んごッッッッッ!
絶景すぎて直視不能!!!!
3月28日(日曜日)オープンの「九十九島観光公園」が完全にヤバいってやつだァ!!
「場所はココ」【佐世保人なら目隠しでも迷わない】
住所:長崎県佐世保市下船越町806
場所を一言でいえば「展海峰と花の森公園の中間」。
公園入口は、展海峰からだと左手。入口がギガ目立つので迷える羊になることはありえない。超ありえない。
九十九島をパノラマ状に一望できる「第1の展望所」
まずは「九十九島モニュメント」の前で記念撮影をキめるのです。これは今や佐世保人としてのたしなみであり、義務なのです!(そーけ?)
ベンチが複数設置されているから、手作りお弁当でランチはいかが。その際は味つけは薄味に。
理由?
ロケーションが極上のスパイスだから(キリッッッ)
ゼッッッッッッケィィィィィィイ!♪♪♪(アカペラ独唱)
ちなみに午前が順光で、クッキリ鮮明に映ります(午後は逆光)。ガチ勢なら、あえて逆光狙いもアリかも。
ダイナミックな「第2の展望所」
太陽系最強の【夕景】
ぷふぅ~、ペタペタ貼ったった。
「ハートストーン」を探せ
九十九島観光公園 まとめ
「展海峰」、「石岳展望台」、「船越展望所」と、九十九島を一望できる展望所が俵ヶ浦半島には散在してます。
それら俵ヶ浦半島の展望所群と九十九島観光公園との決定的な差異は、九十九島を眺望できるスペースがすっぽんとスーパームーンなこと。
遊歩道を散策しながら、いつ・なんどき・どこでも九十九島を一人占めできる12.9ヘクタールにおよぶ極上空間は贅沢そのもの。
公園中の四方八方に遊歩道が整備されており、ワンちゃんやデート散策にも最適。脳みそ突き抜けるようなWonderful Timeを、ワンちゃんや恋人と過ごしてはいかがでしょう?
以上になります。カメラ片手に九十九島観光公園にログイン!
本稿の執筆、すべての写真撮影:当管理人 画像・文章の無断転載を固くお断りします。 (観賞価値・作品性を有する写真の引用は、著作権法によりできません。行えば損害賠償の対象となります)。 特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログによる画像の盗用については、断固とした対応をとります。 詳しくは「転載、引用について」をお読みください。