
読者の皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか。振り向けばもう師走、大晦日の足音が耳に届くようになったことに時の移ろいを実感します。
私事で恐縮ですが、先日、隠れ名店との評判の高い「群来軒」の暖簾をくぐりました。
タモリさんが口にしたちゃんぽんが、大変おいしゅうございました。県下有数のハイエンドクオリティと太鼓判を押します。
んがっ…しかし……(ざわ…ざわ…)
群来軒は特製…、
特製あんかけ……、
特製あんあけチャーハンが、とくかく凄げぇぇぇーーーーーーええええええええ!!!!
なんじゃこりゃぁ~~~!!!!!!!!!
なんじゃこりゃぁ~~~!!!!!!!!!
なじゃこり!!!!
(省略)
「群来軒」は、ミシュラン長崎2019(ビブグルマン)に選出されました。
ということでトップバッターは「群来軒特製チャーハン(あんかけチャーハン) 870円」
ビジュアル的には冴えないけど(コラッ)、
ドンピシャ、当っり!📯
「海老」、「鶏肉」、「いんげん」、「貝柱」、「竹の子」、「椎茸」の具材を賽の目状に刻んだ餡は、醤油ベースに胡麻油・オイスターソースをダブルブッキング。具材では、椎茸の芳醇なウマ味が特に主張してきます。
その餡にシンプル アーンド パラッパラな卵チャーハンを絡めてパクリンチョすると……、
きたぞ きたぞ!
コンチキショーなくらいウマァァァァーーーーーッス!!
3分でガツガツ平らげてたZ(ぜっ
「ちゃんぽん 760円」
「群来軒、やるじゃないッ(ニコッ!)」 |
細切りのキャベツは、ココゾのタイミングで炒められ、歯ごたえシャキシャキシャッキシャキ。
量的にはもうちょいカモーーーンかな。
スープ:鳥ガラメイン、豚骨アクセントのスタンダードタイプ。
なれど、コクの深さがワン、ツー、スリーランク上で、中毒性がヤバヤバヤバヌーーーン!
麺:やや細めのヤワヤワ麺。先代貴乃花並のコシの強さで、柔さをカバーしています。
「皿うどん 760円」
ちゃんぽんと同様、メニューはスタンダードタイプのみ。具材はちゃんぽんと同じ。
餡は、ファーストインパクトより、味わえば味わうほど、ウマ味がジュワジュワ~と広がる余韻堪能型。甘味がほとんど感じられず、ウスターソースより酢が合うかも。 唐灰汁香る麺はやや細め。だから、しんなり麺と餡とのハーモニーを長ーく楽します。
「酢豚 1,300円」
一口、口に含んでみると……
おぉ!ナッツをまぶした衣の香ばしさとカリカリ感が、味覚をガツンと刺激しやがる。 お次にソース。うぬっ!ケチャップ・酢・フルーツの案配が絶妙で、心地よい後味がいつまでもいつまでも続く。 パイナップル入りが賛否を分けそうなけど、筆者は問題ナッシング。
「点心」
「桃饅頭 1個220円」
「杏仁豆腐 330円」
接客は?【注目の的】
筆者が訪れた際に、男性スタッフ(バイト?)の接客で、不快に感じることはミジンコもなかったです。
神対応とはいかないまでも、フツーに感じの良い接客態度でござった。ただーし、ネット(食べログ、ブログ、Googleマップ)では、塩接客との声がたまーに見受けられるのも歴然たる事実(一方で改善されたとの意見も)。迂闊な情報をネットに流す訳にはいかないので、接客一般についての評価は避けます。ただ少なくとも、筆者訪店時では問題ナシでした。
オススメ駐車場
川添ガラスパーキングが「近い・やや安・駐車台数大」で一押し。
長崎県長崎市江戸町2-25 収容台数多数 | 24時間営業 • 8:00~20:00 ⇒ 27分/100円 • 20:00~翌8:00 ⇒ 60分/100円 夜間最大500円 |
「駐車場」から「群来軒」の徒歩ルート (群来軒まで100メートル、徒歩1分)
川添ガラスパーキングが満車なら、以下の2か所ががイイヨ
【1】「出島パーク 100円パーキング」
収容台数10台 長崎県長崎市出島町14 | 24時間営業 • 8:00~20:00 ⇒ 30分/100円 • 20:00~翌8:00 ⇒ 60分/100円 夜間最大500円
|
【2】「NTT西日本AP APパーク」
収容台数13台 長崎県長崎市出島11-13 | 24時間営業 • 8:00~20:00 ⇒ 30分/100円 • 20:00~翌8:00 ⇒ 60分/100円 夜間最大500円
|
内観チェック
1階:「4人掛けテーブル×4」、「2人掛けテーブル×2」。
ハイエンドな雰囲気だけど、高級中華店のように萎縮するほどでなく、カジュアルさも兼ね備えています。
2階:団体用宴会室アリ。※ランチタイムが満席デフォーとのネット情報が溢れているので、夜が良さげかも(筆者は夜にラクラク入店でした)。
群来軒の「営業時間」・「定休日」
【昼】11:30~14:30
※ランチメニューはなし。
【夜】17:00~21:00
/ 水曜日
「群来軒(ぐんらいけん)」 まとめ
ちゃんぽん・皿うどんはウマースです。そこは誤解なきよう。
ただ、チャーハン、酢豚、点心がさらーにディープインパクト!筆者だけでなく、同席の甥ッ子も「ウマい、ウマい」と大絶賛しとった。
退店後は、他の一品メニューを平らげてぇと強く心に念じましたもん(ネットではエビチリが評判だから、次回は天地天命に誓って必ず)。
ということで、〆の感想にイこーか!「群来軒さん、バリッバリ旨か!!ごちそうさんした」。
【食レポ史上…かつてない衝撃ッ…!!】
【長崎中華街のちゃんぽんを、全店制覇したんで…】
店舗情報
店名 | 中国料理 群来軒(グンライケン) |
住所 | 長崎県長崎市江戸町5-11 |
ジャンル | 長崎ちゃんぽん、皿うどん/中華料理 |
予約・問い合わせ | 095-826-3618 |
- 味や店への評価は、個人の見解です。
- 当サイトでの掲載情報は、時間の経過とともに変化する場合があります。