
![]() |
九十九島feat.海上カキ焼き!
名産「九十九島カキ」に、かき炙り笹めし、牡蠣チャウダー。
サザエ、アワビ、イカ一夜干し。
佐世保トップの有名カキ小屋。
おすすめメニューは?
【〈メニュー表〉を掲載】
備考:予約推奨(公式サイトから可)
公式サイト 電話番号 0956-28-0602
営業時間 | 8:30~17:00(L.O.16:00)
|
定休日 | 不定休 |
新型コロナ等の影響で、営業時間・定休日が異なる場合があります。
かき焼きシステム
![]() |
![]() |
- 【食品の持ち込み不可】飲み物持ち込み可(※ビール販売/飲料水の自販機あり)
- カキ小屋:1年を通して営業 12月初旬~5月中旬:真牡蠣 5月中旬~9月下旬:岩牡蠣
- かき焼きテーブル使用代、炭代:不要
- 軍手、トング、皿、割りばし等:牡蠣焼き小屋で準備。
- しょうゆ、酢:牡蠣焼き小屋で準備。
- オーダー:テーブルに座ってから、スタッフが対応。
「カキの焼き方」メニュー裏に記載

場所は?【駐車場付きマップ】
![]() |
①「ダック九十九店」を目印に、海沿いの道路へ曲がります。 |
![]() |
③300m先が「駐車場」。満車なら駐車場前の岸壁へ。 |
![]() | ![]() |
④「駐車場から100m歩けば」⇒ | ⑤「マルモ水産に到着!」 |
住所:佐世保市船越町944
[駐車場] 【マップにマーク済】
内観チェック

かき焼きテーブル20台ほど


海上イカダから望む九十九島は、うるとら絶景!
養殖カキ作業場を兼ねており、カキの収穫作業を眺めながらBBQできーる。
メニュー表

※価格は変動します
おすすめメニュー!
【1】「九十九島セット」1,700円

- 九十九島カキ 1kg
- 牡蠣チャウダー
- カキ炙り笹めし(2個)
【2】「九十九島セットA」2,900円

![]() |
![]() |
- 九十九島カキ 2kg(写真は1kg)
- サザエ 4個
- イカ一夜干し 1枚
【3】「九十九島セットB」2,900円

![]() |
![]() |
- 九十九島カキ 2kg(写真は1kg)
- サザエ 4個
- かき焼売 3個
【4】「ミニセット」550円
![]() |
![]() |
- フランクフルト 2本
- 焼きおにぎり 2個
でっす。
アラカルトでは?

✔以下、食レポ


そんなん、幸せが大人の階段のぼるワ!

![]() |
![]() |
イカ一夜干し、サザエ、ヒオウギ貝もブリッブリ!



![]() |
![]() |
牡蠣チャウダー、カキ炙り笹めし、かき焼売など、マルモ水産オリジナルメニューが豊富。カキエキスがジュンジュワワ~と溶けだし、「カキを食べている」という事をしっかりと認識できます。


海上イカダ上でのワイルドな雰囲気込みで、3倍満足!

以上になります。 「海上イカダ」と「豊富なオリジナルメニュー」。 アミューズメント性に富んだカキ小屋でっす!
長崎県〈かき小屋11選〉
【食べ放題、持ち込み可まで網羅】
【画像をクリック!】
佐世保、小長井、戸石etc食べ放題から、持ち込み可まで長崎県のかき小屋11店 総まとめ!※全実食※
...
1. 味や店への評価は、個人的見解です。
2. 当記事における掲載情報は、時間の経過とともに変化する場合があります。事前に店舗か公式サイトでご確認ください。
3. 掲載している写真は全て筆者撮影です。写真の盗用、特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログに対しては、断固とした対応をとります。
この記事を書いた人
長崎ブログーッ! | ||
![]() |
| 長崎県の観光・お出かけ・グルメ情報を発信する個人ブロガー【月間30万PV達成】。モットーは「行く・撮る・食べる」。 |
〈主な経歴〉 ■Yahoo! JAPANクリエイターズ トレンド/カルチャー部門 長崎市ライター【コンテンツ一覧】(1記事最高PV13,041 / 平均PV4,443[2022年12月5日現在]) ■長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」で、長崎ランタンフェスティバルの達人として出演(2020年2月3日放送)。 ■「ながさきプレス」2022年12月号のインフルエンサー特集で紹介される。 ■各種公的機関などに画像を提供。 ( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP |