
「満開の桜」と「いろは島」とが織りなす絶景は、吸い込まれそうな美しい!
地理上では完全無欠に佐賀県領「大山公園」。
しかーし、交通時間分の10倍の感動をGETできるって!
大山公園での感動を共感してもらうべく、筆を進めていきます。
目次
【入場料】 | 無料 |
【開放時間】 | 24時間 |
【夜間ライトアップ】 | あり(21:00まで) |
ソメイヨシノ開花速報【2022】
- 長崎県 〈開花!〉 3月22日(火)
- 〃 〈満開〉予想 3月30日(水)
見頃前後の土日は?【2022】(※予想に基づく)
- 3月26日(土)
- 3月27日(日)
- 4月2日(土)
- 4月3日(日)
花見用の便利マップ【駐車場マーク済】
住所:長崎県松浦市福島町端免1517-1 大山公園
✔ 赤丸チェックPOINT!
脳みそ突き抜けるほどの美ローテーション! |
で満点
桜の本数
800本
横綱級。
宴会には? |
【最寄りのスーパー】ながさき西海農業協同組合 Aコープ ふくしま店 場所はココ
【出店】 数店
子供は楽しめる? |
穴場度 |
✔以下、花見SPOTガイド!
🌸【桜の本数】は800本~長崎県下ではA級
ソメイヨシノ、ヤエザクラ、ヤマザクラ、オオシマザクラが植樹されています。
「ビュースポット」は3か所
「2か所の展望台」と
「イロハ島展望広場」です。
公園最寄りの展望台だけで帰らないよう要注意!
(場所はすべて地図にマーク済)。
【1】「第1展望台」~メイン
駐車場から桜のトンネルを抜けると、「第1展望台」が視界に入ります。
こ、これは……
死ぬまでに百回は見たい絶景ッッッッッッッッ!!
「親父ぃーーー、俺、人生で最高にしあわせでーーーーーすッッッ(歓喜)」
駐車場から最寄りの展望台。
「大山公園の桜」と紹介されているものは、ほとんどココで撮影されたもの。
展望台のベスポジはココ。
【2】「イロハ島展望広場」
まったり鑑賞なら広場から | 写真撮影は、道路上のガードレール前から |
「第1展望台」から北へ進むと小広場があり、そこが「いろは島」のビューpointです。
「いろは島」は、弁天島、松島、竹ノ子島など48の島嶼からなり、風光明媚な景勝地として高い名声を得ています。
【3】「第2展望台」
公園東端に「第2展望台」があります。手前に駐車場があり、車で行くことも可能。
展望台前にそびえる桜が、デカすぎワロタ!
つばきが印象的
「TOILET」は一か所
ステージそば(地図にマーク)。
【宴会のオススメlevel80】
レジャーシートを広げるエリアはなかなかの規模。
出店~詳細不明
【夜間ライトアップ】~21:00まで
夜景、撮ったどぉぉーーーお!
神々しい美しさでござった。
下からの光景も幻想的でイイヨ!
「大山公園の花見」 まとめ
だったらココは外すべからず候。
あまりの絶景に弘法大師(空海)が、筆を落としたという伝説がのこる「いろは島」。
その超絶美観に、和のシンボル・SAKURAがランデブーー!
めくるめく、絶景パラダイスがあなたをお出迎えしますっ!
【長崎県 花見スポット50! 総まとめ】〈永久保存版〉
【長崎トレンド情報、速報中!】( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP
本稿の執筆、すべての写真撮影(マイマップの写真含):当管理人
画像・文章の無断転載を固くお断りします (観賞価値・作品性を有する写真の引用は、著作権法によりできません。行えば損害賠償の対象となります)。 特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログによる画像の盗用については、断固とした対応をとります。 詳しくは「転載、引用について」をお読みください。