
ソメイヨシノより数日~1週間早く見頃を迎える「波佐見のしだれ桜」。花の重みで枝が垂れ下がる姿は、さながら薄桃色の番傘のようです。
見頃になると大勢の観衆が訪れ、しだれ桜のシャワーの下で、その優雅なたたずまいに酔いしれます。 この「波佐見のしだれ桜」の 「見頃」「駐車場」
「キレイな時間帯」
をとびきりの写真とともに解説します。
例年の見頃は?
3月中旬~下旬
※気候条件などにより、見頃が大幅にずれる場合があります。
「正確な開花情報」は波佐見町公式サイトで
駐車場の場所【マップ】
![]()  | 
| ✔2015年時 | 
住所:長崎県東彼杵郡波佐見町田ノ頭郷
現地到着後に活用ください(※迷わず着けます)。(1)周辺工事状況により変更される場合があります。
(2)駐車料金:200円
個人所有の桜をご厚意で開放しています。【マナーをしっかり守りましょう】
- 夜の見学不可
 - 宴会はできません
 - 柵内への侵入は止めましょう
 - 個人敷地内への侵入禁止
 
TOILET
敷地内のものは簡易式。田ノ頭河川公園のTOILETがキレイです。
波佐見のしだれ桜 フォト集



樹齢100年以上の老木ですが、「老いてなお花ざかり」とばかりに、ガンガン花を咲かせます。
薄桃色の大傘をドォォォォーーーーーーーーンと広げた姿は、吸い込まれそうに美しく、誰もが感嘆の声を漏らします。
老木のそばには、若木がスクスクと生長してますYO。
桜が映える時間帯は?
午前です。午後だと逆光になります。
(あえて逆光狙いのガチ勢さんなら午後で)。

簡易展望デッキが設けられているので、午前中に撮影すれば、キレイな全体像をカメラに収められること川の流れのように。
🌷 ハウステンボスのチューリップ祭 スペシャルウィークと重なります【特報!】

![]()  | 
![]()  | 
波佐見のしだれ桜が見頃となる同時期、ハウステンボスでは100万本のチューリップが満開を迎えます。
その光景は、天国の花園をフルCGで再現したかのような非日常の極致。
「午前:波佐見のしだれ桜」⇒「午後:ハウステンボス」のハシゴをゴリゴリにおすすめします!
距離15km、車で30分。現地レポはコチラ!
以上となります。 ソメイヨシノとは違った魅力を放つしだれ桜の巨木。 ギガント必見です!
基本情報
| 住所 | 長崎県東彼杵郡波佐見町田ノ頭郷 | |
| 入場料 | 無料(駐車料金200円)。桜の維持費として募金に協力してください。 | |
| 桜の本数 | 1本(他若木1本) | |
| 夜間ライトアップ | なし | |
| 問い合わせ | 0956-85-2111 (波佐見町商工振興課) | |
【花見40スポット!長崎県 総まとめ】
「2023満開日」
「花見おすすめlevel」
「イベント開催の有無」まで網羅。
【 画像をクリック】
ただし、
参考URLなしの無断転載
SNS、YouTubeへの転載
画像の直リンク、リンクにrel=”nofollow”を記載
商用ポスターへの転載
(商用でなければ、相談に応じさせていただきます。)
以上は固くお断ります。
悪質な無断転載については、断固とした法的措置をとらさせていただきます。
(掲載している写真は全て筆者撮影です。特に表記がない限り、写真などの著作権は筆者に帰属します。)
長崎ブログーッ!  | ||
![]()  | 
  | 長崎県の観光・お出かけ・グルメ情報を発信する個人ブロガー【月間30万PV達成】。モットーは「行く・撮る・食べる」。  | 
〈主な経歴〉 ■Yahoo! JAPANクリエイターズ トレンド/カルチャー部門 長崎市ライター【コンテンツ一覧】(1記事最高PV13,041 / 平均PV4,443[2022年12月5日時点]) ■長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」で、長崎ランタンフェスティバルの達人として出演(2020年2月3日放送)。 ■「ながさきプレス」2022年12月号のインフルエンサー特集で紹介される。 ■各種公的機関などに画像を提供。 ( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP | ||





