
駐車場は無料? 桟敷・シャワーある? 監視人いる? すべて一撃解答!
なぜなら全て現地調査したから!
つまり、安心・安全・確実なガチまとめでR(あーる)。
• 「伊王島のコスタ・デル・ソル」、「高浜海水浴場(アイランド)」の人気ビーチ • 「くじら浜海水浴場」、「岳路(たけろ)海水浴場」などの穴場ビーチ • 諫早の人気爆裂ビーチ「結の浜マリンパーク」、西海市の美ビーチ「尻久砂里海浜公園(しりくさり)」 までズラァァァーーーとエントリー!
それぞれの海水浴場の「ロケーション」、「駐車料金」、「桟敷・シャワー・監視員の有無」から「バーベキューができるか否か」まで余すところなく明瞭解説します。
※新型コロナウイルス感染拡大と離島の医療体制が脆弱なことを鑑みて、「高島海水浴場」の2020年での取材は断念しました。
すべての海水浴場の場所【マップ】
目次
いきなり まとめ
要望にマッチする海水浴場を光速で探せるように冒頭でまとめます。
【1】「監視員が駐在する海水浴場」
海水浴場の場所【マップ】
「コスタ・デル・ソル」(伊王島) | 「高浜海水浴場」(野母崎地区) |
「川原海水浴場」(三和地区) | 結の浜マリンパーク(諫早市飯盛町) |
✔安全上、監視員不在の海水浴場での遊泳はオススメしません。
コスパが最も高いのは、駐車場・シャワー無料の「川原海水浴場」。ただし、ビーチが砂利まじりです。設備の充実度が突出しているが伊王島の「コスタ・デル・ソル」。特に「ナガサキウォーターアイランド」は子供歓喜なアミューズメント施設(大人1,500円)。「高浜海水浴場」、「結の浜マリンパーク」には海水浴場に必要な設備が一通り揃っています。
- 「コスタ・デル・ソル」(伊王島)
• 「駐車場」: 無料
• 「桟敷」: 大人410円
• 「シャワー」: 3分/100円
• 「ナガサキウォーターアイランド」:大人1,500円
• 「幼児用プール」: 無料
•「バーベキュー」: 禁止(海の家多数)
- 「高浜海水浴場」(野母崎地区高浜町)
• 「駐車場」: 普通車500円
• 「桟敷」: 大人800円
• 「シャワー」: 3分/100円
• 「幼児用プール」: 無料
•「バーベキュー」: 禁止(カフェレストランあり)
- 「川原海水浴場」(三和地区宮崎町)
• 「駐車場」・「シャワー」:無料
• 「桟敷」 なし
• 「キャンプ場併設」(無料/事前予約制)
•「バーベキュー」: ビーチでは禁止(海の家あり)。キャンプ場に炊事棟あり。
- 「結の浜マリンパーク」(諫早市飯盛町)
• 「駐車場」: 普通車500円
• 「シャワー」: 3分/100円
• 「桟敷」: 無料
• 「キャンプ場併設」(有料/事前予約制)
•「バーベキュー」: ビーチでは禁止。キャンプ場に炊事棟あり。
【2】「監視員不在の海水浴場」
海水浴場の場所【マップ】
「かきどまり弁天白浜海水浴場」(柿泊町) | 「辰ノ口海水浴場」 |
「くじら浜海水浴場」 | 「岳路(たけろ)海水浴場」 |
「尻久砂里(しりくさり)海浜公園」 | 「雪浦海浜公園」 |
✔安全上、海水浴は非推奨です。磯遊びやバーベキュー(禁止場所をのぞく)、デートSPOTとして利用してください。
有望格は「尻久砂里(しりくさり)海浜公園」:県下有数の美ビーチでシャワーあり。駐車場無料。ただ近年、シーズン中は海水浴客で溢れているとのこと。市街地からのほど近い「かきどまり弁天白浜海水浴場」は、現在ではシャワー・桟敷は撤去されましたが、高い人気を保っています。駐車料金は乗用車500円。 桟敷・シャワーなしの「岳路(たけろ)海水浴場」は、駐車場が広くて無料。ビーチの美しさと穴場度では「くじら浜海水浴場」。ただ、シャワー・桟敷はおろかトイレすらありません。
- 「かきどまり弁天白浜海水浴場」(柿泊町) • 駐車場:乗用車500円 • バーベキュー施設あり:無料/予約不要 • 桟敷・シャワーなし
- 「辰ノ口海水浴場」(香焼町) • 駐車場:無料 • シャワーあり • 桟敷なし
- 「くじら浜海水浴場」(蚊焼町) • 駐車スペースあり(無料) • シャワー・桟敷・トイレなし
- 「岳路(たけろ)海水浴場」(蚊焼町) • 駐車場:無料 • 桟敷・シャワーなし
- 「尻久砂里(しりくさり)海浜公園」(西海市大瀬戸町) • 駐車場:無料 • シャワー:1回100円 • 桟敷なし • キャンプ場隣接:有料/予約制
- 「雪浦海浜公園」(西海市大瀬戸町) • 駐車場:無料 • シャワー:1回100円 • 桟敷なし
✔次は、個別の海水浴場ガイドです。 より詳しく知りたい方は、現地レポ記事をクリック!
【1】「コスタ・デル・ソル海水浴場」
ビーチの美しさもさることながら、施設の充実度が県下最強クラスな海水浴場。
その大半が有料ですが、駐車場は無料なので、コスパは悪くありません。
土日盆休みにはイモ洗い状態となる人気海水浴場。
● 住所 | 長崎県長崎市伊王島町1丁目2129番地 場所はココ |
● 駐車場 | 無料 |
● 海水浴場の開設(海開き)期間 | 例年7月上旬~9月下旬 |
● 営業時間 | 9:00~18:00 |
● 施設使用料 | (1)シャワー 3分/100円 (2)桟敷 大人 410円 (3)ナガサキウォーターアイランド 大人1,500円(60分) (4)幼児用プール:無料 ※その他、浮き輪、リゾートセット、テントの有料貸し出しあり。 |
● 問合せ | 095-898-2202 (i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)) |
【2】「高浜海水浴場」
施設の充実度では、長崎市内では伊王島のコスタ・デル・ソルに次ぎます。というか、この2か所が市内双璧。
JR長崎駅から距離22km、車で40分だけど、オーシャンビューな風景が続くのでドライブがてらでGOアンビシャスです。
駐車場・桟敷・シャワーは有料。ただ、監視員は駐在しているし、砂浜の質は良好、オシャレなレストラン(カフェ)・幼児用簡易プール・クラゲ防止網・浮島ありと、施設が充実しまくりでっす。
● 住所 | 長崎県長崎市高浜町3963番地3 場所はココ |
● 駐車場(有料) |
|
● 海水浴場の開設(海開き)期間 | 7月上旬~8月末 |
● 営業時間 | 9:00~17:00 |
● 施設使用料 | (1)桟敷
(2)シャワー 3分/100円 (3)貸しコインロッカー 200円 出し入れ自由(4)パラソル貸し出し 600円 |
● 問合せ | 095-894-2201 (高浜アイランド) |
【3】「川原海水浴場」
無料の駐車場・シャワーの他、海の家、キャンプ場と、一通りの設備が揃っています。
さらーに、穏やかな海面、海岸線360mのほど良い広さと、魅力に富んだ海水浴場。
なので、砂利交じりのビーチが返す返すも残念POINTでっす。
コスパ重視なら、今年の海水浴場先に確定でしょ!
● 住所 | 長崎県長崎市宮崎町 場所はココ |
● 駐車場 | 無料 |
● 施設使用料 | (1)シャワー 無料 (2)桟敷 なし(海の家「BlueBeach」あり) (3)キャンプ場 無料/要予約 |
● 問合せ | 095-892-1111 (南総合事務所三和地域センター) |
【4】「結の浜マリンパーク」
諫早市飯盛町にある「ビーチの美しさ」と「施設の充実度」で近年人気がギュンギュン急上昇中の「結の浜マリンパーク」。
駐車料金500円の出費は必要だけど、桟敷は無料。
● 住所 | 長崎県諫早市飯盛町池下17-2 場所はココ |
● 駐車場 |
|
● 海水浴場の開設(海開き)期間 | 例年7月中旬~8月下旬 |
● 営業時間 | 9:00~18:00 |
● 施設使用料 | (1)シャワー 3分/100円 (2)桟敷 無料 (3)キャンプ場併設(有料/要予約) |
● 問合せ | 0957-48-2213 (結の浜管理事務所) |
【5】「かきどまり弁天白浜海水浴場」
ロケーションは素晴らしいし、遊歩道は整備されている。そしてTOILETはキレイ。
なので、磯遊び&バーベキューには最適。
ただ、駐車料金は500円。監視員は不在なので、海水浴GOなら細心の注意を払ってくださいませ。
● 住所 | 長崎県長崎市柿泊町120 場所はココ |
● 駐車場 | 乗用車500円/二輪車100円※臨時駐車場が開設されるのは、7月中旬~8月中旬まで |
● 海水浴場の開設(海開き)期間 | 例年7月中旬~8月中旬 |
● 営業時間 | 9:00~18:00 |
● 施設使用料 | (1)シャワー・桟敷 なし (2)TOILET あり (2)バーベキュー施設 あり(無料/予約不要) |
【6】「辰ノ口海水浴場」
三和地区の「川原海水浴場」に続く、無料駐車場、シャワー付きのコスパ良好な海水浴場です。
場所は香焼。伊王島大橋 香焼側のたもとから500mの近距離にR(あーる)。
● 住所 | 長崎県長崎市香焼町辰ノ口 場所はココ |
● 駐車場 | 無料 |
● 施設使用料 | (1)シャワー あり (2)桟敷 なし |
【7】「くじら浜海水浴場」
プライベートビーチ感800億点ッッ!!
無料の駐車スペースもR(あーる)!! だけど…… 「監視員不在」、「シャワー・桟敷・TOILETすべてナシ」 清々しいほど何もナシ (キッパリ関白宣言)
● 住所 | 長崎県長崎市蚊焼町 場所はココ |
● 駐車場 | 無料 |
● 施設使用料 | シャワー・桟敷・TOILETなし |
【8】「岳路(たけろ)海水浴場」
軍艦島が見えーる
無料駐車場を完備
穴場だから、海水浴客少なめ
なんすけど……
監視員ナシ、桟敷ナシ、シャワーナシ。ナシナシふなっしー。
ざんす(桟敷は以前あったそうな)。
ですので、遊泳は自己責任になります。
磯遊びやバーベキューだと爆裂☆オススメ!(その際はビーチパラソルやテントを持参してください)
● 住所 | 長崎県長崎市蚊焼町4529 場所はココ |
● 駐車場 | 無料 |
● 施設使用料 | (1) シャワー・桟敷 なし (2) TOILET あり |
【9】「尻久砂里(しりくさり)海浜公園」
場所は西海市大瀬戸町。国道202号線から北へ距離1.5kmにあるプライベートビーチ感ダダ漏れな海浜公園です。
サラサラの白浜!エメラルドグリーンの海!シャワー完備!キャンプ可能!そーして駐車場無料!!なんすけど……
公的な海水浴場ではないので、監視員は不在です。(※海水浴場ではなく「海浜公園」です)。
ですので、立場上遊泳は推奨できません。だけどシャワーはあります。シャワーあります。シャワーはry
冗談抜きに、遊泳は自己責任となり、危険を伴うので、慎重にご判断ください。
● 住所 | 長崎県西海市大瀬戸町瀬戸福島郷 場所はココ |
● 駐車場 | 無料 |
● 施設使用料 | (1)シャワー 1回/100円 (2)桟敷 なし (2)キャンプ場併設(有料/要予約) |
【10】「雪浦海浜公園」
● 住所 | 長崎県西海市大瀬戸町雪浦下釜郷 場所はココ |
● 駐車場 | 無料 |
● 施設使用料 | (1)シャワー 1回/100円 (2)桟敷 なし |
【11】「宮摺海水浴場」〈閉場〉
監視員不在で、シャワー・桟敷もありません。海の家も閉業しています。
ただ、シーグラスの浜辺は目を見張る美しさなので、まったりと散策なさってはいかがでしょう。
● 住所 | 長崎県長崎市宮摺 場所はココ |
● 駐車スペース | あり |
【12】「脇岬海水浴場」〈閉場〉
監視員不在で桟敷もありません。カフェRipple(リップル)は閉店しており、有料のシャワー場だった「民宿きらら」は2020年6月で閉業しました。
無料駐車場は開放されたままなので、ビーチ散策はオススメです。
● 住所 | 長崎県長崎市脇岬 場所はココ |
● 駐車場 | あり |
以上になります。ではでは~~
本稿の執筆、すべての写真撮影:当管理人 画像・文章の無断転載を固くお断りします。 (観賞価値・作品性を有する写真の引用は、著作権法によりできません。行えば損害賠償の対象となります)。 特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログによる画像の盗用については、断固とした対応をとります。 詳しくは「転載、引用について」をお読みください。