ソメイヨシノが散ってもLet’s 花見!
豪華絢爛な「八重桜」(サトザクラ)。
その名所、
・大村公園のオオムラザクラ
・本明川桜づつみ
・緑の桜 御衣黄
をALL紹介ッ。
※全現地取材※
目次
例年の「見頃は?」
4月上旬~中旬
※ソメイヨシノの数日から1週間ほど遅れます。
見頃速報!【2023】
大村公園
4月8日(土)見頃!
本明川桜づつみ(諫早)
4月8日(土)満開!
八重桜SPOT|全ての位置【マップ】
いきなり、まとめ!
- 「大村公園」大村市玖島1丁目45-3
- 「本明川桜づつみ」諫早市仲沖町
- 「西海橋公園」西海市西彼町小迎郷
- 「妙光寺」長崎市鳴滝3丁目420
「大村公園」 |
「本明川桜づつみ」 |
- 「大村公園」オオムラザクラ300本etc
- 「本明川桜づつみ」八重桜400本
【長崎県の八重桜2大SPOT】
乗用車なら30分の近距離で、花見ドライブを楽しmail。
「西海橋公園」 |
穴場は「西海橋公園」。
公園東部に、100本以上(推測)の八重桜が植樹。
「妙光寺の御衣黄」 |
珍しい緑の桜「御衣黄」は、長崎市鳴滝の「妙光寺」が見応えアリ。
※駐車場前道路の離合が鬼ムズ。乗用車は非推奨です。
おすすめ八重桜SPOT【マップ】
✔以下、個別の八重桜SPOT解説!
【1】「大村公園」~オオムラザクラの名所
日本のさくら名所100選の「大村公園」。
同公園では、4月上旬にソメイヨシノが舞台を降り、代わって「オオムラザクラ」が主役に躍り出ます。
つまーり…
大村公園では、4月中旬まで花見上演が途切れません!(キリリッ)
〈問い合わせ〉:0957-53-4111(大村市観光振興課)
場所【駐車場付きマップ】
住所:大村市玖島1丁目丁目45-3
入場無料
八重桜の本数 | オオムラザクラ300本、その他八重桜多数。 | |
イベント | 「おおむら花まつり」 | |
お弁当ランチ |
[レジャーシート用敷地]△ [夜間ライトアップ]〇 [出店]〇 | |
子供連れ | ★★遊具なし。広大な人工池に亀、魚、アヒルが生息。土日には大村のゆるキャラ「おむらんちゃん」の出現率高し。 | |
人出 | ★★★ |
現地レポート!
ルーツは、平戸の亀岡公園の【ニドザキザクラ】
オオムラザクラの原産は、平戸の亀岡公園(平戸城内)にあった「ニドザキザクラ」。
現在では中山愛子像前で、若木10数本に植え替えられています(案内板付き)。
「西光寺」(佐世保市)~樹齢250年以上のオオムラザクラ
平戸から1753年頃に移植された西光寺のオオムラザクラが、現在でも花開かせます。
※県指定の天然記念物。
以上です。
【2】「本明川桜づつみ」
比較的シンプルなソメイヨシノに対し、さざ波のように花びらが重なる八重桜。
長崎県最多400本の八重桜が天の川のように続く「本明川桜づつみ」。
その魅力についてガイドします!
〈問い合わせ〉:0957-22-1500(諫早市役所建設部河川課)
場所【駐車場付きマップ】
住所:諫早市仲沖町
入場無料
八重桜の本数 | 400本 ★★★ | |
お弁当ランチ |
[レジャーシート用敷地]〇 [夜間ライトアップ]✕ [出店]✕ 最寄りのスーパー「まるたか生鮮市場 幸町店」場所はココ (本明川桜づつみまで距離1km、車で5分) | |
子供連れ | ★★桜つづみに遊具ナシ。至近距離の「諫早市中央ふれあい広場」に、遊具が数基あり。場所はココ | |
人出 | ★★★(土日祝日) |
現地レポート!
以上です。
【3】「西海橋公園」
場所【駐車場付きマップ】
住所:西海市西彼町小迎郷
入場無料
八重桜の本数 | 100本(推定) | |
お弁当ランチ |
[レジャーシート用敷地]〇 [夜間ライトアップ]✕ [出店]✕ | |
子供連れ | ★★★★★※公園東区は、「ソリゲレンテ」、「アスレチック」、「複合遊具」、「ローラーすべり台」、「ターザン」など、怒涛の遊具充実度。 | |
人出 | ★(八重桜エリア) |
以上です。
✔以下、緑の桜「御衣黄」の名所解説です!
【4】「妙光寺」
樹勢旺盛な10数本が境内をリーフグリーンに染め上げます。
境内の奥に進むと、目が覚めるような新緑が鳴滝に春を告げます。
所在地
住所:長崎市鳴滝3丁目420
拝観料:無料
参拝客用の駐車場はあるけれど
駐車場までの車道幅が、車一台ギリッギリの鬼狭さ。 |
最寄りのコインパーキング【30分/100円】
「Top24パーキング中川1丁目」
住所:長崎県長崎市中川1丁目3「妙光寺」まで距離1.5キロ、徒歩30分
タクシー予想料金:820円
最寄りの路面電車 電停
「新中川町」
以上です。
【5】「如己堂」
永井隆博士の故地、島根県三刀屋町から贈られた御衣黄桜が如己堂で花開きます。
山里小学校、永井隆博士夫妻の墓(坂本国際墓地)、第十一医療隊救護所跡など、永井博士ゆかりの地にも植樹。
所在地
住所:長崎市上野町22-6
[駐車場あり]
以上です。
【6】「式見ダム」
式見ダム湖畔に、10数本の御衣黄が植樹されています。
所在地
住所:長崎市園田町
[駐車場あり]
以上です。
本稿はこれにて終了です。
【花見40スポット!長崎県 総まとめ】
「2023満開日」
「花見おすすめlevel」
「イベント開催の有無」まで網羅。
【 画像をクリック】
ただし、
参考URLなしの無断転載
SNS、YouTubeへの転載
画像の直リンク、リンクにrel=”nofollow”を記載
商用ポスターへの転載
(商用でなければ、相談に応じさせていただきます。)
以上は固くお断ります。
悪質な無断転載については、断固とした法的措置をとらさせていただきます。
(掲載している写真は全て筆者撮影です。特に表記がない限り、写真などの著作権は筆者に帰属します。)
長崎ブログーッ! | ||
| 長崎県の観光・お出かけ・グルメ情報を発信する個人ブロガー【月間30万PV達成】。モットーは「行く・撮る・食べる」。 | |
〈主な経歴〉 ■Yahoo! JAPANクリエイターズ トレンド/カルチャー部門 長崎市ライター【コンテンツ一覧】(1記事最高PV13,041 / 平均PV4,443[2022年12月5日時点]) ■長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」で、長崎ランタンフェスティバルの達人として出演(2020年2月3日放送)。 ■「ながさきプレス」2022年12月号のインフルエンサー特集で紹介される。 ■各種公的機関などに画像を提供。 ( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP |