平戸の誇る【刺身食べ放題の店】~ナニコレ珍百景などで紹介された店はココ!
「刺身食べ放題」 メニューとルール【必見】
松定食の刺身 |
の3種類(税抜き)
✔刺身がお代りできる回数:梅が2回まで。竹、松が無制限。 すべてにご飯、みそ汁付き。定食のグレードによって、刺身とおかずの内容が異なります。【2】【お刺身おかわりルール 其ノ一】連れに一切れでも与えてはいけない 【3】【其ノ二】刺身の種類は板場任せ 【4】【其ノ三】お代わりの刺身は残さない 【5】【其ノ四】ズルする人が居たら、お代わりをやめる
「刺身定食・松」を注文!【2,200円】
刺身はお代りでもグレードダウンは無いぞ【安心なされよ】
2回目、3回目の内容。量は減っていますが、内容は変わらないしょ。
ホールスタッフも「刺身のお代りいかがですか?」と気さくにたずねてきます。だから遠慮は無用!残さず完食できるのなら、バッシバシお代りしましょう。
板長が地元魚市場の組合員だからできる、刺身の食べ放題&質の高さ!
松定食のおかずは、コレだ!
ということで松定食のおかずをご紹介。
この日のメインは、「蒸したウチワ海老」。ウチワ海老特有の上品な甘味。味噌の濃厚なウマ味とのハーモニーが、もう溜まらん。
よそ様の記事を拝見したら、メインが「大ぶりのサザエ」でした。メインのおかずは、日によって違うもよう。
カキ、エビのフライ | 温そば |
写真は「カキ・エビのフライ」と「温そば」。フライはもちろん、サクサク、プリップリ。
他にごはん、味噌汁、小鉢の冷奴、きゅうりとわかめの酢の物、おから、漬物。
サラダも食べ放題!【気前良すぎ】
サラダバーがあり、食べ放題ッス(セルフ)。おまけに野菜は無農薬。
管理人のおすすめメニュー
他にちゃんぽん、皿うどん、定食類も評判で、それ目的の常連客がチラホラ見られます。
「海鮮丼 1,350円」。刺身食べ放題店の海鮮丼は、当然ガチだった。食レポです!
「アラ煮定食 1,200円」。「アラ煮を食ってから萬福を語れ」。メニュー紹介にそう書いとったので、食らいつきました。身がたっぷり付いていて、ふわっと柔らか。甘い出汁のコクがパネェっす。
日替わりで、ヒラマサ、鯛、ブリ、平目、黒鯛、はたまたアラまで登場するとのこと。
「イカ刺し 1,000円」。平戸のイカは、呼子に一ミクロンも劣らないウマさ!甘味、ウマみ、ねっとり感が詰った逸品。
「ちゃんぽん 750円」。野菜山盛りの濃厚スープちゃんぽん。食レポコチラ。
店内チェック ✔
- 店内は、1階が • カウンター×6席 • 4人掛テーブル×4席 • 6人掛板の間×2席 2階は、宴会用の座敷。人気有名店なので、満席率が高く、玄関前で待つことも珍しくありません。
- フロアスタッフは愛想抜群で、気さくに話かけてきます。寂しすぎる我が家ではなく、萬福に住みたいと切に願ったYO。
- 「萬福ルール」は、写真をお読みください。
「お食事の店 萬福(まんぷく)」まとめ
筆者は2度訪れましたが、いつも来客で溢れかえっています。観光客だけでなく、地元住民率も高く、ちゃんぽんや定食類をオーダーする声が聞こえるのも特徴。これってテレビ番組の影響ではなく、お店自体が根強く支持されている何よりの証拠。
「アットホームな接客」に始まり、「食べ放題のサラダバー」や「野菜たっぷりメニュー」を用意したりと、弛まぬ経営努力が見てとれます。
刺身の食べ放題だけでは決してない萬福。他のメニューもオススメなので、ご賞味アレ!
ということで、〆の感想にイこーか!
「萬福さん、バリッ旨か!!ごちそうさんした」。
【刺身食べ放題】萬福&母々の手。【盛り放題】西端夢浪漫 ~平戸の3店を徹底比較!
お食事の店 萬福の「営業時間」・「定休日」
【昼】11:00~16:00
【夜】18:00~21:00
/ 不定休
駐車場
店前に5台分あり。
店前が満車なら市営駐車場へ【萬福まで徒歩2分】
店舗情報
店名 | お食事の店萬福(まんぷく) |
住所 | 長崎県平戸市田平町山之内免344-22 平戸瀬戸市場そば |
ジャンル | 刺身定食、海鮮料理、定食類、丼もの、ちゃんぽん、皿うどん |
予約/問い合わせ | 0950-57-1788予約は、10名以上の宴会客のみ可 |
- 味や店への評価は、個人の見解です。
- 当サイトでの掲載情報は、時間の経過とともに変化する場合があります。
コメント
萬福!2回目来店しました。
前回は梅定食を注文しましたが、梅定食は15食限定だそうで、完売!今回は竹定食を注文!元取るぞと!の勢いでしたが、流石に3回までですね、刺身だけだと…ノドに通らず残念…
それに、一回、二回、三回と注文しましたが、刺身が雑でした!
見栄えのいいのは、最初だけですね!!
takakoさん
初めまして。
チャンスがあったら、同じ平戸の刺身放題店「母々の手」にもどうぞ。
https://tanoshi-nagasaki.jp/ryoshi-shokudo-kakanote
それでは。