 〃 の「満開」予想:4月4日(土)
2020年の見頃前後の土日はいつ?(※予想に基づく)
- 4月4日(土)
- 4月5日(日)
- 4月11日(土)
- 4月12日(日)
✔ 花見スポット|チェックPOINT表【一目瞭然】
花見SPOTとして選ぶ際での大切なPOINTを、一覧でまとめました。
今年のお花見選びは、これで勝つる!
桜の本数の違いが、満足度の決定的差ではないということを教えてやる!(本音:花見は桜の本数だよ、兄貴!) • ロケーション桜の本数 (50本) ひたすら視界に広がる無機質なグラウンド。
【パンデミック抑制のため、宴会はオススメしません】宴会オススメ度
南陽台側に遊具あります。子供と一緒なら 駐車場[無料] 駐車台数:21台 夜間(ぼんぼり)ライトアップ なし
• 穴場度 花見SPOTとしてはほぼ無名だけど、いかんせん桜の数が足りない。人出 問い合わせ 長与町教育委員会生涯学習課 095-883-1111
🌸 花見SPOTとしてはこんな感じ
【遊具あります】
公園東側の南陽台エリアに遊具が数基置いてあります。感想としては、子供を長時間遊ばせるには、質・量ともにもう一歩かな、と。

長与で穴場なら「断固、長与ダム!」
桜の本数、花見客の少なさ、大自然囲まれた環境、広いグラウンド、夜のライトアップとすべてがグッッッッッッド!難点は、古いTOILETぐらい。
現地レポはコチラ!
以上となります。花見客が少ない秘境を求める方にはオススメできます。
本稿の執筆、(Googleストリートビューの画像埋め込みを除く)すべての写真撮影:当管理人
画像・文章の無断転載を固くお断りします (観賞価値・作品性を有する写真の引用は、著作権法によりできません。行えば損害賠償の対象となります)。 特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログによる画像の盗用については、断固とした対応をとります。 詳しくは「転載、引用について」をお読みください。