
三重地区で中華なら「中華屋 竹林」
これはもう疑いようのない事実。何故なら、常連客で溢れる激アツ店だから。「690円日替わりランチ」から「傑作ちゃんぽん」、「絶品の一品料理」まで、手練れのシェフが織りなす中華マジックをご覧あれ!
※「畝刈店」を記述
【〈メニュー表〉を掲載】
備考:予約可/カード不可
電話番号 095-850-2629
【営業時間】 | 11:00~15:00 17:00~21:00 |
【定休日】 | 水曜日 |
新型コロナ等の影響で、営業時間・定休日が異なる場合があります。
場所は?【畝刈店】
「ローソン長崎畝刈町店」から200m。畝刈橋を渡って直進、右手。 |
住所:長崎市畝刈町320
[駐車場あり]
内観チェック
座敷
テーブル席
カウンター
以上をFull完備。気さくなスタッフさん揃いで居心地バリ良好。
メニュー表
【公式】メニュー表
ランチSET
グランドメニュー
他、餃子、小籠包、春巻き、スープ、デザートなど。
「おすすめメニュー」 まとめ!
1⃣ ちゃんぽん・皿うどん
- 「特チャンポン」1,100円(チョンポン 730円)
- 「皿うどん(細麺)」730円
2⃣ 日替わりランチ
「日替わりランチ」 690円メインデッシュ(当日はスーパイコ)、日替り小鉢、漬物、スープ、ご飯付。スーパイコ:弾けるようなカリッ感⇒ぷりっぷりの豚肉コンビネーション。フルーティーなソースが、甘美な余韻を残しスーッと消えていきます。
✔以下、個別のメニュー解説



3⃣ 一品料理
- 「牛肉の味噌炒めパン包み」(中)1,320円
- 「エビのマヨネーズ和え」(小)890円
✔以下、個別のメニュー解説
【1】ちゃんぽん、皿うどん
特製チャンポン 1,100円
カニ、イカ、アサリ、エビ、ベビーホタテ、豚肉、うずらの卵、お野菜の豪華トッピング。常に火を入れ続けるスープは、濃醇で上品な甘味を含んだ味わい。スープを吸ったちゃんぽん麵は、噛むほどにじんわりと多幸感が広がります。
皿うどん(細麺) 730円
濃醇ちゃんぽんスープに海鮮エキスがアジャストした餡は、コクが特盛増強。味がキまっているため、ソースのかけ過ぎにご注意を。
【2】一品料理
「牛肉の味噌炒めパン包み」(中)1,320円
甘じょっぱい味噌炒め牛肉を、もっっっちもちなパンに包んでパクリンチョ。
・・・
・・・・・・
んごぉぉォォォ!!!
牛汁が口の中で大暴れーーーっ!
「エビのマヨネーズ和え」(小)890円
ぷぅるん♪ぷぅるん♪の海老に、糖分高めのマヨがなじむ 実に! なじむぞ。
水餃子
ぷるんぷるんな皮に、ウマ味が強い餡が追随。前菜やアルコールのお供に最適な、うまうま水餃子でっす。以上になります。 宴会も対応しているので、レッツ中華パーティ!(40名まで)
1. 味や店への評価は、個人的見解です。
2. 当記事における掲載情報は、時間の経過とともに変化する場合があります。事前に店舗か公式サイトでご確認ください。
3. 写真の盗用、特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログに対しては、断固とした対応をとります。
この記事を書いた人
長崎ブログーッ! | ||
| 長崎県の観光・お出かけ・グルメ情報を発信する個人ブロガー(月間30万PV達成)。モットーは「行く・撮る・食べる」。 | |
〈主な経歴〉 ■Yahoo! JAPANクリエイターズ トレンド/カルチャー部門 長崎市ライター【コンテンツ一覧】(1店舗最高PV13,041) ■長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」で、長崎ランタンフェスティバルの達人として出演(2020年2月3日放送)。 ■「ながさきプレス」2022年12月号のインフルエンサー特集で紹介される。 ■各種公的機関などに画像を提供。 ( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP |