だからドライブ中の車内は、名画のような桜のシーンが連続して映し出されるのだ。
ただし、あくまで道路沿いでの桜並木なので、レジャーシートを広げての花見はできません。花見でお弁当なら、森山の桜トンネルを抜けて、諌早市商工会前の広場でOK浴場!ココはぼんぼり、ライトアップも点灯されます。
✔「森山トンネル」⇒「橘神社」⇒「とけん山」の失神感動保証!桜ドライブも併せて解説します。
目次
住所:長崎県諫早市森山町慶師野
ソメイヨシノ開花速報【2022】
- 長崎県 〈開花!〉 3月22日(火)
- 〃 〈満開〉予想 3月30日(水)
見頃前後の土日は?【2022】(※予想に基づく)
- 3月26日(土)
- 3月27日(日)
- 4月2日(土)
- 4月3日(日)
✔ 花見スポット|チェックPOINT表【一目瞭然】
花見SPOTとして選ぶ際での大切なPOINTを、一覧でまとめました。
今年のお花見SPOT選びは、これで勝つる!
✔本桜SPOTは、宴会不可の鑑賞専用SPOTです。
• ロケーション桜の本数 500本 モンスター☆フォトジェニックなPOINTが2か所あり。
駐車場スぺース 狭いけどあり。 夜間(ぼんぼり)ライトアップ なし
• 穴場度 長崎県全体でなら穴場。人出 イベント 【2022年不明】「もりやま桜まつり」(諫早商工会前広場)
問い合わせ:0957-36-1111(森山支所)
森山の桜トンネル「国道251号から入り方」
🌸【インスタ映えな桜トンネルは2か所】
ココから感動☆大爆裂な写真が撮れるって!
「森山の桜のトンネル」での代表的な写真は、ほぼココから撮ったもの。
つまり問答無用に絵になる訳!
✔インスタ映えPOINTは、地図にマークしています。
フォト集
お弁当を広げるなら「諫早市商工会前広場」で。【駐車場あり】
レジャーシートを広げるならココで。

【2022年不明】イベント「もりやま桜まつり」
✔諫早市商工会前広場は、地図にマークしています。
極上の桜ドライブをご紹ーー介!
「諫早市商工会前広場」⇒
「森山の桜トンネル」⇒
「千々石観光センター」⇒
「橘神社」⇒
「ほっとふっと105」⇒
「とけん山」
のコースです。距離20km、走行時間30分ほどとなります。
コースマップ



![]() |
![]() |
食レポはコチラ!

![]() |
![]() |
![]() |
現地レポはコチラ!



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |



以上になります。
桜ドライブはガチおすすめでっす!
【花見50スポット!長崎県 総まとめ】
【長崎トレンド情報、速報中!】( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP
本稿の執筆、すべての写真撮影(マイマップの写真含):当管理人
画像・文章の無断転載を固くお断りします (観賞価値・作品性を有する写真の引用は、著作権法によりできません。行えば損害賠償の対象となります)。 特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログによる画像の盗用については、断固とした対応をとります。 詳しくは「転載、引用について」をお読みください。