創業は戦前の1926年。ウルトラ老舗の「佐藤製麺所」では、月1回、イートインで名物「長崎つけちゃんぽん」を賞味できるって!
といーことで、銭座まで突撃してきました!(気合十分)
住所:長崎県長崎市銭座町2−1
メニューです。
※ラーメンはスープが残っていれば替え玉可能。
イートインスペース
製麺所横に隣接されています。 ✔画像は「佐藤製麺所の公式Twitter画像の埋め込み」です。明日12/12(土)11:00-14:00
— 佐藤製麺所 長崎市銭座町の老舗製麺所 (@sato_seimen) December 11, 2020
ソーシャルディスタンスで席を離さなせればいけません。
11:00-14:00いつもより少し長い時間営業して多くのお客様に召し上がっていただきたいと思っています
配慮の足りない場合もあるかもしれませんが、
頑張りますのでよろしくお願いします。#佐藤製麺所 pic.twitter.com/e407avSj9I
「長崎つけちゃんぽん実食!」【幻の味】
ちゃんぽん麺が尋常じゃなく、
も
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
ちり
噛めば噛むほど
も
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
ちり
何コレ、すんご。まるで讃岐うどんみたい。これに唐あく独特の風味が加味され、凶悪なほど力強いちゃんぽん麵へアップデート!これは……、ショボいつけ汁だと完封負けだろ……(憂慮)。
さて、肝心なつけ汁は?
ヒョォォォォォーーーーっっ!!!
味覚破壊級の濃厚つけ汁やーー!(戦慄)
ベースのちゃんぽんスープに、魚介の風味がたっぷりリミックスされ、凶悪ちゃんぽん麵とがっぷり四つに組める、強中毒性の味わい。
あぁぁ・・・、ちゃんぽん麵一玉では全然っ足りん。ミスったわ。
イートインの日時は公式Twitterで✔(月1)
公式サイトはコチラ!
「長崎つけちゃんぽん」は、 でも提供されています。
以上になります。佐藤製麺所さんのTwitterを定期的に✔してくださっい。
本稿の執筆、すべての写真撮影:当管理人 画像・文章の無断転載を固くお断りします。 (観賞価値・作品性を有する写真の引用は、著作権法によりできません。行えば損害賠償の対象となります)。 特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログによる画像の盗用については、断固とした対応をとります。 詳しくは「転載、引用について」をお読みください。