長崎サクラ便り:第41回
島原市で宴会花見の定番!かつ日中のwithキッズもOKな万能桜SPOT
つまりイチロー的な存在。それが我らの「眉山治山祈念公苑」(まゆやまちさんきねんこうえん)。
具体的な特長を挙げると
• 「レジャーシートを広げるスペース広大」 • 「遊具充実」 • 「島原市商店街より約2kmと立地優秀」 • 「TOILETキレイ」• 「駐車場広し」 • 「出店あり」 • 「夜間ぼんぼりアリ」 と出るわ、出るわ。これほどまでに魅力に富んだ「眉山治山祈念公苑」。さっそく各項目の詳細を解説しましょう。
花見用の便利マップ【駐車場マーク済】
住所:長崎県島原市上の原3丁目
ソメイヨシノ開花速報【2022】
- 長崎県 〈開花!〉 3月22日(火)
- 〃 〈満開〉予想 3月30日(水)
見頃前後の土日は?【2022】(※予想に基づく)
- 3月26日(土)
- 3月27日(日)
- 4月2日(土)
- 4月3日(日)
✔ 花見スポット|チェックPOINT表【一目瞭然】
花見SPOTとして選ぶ際での大切なPOINTを、一覧でまとめました。
「各項目の詳細」については、目次をクリックし確認ください。今年のお花見選びは、これで勝つる!
県下では中級クラス。 • ロケーション桜の本数 (450本) 北村西望作「聖観世音菩薩像」と桜とのコラボレーション。
宴会オススメ度
児童遊園コーナー、通称「ロケット公園」は、なかなかやりおる。子供と一緒なら 駐車場[無料] 駐車台数:80台 夜間(ぼんぼり)ライトアップ あり【2020年は不透明】
• 穴場度 島原市の代表的な花見SPOT。人出 問い合わせ:0957-63-1111 (しまばら観光おもてなし課)
【駐車場は広いけど…】
駐車場そばの「TOILET」は広くてキレイ
さらに「露店」・「売店」もあります
花見シーズンには、駐車場そばに数店の出店ができます。さらーに、常設の売店もあります。


駐車場から階段をのぼれば「聖観世音菩薩像」が立っています。「聖観世音菩薩像」は、平和祈念像と同じ名工・北村西望作。1792年(寛政4年)の普賢岳噴火に端を発した大規模火山災害、いわゆる「島原大変肥後迷惑」に伴う犠牲者の供養、および郷土の安泰繁栄を願って建立されたものです。

駐車場からが激写POINT
眉山治山祈念公苑の鉄板アングル、「満開の桜と聖観世音菩薩像」は駐車場そばから撮れます!
至高の一枚を撮るなら、「満開期の午前(午後は逆光)」に撮るベシ!撮るベシッーーー!(握りこぶし)
【宴会スペース】は聖観世音菩薩像周辺と駐車場東側
スペースが広い花見スペースは、桜の木陰でお弁当ランチ、宴会を楽します。「東屋」、「ベンチ」も設けられています。
夜もヤンヤヤンヤできるのだ。

複数の大型複合遊具のある児童遊園コーナー、通称「ロケット公園」は、見た目がスペースシャトルなので、キッズの心をギュギュっと鷲掴み!長時間飽きずに遊び続けること山のごとし。親御さんさんは子供を見守りながら、公園周囲の桜を遠望できます。






青年会議所の年次計画によって植樹された450本の桜は、聖観世音菩薩像周辺以外に、島原総合運動公園全域にわたってピンクの花を咲かせます。ウォーキングがてらに広大な島原総合運動公園を散策してはいかがでしょう。
夜間はぼんぼりで照らされます。
✔新型コロナウイルス感染症の影響で、2020年にぼんぼりが灯されるかは不透明です。
【キッズ歓喜のロケット公園】
🌸 桜のフォト集で〆
以上となります。
島原市の桜SPOTは、「島原城」が観光客向け、
「眉山治山祈念公苑」が地元民&お花見宴会向けに分けられます。
【花見50スポット!長崎県 総まとめ】
花見選び、後悔させません!(断言)【 画像をクリック】
【長崎トレンド情報、速報中!】( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP
宇宙一、花見SPOTを知る男(長崎県限定)サクラ☆大将軍、御出座ぁーー!!「おうおうおう!脳...
【長崎トレンド情報、速報中!】( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP
本稿の執筆、すべての写真撮影(マイマップの写真含):当管理人
画像・文章の無断転載を固くお断りします (観賞価値・作品性を有する写真の引用は、著作権法によりできません。行えば損害賠償の対象となります)。 特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログによる画像の盗用については、断固とした対応をとります。 詳しくは「転載、引用について」をお読みください。