なぜなら、遊具がしこたま充実しているので、withキッズにはどストライクだから!
ただーし遊具が充実しているのは、公園の「高地エリア」なので、そこは要注意です(衣笠球場がある「低地エリア」ではありません)。一方で、「低地エリア」にはバーベキュー施設があるので、利用するならそちらで(✔要予約)。
※高地エリア専用の駐車場が分かりにくいので、後ほど解説します。
花見用の便利マップ【駐車場マーク済】
住所:長崎県長崎市布巻町215(三和中央病院そば)
「サクラ開花〈予想〉」【2021】
- 長崎県の「開花予想」:3月15日(月)
- 〃 の「満開」予想:3月27日(土)
見頃前後の土日はいつ?【2021】(※予想に基づく)
- 3月27日(土)
- 3月28日(日)
- 4月3日(土)
- 4月4日(日)
|
公園西側、国道499号線沿いの目を見張るような桜並木 |
✔ 赤丸チェックPOINT!【一目瞭然】
花見SPOTを選ぶ際での重要POINTを、一覧でまとめました。
今年のお花見選びは、これで勝つる!
住所 | 長崎県長崎市布巻町215(三和地区) 場所はココ |
入場料 | 無料 |
問合せ | 三和地域センター(電話:095-892-1111) |
※で満点。
桜の本数
(推定300本)
展望台から野母半島を一望できます。
宴会オススメ度 |
子供は楽しめる? |
駐車場[無料] | 駐車台数:多数(※2か所あり) |
穴場度 |
特筆すべきは「遊具の充実度」、「芝生広場の広さ」、「バーベキュー施設がある」ことの豪華3点セット!
それでは、桜で彩られた公園内を写真付きでガイドします。
【花見SPOTその1】「高地エリア」~遊具ギガ充実!
駐車場への行き方
「国道499号線」から元宮公園への案内標識のある信号交差点を曲がり、橋を渡って左折。
(※橋を渡り直進すると「三和中央病院(清潮会)」です。)
遊具・アスレチック・広大な芝生がドカーンとR【キッズ歓喜】
✔次はBBQ施設のある「低地エリア」の紹介です。
【2】「低地エリア」【BBQできます】
駐車場への行き方
「国道499号線」から元宮公園への案内標識のある信号交差点を曲がり、すぐに右折。
(※橋を渡り直進すると「三和中央病院(清潮会)」です。)
まったり花見に最適
花見に興じる人は少なく、レジャーシートを敷けるスペースが広めなので、まったりと花見に興じるには「低地エリア」をチョイスすべし。
BBQ施設【要予約】
低地エリアには、「バーベキュー施設」があるのが何よりの長所。桜を愛でながら、アツアツお肉を頬張るなんて極楽過ぎるしょ!
問い合わせ:三和地域センター(電話:095-892-1111)
「低地エリア」⇒「高地エリア」まで600段で行けます!
♨ 近場に温泉あるYO
元宮公園から距離1.6km、車で5分の近距離に「長崎市健康づくりセンター 阿池姫の湯」があるので赤丸✔です。
住所 | 長崎県長崎市布巻町67番地1 |
料金 | 大人300円 / 小人(4歳以上小学生まで)150円 |
営業時間 / 定休日 | 10:00~21:00 / 火曜日 |
問合せ | 095-896-7023 |
周辺ランチ?だったらココで!【話題のブレマリー情報あり】
全て実食のガチまとめ!
以上となります。ファミリーには絶対無双に激推しです!