
大村湾をガン見し放題!
絶景の宝庫「琴海」の、
【最強ランチ】をご紹ー介!
〈※全実食※〉
【いきなり、まとめ】琴海ランチ「神7(セブン)」
「ぶっちょ鶏」地鶏食べ放題1,000円 | 【閉業】「cafe Lepus」 |
「割烹いわさき」うどん定食660円(木曜限定) | 「BARBA(ピッツェリア バルバ)」920円ランチ |
「中華そば 啄木鳥」中華そば(喜多方ラーメン) 740円 | 「欧風創作料理Kasumi(カスミ)」カスミSET 1,900円 |
「森の魔女カフェ」ランチコース(フルーツと新鮮野菜のスパイスカレー) 1,500円 |
【1】「ぶっちょ鶏」
おすすめランチ:「地鶏食べ放題 1,000円」
【閉業】「cafe Lepus(カフェ レプス)」
【3】「割烹いわさき」
おすすめランチ:「770円ランチ」(水曜日のみ「うどん定食660円」)
【4】「BARBA(ピッツェリア バルバ)」
おすすめランチ:「920円ランチ」
【5】「中華そば 啄木鳥」
中華そば(喜多方ラーメン) 740円
【6】「欧風創作料理Kasumi(カスミ)」
おすすめランチ:「カスミSET」 1,900円
【7】「森の魔女カフェ」
おすすめランチ:「ランチコース」(フルーツと新鮮野菜のスパイスカレー) 1,500円
【全店マップ】
✔以下、個別のお店をサクサクとご紹ー介!
目次
【コスパ最強!】「ぶっちょ鶏」~地鶏1,000円食べ放題
11:00~14:00(入店)のランチタイムには、地鶏食べ放題がなーんと英世一枚、つまり1,000円ポッキリ。
さらーに、唐揚げ・ご飯・スープも食べ放題。 そんな天竺の名は「地鶏食堂 ぶっちょ鶏!」。 ※ディナータイムは1,800円。
食レポ!
備考:昼の予約不可。夜は可
【営業時間】 | 【昼】11:00~14:00(入店) 【夜】17:00~22:00(入店) |
【定休日】 | 水曜日 |
電話番号 095-807-5508
場所は?
「隣は直売所・花野果ドリーム」 | 「お店の外観」 |
時津町からだと、「マックスバリュ琴海店」などが並ぶ琴海地区商業エリアから、国道206号線を西海市方面へ約3km走った「右手」です。
住所:長崎県長崎市琴海戸根町2917-1
駐車場あり
【閉業】「cafe Lepus(カフェ レプス)」
【日常飯に〈和食編〉】「割烹いわさき」
人気№1メニュー「ごぼう天うどん 510円」。
ファーストステージではサクサク食感、セカンドステージにはダシに溶けたふわふわフワちゃん食感を楽しめるごぼう天。「うどん」は優しい歯ごたえが印象的で、風味豊かなダシとベストパートナー。
食レポ!
備考:予約可/カード不可。
【営業時間】 | 11:00~21:00 |
【定休日】 | 無休 |
場所は?
「マックスバリュ琴海店」から、国道206号線を西海市方面へ約3km走った「右手」です。 |
駐車場あり
【日常飯に〈洋食編〉】「BARBA(ピッツェリア バルバ)」~920円ランチ
当日は「牛すじとトマトの煮込みカレー」。
「トマトの酸味」と「牛すじのウマ味」がとろとろに溶け込んだこくまろカレー。 五臓六腑にジュンジュッワ~と染みるわ~~ターコイズブルーをアクセントにしたメルヘンチックな内観はデート・女性会にもオケー。
食レポ!
備考:予約可。
【営業時間】 | 【昼】11:30~14:30 【夜】17:30~21:00 |
【定休日】 | 火曜日(日曜日はランチのみ営業) |
電話番号 095-800-8080
場所は?
マックスバリュやドラッグストアモリなどが軒を連ねる琴海地区西海町。 |
住所:長崎県長崎市西海町1700-22
駐車場あり
【行列ができるラーメン屋さん】「中華そば 啄木鳥」(きつつき)
んごぉぉォォォ!!
めちゃくそウマいィィィィーーーーイ!!!!!!
甘じょっぱいミンチ、清涼感溢れるトマト、伏兵の魚粉、そしてトドメはコク豊かな卵黄。
こんなん味覚がバカになっちゃうぅぅぅーーー!(恐怖)
食レポ!
【営業時間】 | 11:00~15:00 ※10名以上の予約で夜営業可。
|
【定休日】 | 水・木曜日 |
電話番号 080-3223-6988
場所は?【駐車場付きマップ】
「琴海地区の国道206号線沿い」、「ローソン長崎長浦町店そば」です。 |
住所:長崎県長崎市長浦町2743-1
駐車場あり
【女子会・デートに】「欧風創作料理Kasumi(カスミ)」
「カスミSET」 1,900円/デザート付 2,200円
サクッッッ☆
とクリスピーな音を奏でるパンは、ゴマ・ムラサキイモ・ニンジンを練り込んだもの。ハンドメイド感溢れる舌触りは、それゆえに、カスミ。 それゆえに、手作りパン。
食レポ!
備考:予約可。
【営業時間】 |
【モーニング】 9:00~11:00 【ランチ】 11:00~17:00 【ディナー】 17:00~22:00 |
【定休日】 | 不定休 |
電話番号 095-884-2877
場所は?【駐車場付マップ】
「オーシャンパレスゴルフクラブ」と「パサージュ琴海」の中間です。 |
曲折POINTには看板が設置されています。
住所:長崎県長崎市琴海戸根町240-2
駐車場あり
【女子会・デートに】「森の魔女カフェ」
ランチコース 1,500円
(「フルーツと新鮮野菜のスパイスカレー」をチョイス)
お水がたっぷり用意されているので、激辛にしても問題ナッシング。
ん?ん~
スパイスの種類が、1,2,3………………27,28,29,30
確実に30種類は含まれています。
そして、うん……!!
小麦粉・水は一切使用してません(確信)。
メニューにそう書いてるので間違いありません!!(揺るぎない自信)
一言でいえば、無限ループに刺激を与えるスパイス、そして甘美なフルーツへとトーンを変える欧州カレー。さらに、挽肉&ナスとのゴールデンコンビ入りでMVP確定!40㎝はあろうかという大皿でも飽きることなく、ペロリと完食できました!※カレーに描かれているのは、魔法の模様な感じ。知らんけど、たぶんそう。
食レポ!
備考:予約可というか、ほぼ完全予約制。
電話番号 095-884-0014(森の魔女カフェ)
【営業時間】 | 【昼】11:30~17:00 (※ランチコースは14:00まで。15:00からはカフェメニューあり。)【夜】完全予約制 |
【定休日】 | 木曜日 |
場所は?
「琴海地区国道206号線」から「長崎県民の森」への途中にあります。 |
住所:長崎県長崎市西海町138-2
駐車場あり
以上です。
神が震える絶景「ハッピーテラス」
※琴海に新庭園が誕生!(無料)※
【画像をクリック!】
ただし、
参考URLなしの無断転載
SNS、YouTubeへの転載
画像の直リンク、リンクにrel=”nofollow”を記載
商用ポスターへの無断使用
(商用でなければ、相談に応じさせていただきます。)
以上は固くお断ります。
悪質な無断転載については、断固とした法的措置をとらさせていただきます。
(掲載している写真は全て筆者撮影です。特に表記がない限り、写真などの著作権は筆者に帰属します。)
長崎ブログーッ! | ||
| 長崎県の観光・お出かけ・グルメ情報を発信する個人ブロガー【月間30万PV達成】。モットーは「行く・撮る・食べる」。 | |
〈主な経歴〉 ■Yahoo! JAPANクリエイターズ トレンド/カルチャー部門 長崎市ライター【コンテンツ一覧】(1記事最高PV13,041 / 平均PV4,443[2022年12月5日時点]) ■長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」で、長崎ランタンフェスティバルの達人として出演(2020年2月3日放送)。 ■「ながさきプレス」2022年12月号のインフルエンサー特集で紹介される。 ■各種公的機関などに画像を提供。 ( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP |