一度で三度美味しい、その名は「いわさき」
板前調理の割烹だから、寿司・刺身・天ぷらがトリプル役満クオリティ!
さらーに、出汁がガッツリ染みこんだ「おでん」もR(あーる)。
つまり、『いわさきは、和食のアミューズメントや~~』。
さっそく、おすすめメニューへGO!
備考:予約可/カード不可。
【営業時間】 | 11:00~21:00 |
【定休日】 | 無休 |
新型コロナ等の影響で営業時間・定休日が異なる場合があります。
電話番号 095-884-3489
場所は?
「マックスバリュ琴海店」から、国道206号線を西海市方面へ約3km走った「右手」です。 |
駐車場あり
10台以上。
内観チェック
• 小上がり席 × 3卓
• テーブル席 × 2卓
• 横長カウンター
と各種勢揃い。ぼっちからwithキッズファミリーまでALL対応。

若干くたびれているけど、それはそれで温かみ溢れた内装です。
接客
気さくなお姉さまばかり。
メニュー表
✔他に「日替わり定食」や、お手頃な「各種割烹料理」が揃っています。
- 「うどん」は、太麺or細麺を選べます。
- 「うどん大盛」+100円、「丼もの・カレー大盛」+50円です。
【推し飯!】
|
「やしろ御膳 960円」 |
|
「ごぼう天うどん 510円」 |
|
水曜ランチタイム限定「うどん定食 660円」 |
基本的に好みで選べばオーケーGoogleだけど、
✔以下、個別のメニュー解説!

- ミニうどん・ざるそばに、丼物ものが付く「やしろ御膳」
- 人気№1!ほぼワンコインの「ごぼう天うどん」
- 水曜ランチタイム限定「うどん定食 660円」(他の曜日は770円ランチ)
✔以下、個別のメニュー解説!
【1】「やしろ御膳 960円」
サクッッッッ☆と小気味好い音を鳴らすカツが3枚鎮座した「かつ丼」。やや濃いめのつゆで、ふっくらご飯がガツガツいける!
追いがつおが味覚をビンビン刺激する「うどん」と、コシ充分な「ざるそば」も、大変おいしゅうございました。

「御膳類」は他にも、丼の違いによって、
- 「神楽御膳 1,020円」: えび天丼、ミニうどん、ざるそば
- 「殿様御膳 960円」: 牛丼 〃
- 「和(やすらぎ御膳) 850円」: 親子丼 〃
- 「いわさき御膳 740円」: ご飯 〃
【2】「ごぼう天うどん 510円」〈人気№1〉
写真映え度トリプルAの「ごぼう天うどん」。
ファーストステージではサクサク食感、セカンドステージにはダシに溶けたふわふわフワちゃん食感を楽しめるごぼう天。「うどん」は優しい歯ごたえが印象的で、風味豊かなダシとベストパートナー。
【3】「うどん定食 660円」〈水曜ランチタイム限定〉
「通常は770円のランチ定食」が、水曜日のみ「うどん定食660円」に華麗にアップデート!
わかめたっぷりのうどんに、香ばしいすり身揚げがランデブー。

【4】「天ざるそば 1,080円」
天ぷらは、「えび」、「白身魚」、「ピーマン」、「かぼちゃ」、「なす」、「ニンジン」。オーダーが入ってから揚げるので提供時間はやや長め。だけどその分、熱熱☆サクサクな食感を堪能できます。

【5】「刺身天ぷら定食 1,900円」
いわさきの定食カーストでは、内容・ボリュームともにラスボス級。
刺身は(コリッコリッッな超新鮮までには至らないけど)十分にハイパー鮮度。

細胞レベルにまでダシが染みこんだおでーん。会計時に食した本数を申告してください。
【6】「おでん 各種110円」
割烹いわさき まとめ
和食のヘビーローテーション
それが「割烹いわさき」。
車のアクセスSSS級だし、「和食で何食おうかー?」なら、
断固、いわさき!
「家族全員、好きなものを食べたい」なら。
戦慄するほどいわさきッッ!!!
琴海のランチ【心底おすすめの神7店】
※全実食!※
【画像をクリック!】
大村湾をガン見し放題! 絶景の宝庫「琴海」の、【最強ランチ】をご紹ー介! 〈※全実食※〉
...
1. 味や店への評価は、個人的見解です。
2. 当記事における掲載情報は、時間の経過とともに変化する場合があります。事前に店舗か公式サイトでご確認ください。
3. 写真の盗用、特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログに対しては、断固とした対応をとります。