長崎サクラ便り:第7回
「立山公園」より、気楽にお花見宴会できるとこナイ?オーライ、だったら「西山ダム下流公園」だZ(ぜっ)
「立山公園」はお花見宴会にはまっことエー場所です。異論は1ミクロンもありません。ただーし、花見客がしこたま殺到する以外はっ!
その「立山公園」から、2.5キロの距離に「西山ダム下流公園」があるけど、これがオススメ度がめちゃ高し。ズラァァアーーとその魅力を羅列するYO
- 桜が100本程と中規模クラス。
- レジャーシートを敷くスペースが広大。東屋もあり。
- 土日の人出は、「立山公園」よりは格段に少数。
どーっすか、この眩いばかりのメリットの数々。以下、キレイな写真で詳しくガイドしますっ!
ソメイヨシノ開花速報【2022】
- 長崎県 〈開花!〉 3月22日(火)
- 〃 〈満開〉予想 3月30日(水)
見頃前後の土日は?【2022】(※予想に基づく)
- 3月26日(土)
- 3月27日(日)
- 4月2日(土)
- 4月3日(日)
車でのアクセス
「長崎県道235号」を進み、西山越え前の「木場入口 信号」から二股道路の右手に進みます。
300m登ったら、西部警察並のハンドルさばきで、左にギュルルルルと急旋回し、そのまま下ります。
既述の通り「桜が見頃の日曜日」以外は、公園入口はチェーンで施錠されています。ただ、その周辺の道路端に停めることはできます。
住所:長崎県長崎市片淵5丁目
✔ 赤丸チェックPOINT!【一目瞭然】
花見SPOTを選ぶ際での重要POINTを、一覧でまとめました。
今年のお花見選びは、これで勝つる!
住所 | 長崎県長崎市片淵5丁目 場所はココ |
入場料 | 無料 |
※で満点。
桜の本数
(推定200本)
ダム最頂部通路からの眺めが雄大。
宴会オススメ度 |
子供は楽しめる? |
駐車場[無料] | 10数台ほどの駐車スペース。 |
穴場度 |
「桜」と「ダム」とのロケーションは、もはや無双!今やこれはワシントン条約!!
言葉の意味はよく分からんが、とにかく雄大な景観を楽しめます!
TOILETは、男子用(小)×2、多目的×1。女性がやや不便ですが、花見客の数からすれば、極端に待つことはないかと。
ダム天端(最頂部)通路からの眺めもイイヨ!
南側に駐車場があるので、そこから最頂部へ行けます。ガス灯風の照明がオッシャレーー。
高さ40mから俯瞰する「堤」と「ロケーション」。高いとこは苦手ッス(ブルル)。でも爽快&ビューティフォーー!!
東側を眺めると「旧ダム」の堤が見えます。
西山ダム下流公園周辺のオススメ花見SPOT
「出雲近隣公園」 | 「三川公園」 |
「西山ダム下流公園に着いたけど、車を停めるスペースがなーい。無料駐車場付きで、気軽に花見できる近場は?」
だったら、
へどうぞ!
「出雲近隣公園」と「三川公園」の場所【マップ】
以上です。ではでは~~
【花見50スポット!長崎県 総まとめ】
花見選び、後悔させません!(断言)【 画像をクリック】
【長崎トレンド情報、速報中!】( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP
宇宙一、花見SPOTを知る男(長崎県限定)サクラ☆大将軍、御出座ぁーー!!「おうおうおう!脳...
【長崎トレンド情報、速報中!】( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP
本稿の執筆、すべての写真撮影(マイマップの写真含):当管理人
画像・文章の無断転載を固くお断りします (観賞価値・作品性を有する写真の引用は、著作権法によりできません。行えば損害賠償の対象となります)。 特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログによる画像の盗用については、断固とした対応をとります。 詳しくは「転載、引用について」をお読みください。