長崎サクラ便り:第8回

【無双!写真映え】
- 戸根川沿いにズラァァーーーーァと続く桜並木
- 桜筏(はないかだ)が風流MAX
- 「琴海花まつり」開催(2022年未定)
つまーり、魅力ダダ漏れの花見SPOT。
そんな琴海戸根川の桜をLet’s 解説!
目次
問い合わせ 095-884-2001(琴海地域センター)
【入場料】 | 無料 |
【開放時間】 | 24時間 |
【夜間ぼんぼり】 | あり(新型コロナの影響で中止の可能性) |
ソメイヨシノ開花速報【2022】
- 長崎県 〈開花!〉 3月22日(火)
- 〃 〈満開〉予想 3月30日(水)
見頃前後の土日は?【2022】(※予想に基づく)
- 3月26日(土)
- 3月27日(日)
- 4月2日(土)
- 4月3日(日)
見頃速報【2022】
3月25日(金)3部咲き。
来週末での花見をオススメ!
花見用の便利マップ【駐車場マーク済】
「琴海戸根郷公民館」の裏手が駐車場 | 「TOILET」は同公民館のもので |
住所:長崎市琴海戸根町
✔ 赤丸チェックPOINT!
「シートスペースはガン見され放題」 | 「ロケーションは特A級」 |
で満点
桜の本数
350本
川面で水鏡となる桜並木。
宴会には? |
【最寄りのコンビニ】長崎市側:マップ 西海市側:マップ
【出店】 (「琴海花まつり」以外は) なし
子供は楽しめる? |
穴場度 |
イベント
琴海花まつり開催日:2022年3月26日(土)~27日(日)
※規模縮小 シーカヤック、イチゴ狩り、地元直売所での農水産物の販売など。
「路線バス」は便数が乏しい
「戸根橋バス停」時刻・運賃表
「往路」:降車バス停に「とねばし」と入力。
総評:
ロケーションの素晴らしさは長崎最高峰。特に川面が穏やかな時に水鏡となる桜並木は、百見の価値あり。
ただ、遊具がないため、withキッズでやや減点。
戸根川の桜「フォト集」~日本人で良かった!
GO to 川辺
上流沿いもお忘れなく
【2021年中止】夜はぼんぼりでライトアップ!
ウルトラモンスター幻想的。
「菜の花畑」も必見
戸根川から北へ500メートル先に「広大な菜の花畑」が広がります。
✔駐車スペースは花見マップにマーク済。
花見ランチなら「琴海中央公園」か「桜の里」で!
|
8,000本の衝撃!桜の里 |
「桜の里」は近年人気がギュンギュン急上昇中の花見SPOT。特にファミリー層には絶大な支持を受けています。レジャーシートを広げてお弁当ランチするには最適な花見SPOTです(琴海戸根川から距離10km)。

現地レポ!
距離優先なら「琴海中央公園」
レジャーシートを広げて宴会・お弁当なら、専用スペースのある「琴海中央公園」で。
遊具・恐怖の吊り橋もあるのでwithキッズでも問題ナッシー(琴海戸根川から距離2.5km)。
「琴海中央公園」と「桜の里」の場所
琴海のカフェランチ【心底おすすめの神7店】
【最強ランチ】をご紹ー介!
【画像をクリック!】
大村湾をガン見し放題! 絶景の宝庫「琴海」の、【最強ランチ】をご紹ー介! 〈※全実食※〉
...
以上になります。
【花見50スポット!長崎県 総まとめ】
花見選び、後悔させません!(断言)【 画像をクリック】
【長崎トレンド情報、速報中!】( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP
宇宙一、花見SPOTを知る男(長崎県限定)サクラ☆大将軍、御出座ぁーー!!「おうおうおう!脳...
【長崎トレンド情報、速報中!】( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP
本稿の執筆、すべての写真撮影(マイマップの写真含):当管理人
画像・文章の無断転載を固くお断りします (観賞価値・作品性を有する写真の引用は、著作権法によりできません。行えば損害賠償の対象となります)。 特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログによる画像の盗用については、断固とした対応をとります。 詳しくは「転載、引用について」をお読みください。