長崎ランタンフェスティバル【「中華街」⇔「中央公園」の行き方】~地元住民が解説!

長崎ランタンフェスティバル、湊公園と中央公園

サブ会場「中央公園」の場所を把握しよう!さすれば、ランフェスの満足度が通常の3倍!【ガチ】

長崎ランタンフェスティバルのメイン会場となるのは日本三大中華街の一角「長崎中華街」とそれに隣接するイベント会場「湊公園」。

それに比べ「中央公園」なんて、ありふれMaxな公園名で、全国的な知名度はZE☆RO。

だから、イベントの頻度・規模は湊公園とほぼ遜色ないのに、「観客数は(湊公園より)確実に少ない」。加えて、「露店数も豊富」写真映え№1SPOT眼鏡橋までたった300メートル」とメリット盛り沢山!

とどのつまり、「中央公園の場所」&「アクセス方法」は確実に覚えた方がよろしゅうございます。

スポンサーリンク

「中華街(湊公園)」へは20:00以後に突入すべし【ランフェス家訓】

長崎ランタンフェスティバル(湊公園・新地中華街) 長崎ランタンフェスティバル(長崎新地中華街)での大混雑
ランタンオブジェの充実度は無双!【絶対必見】 「土日祝日の中華街の混雑」は完全にあかんやつ

長崎ランタンフェスティバル(湊公園・新地中華街)の関羽と豚の生首 長崎ランタンフェスティバル(湊公園・新地中華街)
湊公園名物「関羽」と「豚のさらし首」 干支をモチーフにしたメインオブジェ

長崎ランタンフェスティバル(湊公園・新地中華街会場)のチョコよりより(蘇州林) 長崎ランタンフェスティバル、石橋蒲鉾店の揚げたて磯辺揚げ(中華街)
必ずGETしたい「蘇州林のチョコよりより」(ランフェス限定) 注文してから揚げる「石橋蒲鉾店の磯辺揚げ」

じゃあ「中華街(湊公園)」はスルーでいいの?と問われれば、それも断固NO!

  • 「干支をモチーフにしたメインオブジェ」

  • 「孔明、孫悟空など中国の英雄」

  • 「龍・鳳凰・麒麟などの縁起ものの動物」

  • 湊公園名物「関帝(関羽)へ捧げられた豚のガチ生首」

てなど、湊公園でしか見られないランタンオブジェが山ほどR。

それに、

  • 中華街限定グルメ「蘇州林のチョコよりより」

  • 「石橋蒲鉾店の揚げたて磯辺揚げ」

  • 「山ぐち仕出し店の絶品ハトシ」

もキッチリ胃袋に収めたい。

ではどーするか?

まず、ピークMax時では入場制限がかかる「湊公園」も、全イベントが終了する20:30になった途端、観客がシンデレラのように一気に帰路につきます。

だから、20:00頃に「中央公園」⇒「中華街」に移動。半端ない人波に溺れながら、ぶらぶら食べ歩きして小腹を満たす。

20:30を過ぎたら、湊公園へログインして、極幻想なランタン鑑賞にまったりと浸りましょう。コレがガチBEST!

「中華街」⇔「中央公園」のアクセス手段は、「路面電車」と「徒歩」の2方法

※距離800メートル、徒歩だと15分。


「路面電車」:「浜の町アーケード電停」を挟んだ2つ目の電停で着きます。ただし、土日祝日での混雑度が東京の通勤電車並!

「徒歩」:やや遠回りとなる浜ん町会場(アーケード)を通っても、距離1キロ足らずなので、健脚なら余裕です。

お好みのアクセス方法を、下の目次からクリックし、解説に目を通してください。


【路面電車】

路面電車(4号系統崇福寺行き)

路面電車の運賃:1度の乗車で大人140円/小学生70円(固定)

「中華街(湊公園)」⇒「中央公園」へ

長崎ランタンフェスティバル(長崎新地中華街) 長崎ランタンフェスティバル(湊公園・新地中華街)
新地中華街 湊公園

 

「中華街(湊公園)の電停」は「新地中華街」

「中華街」⇒「中華街 電停」のルート

  • 「新地中華街 電停」から5系統「蛍茶屋行き」に乗車⇒「めがね橋 電停」で降車。 

時刻表

  •「めがね橋 電停」⇒「中央公園」のルート

※距離100メートル、徒歩2分

「中央公園」⇒「中華街(湊公園)」へ

長崎ランタンフェスティバル(中央公園) 路面電車のめがね橋電停(眼鏡橋)
中央公園 めがね橋 電停

「中央公園 電停」は「めがね橋」

「中央公園」⇒「めがね橋 電停」のルート

  • 「めがね橋 電停」から5系統「石橋行き」に乗車。 ⇒「新地中華街 電停」で降車  

時刻表

  •「新地中華街 電停」⇒「中華街」のルート

※距離200メートル、徒歩3分

【徒歩】

長崎ランタンフェスティバル(浜んまち会場の月下老人) 長崎ランタンフェスティバル(浜んまち会場) 長崎ランタンフェスティバル(浜んまち会場)

200メートルほど遠回りになりますが、「浜んまち」会場を通るルートとなっています。

「アーケードの空を覆うランタン」や「中国の神話・伝説をモチーフにしたランタン」、「露店」、そして縁結びの神様「月下老人」前で赤い糸のお守りを購入し、とびきりの良縁を祈願しましょう。

✔距離1キロ、徒歩片道20分。

「中華街」⇒「中央公園」のルートマップ

注意POINTには写真入りでマークしているので迷いません。

「中央公園」⇒「中華街」ルートマップ

同じく写真付き。

以上となります。ランフェスをFullマックスで満喫するなら、「中央公園」の位置・アクセスの把握は必須です!

最新の情報とは異なる可能性があります。

必ず事前に、取材先の公式サイトか電話などで確認をとってください。

写真と文章は、【参考URLを貼れば】(出典明記)、【引用として転載自由】です。

ただし、

 参考URLなしの無断転載

 SNS、YouTubeへの転載

 画像の直リンクリンクにrel=”nofollow”を記載

 商用ポスターへの無断使用

(商用でなければ、相談に応じさせていただきます。)

以上は固くお断ります

悪質な無断転載については、断固とした法的措置をとらさせていただきます

(掲載している写真は全て筆者撮影です。特に表記がない限り、写真などの著作権は筆者に帰属します。)

この記事を書いた人

長崎ブログーッ!

 

長崎県の観光・お出かけ・グルメ情報を発信する個人ブロガー【月間30万PV達成】。モットーは「行く・撮る・食べる」。

〈主な経歴〉

■Yahoo! JAPANクリエイターズ トレンド/カルチャー部門 長崎市ライター【コンテンツ一覧】(1記事最高PV13,041 / 平均PV4,443[2022年12月5日時点])

■長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」で、長崎ランタンフェスティバルの達人として出演(2020年2月3日放送)。

■「ながさきプレス」2022年12月号のインフルエンサー特集で紹介される。

■各種公的機関などに画像を提供。

( ゚∀゚)o彡フォローォ!

スポンサーリンク

お役に立ちましたら、ぜひシェアしてください

フォローする

スポンサーリンク

トップへもどる