
開花情報【2019年】
|
琴海戸根川最寄りの「琴海中央公園」 |
「琴海中央公園」も同様!~現地確認。どちらもお早めに!
そのキラ星のごときメリットの数々【刮目】
- 戸根川沿いに2キロにわたってズラァァーーーーァと植樹された桜並木
- 川面に浮かぶ桜筏(はないかだ)が、風流すぎっ!
- 戸根川から北へ500メートル先には「菜の花畑」がアール
- 毎年「花まつり」開催(2019年3月30日(土)~31日(日))
- 無料駐車場あります
とっまぁ、あるワ、あるワ。それにですね、ここは、バズーカレンズ・カメラを抱えたガチ勢が大挙集結するほどのSUPERフォトジェニックSPOTなのです。なので、SNS投稿にも最適でっす。
一方で、シートを敷く専用スペースはないので、花見の宴会・お弁当には不向き。花見散策に特化したSPOTです。
桜開花状況
2019年長崎の満開予想:4月1日(月)
3月20日(水)開花しました!
2019年の見頃(予想)の土日はいつ?
- 3月30日(土)
- 3月31日(日)
- 4月6日(土)
- 4月7日(日)
花見の便利マップ【写真付き】
現地到着後にご活用ください(※記事で紹介した場所は、すべてマークしています)。
基本情報
住所 | 長崎県長崎市琴海戸根町 | |
桜の本数 | (350本) | |
人出 | ||
ロケーション | ||
夜間ライトアップ | あり | |
無料駐車場 | あり | |
イベント | 「琴海花まつり」 2019年3月30日(土)~31日(日) シーカヤック、イチゴ狩り、地元直売所での農水産物の販売 | |
設備 | • TOILET | あり(琴海戸根郷公民館) |
• 出店 | 「琴海花まつり」以外はなし | |
• 最寄りのコンビニ長崎市側:「セブン-イレブン琴海戸根店」佐世保市・西海市側:「ローソン 長崎長浦町店」 | • セブン-イレブン琴海戸根店の場所• ローソン 長崎長浦町店の場所 |
戸根川の桜「フォト集」~日本人で良かった!
川の浅瀬に降りられます
川岸から見上げる桜並木もシャイニングな美しさ。
散り始めの時期を狙えば、「川面に染まった花筏」と「桜並木」との最強タッグの写真が撮れます。
夜はぼんぼりでライトアップ!
夜間はぼんぼりで幻想的に灯されます。
「無料駐車場の場所」&「TOILET」
琴海戸根郷公民館 | 無料駐車場 |
戸根川の対面にある「琴海戸根郷公民館」の裏手が無料駐車場です。結構広ーい。
「TOILET」は、同公民館のものが使えます。
「路線バス」は便数が乏しい
免許のない人は、口八丁で免許持ちをたぶらかし、戸根川まで運転させましょう。
宴会・お弁当は川の浅瀬で
川の浅瀬でシートを敷くことはできます。ただ、来場者の視線を遮るものが何もないので、ガン見され放題の羞恥プレイとなります。
宴会・お弁当でシートを敷くなら、専用スペースのある「琴海中央公園」が適しています。
社が丘花園一面の「菜の花畑」をお忘れなく!
戸根川から北へ500メートル先に「広大な菜の花畑」があります。桜と見頃がほぼ同時期なので、お見逃しなく。
「琴海花まつり 駐車場情報」
【2019年終了】※現地で確認しました!
「琴海戸根川の桜」 まとめ
デートにも、家族連れにも、お一人様にもALL最適な花見SPOT。昼だけでなく、夜にぶらっと訪れるにも良しっ!
この後に、琴海内、西海市、外海を巡るにも良し、はたまた「琴海中央公園」でお花見宴会するも良しっ!
おのおのに合った花見をお楽しみください。
本稿の執筆、すべての写真撮影(マイマップの写真含):当管理人
画像・文章の無断転載を固くお断りします (観賞価値・作品性を有する写真の引用は、著作権法によりできません。行えば損害賠償の対象となります)。 特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログによる画像の盗用については、断固とした対応をとります。 詳しくは「転載、引用について」をお読みください。