「長崎駅から眼鏡橋」のアクセス【路面電車】~格安に済む方法!

長崎・眼鏡橋への行き方(中島川石橋群)


「長崎駅」⇒「眼鏡橋」へのアクセスで、格安な路面電車

 1回乗車で、大人140円(固定)

 「一日乗り放題券」600円!

以下、

「長崎駅からのアクセス」と、

「一日乗り放題券の購入方法」

を地元民がSPECIAL解説!


スポンサーリンク

まるっと一日長崎観光なら

路面電車「168号」

長崎駅内で路面電車一日乗り放題券」を購入するのが断固お得。

(大人600円/小学生300円)

「眼鏡橋」だけでなく、「グラバー園」、「中華街」、「平和公園」、「出島」と、

すべて路面電車で行けるので。

(「稲佐山」のみ不可。そのアクセス方法!

「路面電車一日乗り放題券」購入方法

JR長崎駅(長崎県長崎市尾上町)、改札口
「長崎駅の改札口」

長崎駅内の長崎市観光案内所
「長崎市観光案内所」

JR長崎駅の改札口を出て右手にある、

「長崎市観光案内所」で購入できます。

※もしくは、スマートフォンを利用した「モバイル乗車券」を購入

購入方法はコチラで[公式]

【長崎駅前 電停】へ

JR長崎駅(長崎県長崎市尾上町) JR長崎駅(長崎県長崎市尾上町) JR長崎駅(長崎県長崎市尾上町)

「長崎市観光案内所」から「東口」へ進み、

突き当りを「右折」。

JR長崎駅(長崎県長崎市尾上町)JR長崎駅(長崎県長崎市尾上町)

歩道橋の階段入口をグルンと曲がり、登りきったら右折。

JR長崎駅(長崎県長崎市尾上町)

奥(正面から左手)が、「眼鏡橋行きの電停」となります。

「1系統 崇福寺」行に乗車

路面電車(1号系統崇福寺行き)

「長崎駅前 電停」から「1系統 崇福寺」行に乗車。

怒涛の便数で、瞬く間に停車します。

一旦「新地中華街 電停」で降車

新地中華街電停(路面電車)

「1系 崇福寺」行に乗車後、10分ほどで「新地中華街 電停」に到着。

「5系統 蛍茶屋行き」に乗車

大浦天主堂電停(路面電車5号系統蛍茶屋行き)

「新地中華街 電停」から「5系統 蛍茶屋行き」に乗車

これまた鬼便数ですので、数分待てば当該電車が停まります。

「めがね橋 電停」で降車⇒「眼鏡橋」までの歩き方【徒歩5分】

ルートマップ

長崎・眼鏡橋への行き方

「めがね橋 電停」に降りたら、横断歩道を「左折」

横断歩道を渡ったら「右折」「すぐに左折」

長崎・眼鏡橋への行き方長崎・眼鏡橋への行き方(中島川石橋群)

「常盤橋」を渡って「左折」。

そうすれば、眼鏡橋より一つ下流に架かる「袋橋」に着きます。

袋橋(中島川石橋群)の橋上眼鏡橋(長崎市魚の町・中島川石橋群)

袋橋上は、眼鏡橋撮影の定番SPOT。

水面にクッキリと水鏡が映り、めがね状になった瞬間を狙ってシャッターを切ってください。

眼鏡橋(長崎市魚の町・中島川石橋群)眼鏡橋(長崎市魚の町・中島川石橋群)

川岸まで降りて、下から眼鏡橋を眺めるも良し。眼鏡橋上から俯瞰するのもイイヨ!

ハートストーンの場所

眼鏡橋のハートストーン
眼鏡橋(長崎市魚の町・中島川石橋群)とハートストーン 眼鏡橋のハートストーン 眼鏡橋のハートストーン

眼鏡橋一つ先の上流に架かる「魚市橋」から降りると岸壁に3個埋め込まれています。

写真右端に赤〇しているのが、眼鏡橋特有の「I♡(アイラブ)ユー・ハートストーン」です。

以上となります。

より良き眼鏡橋観光となりますように。(まる)

最新の情報とは異なる可能性があります。

必ず事前に、取材先の公式サイトか電話などで確認をとってください。

写真と文章は、【参考URLを貼れば】(出典明記)、【引用として転載自由】です。

ただし、

 参考URLなしの無断転載

 SNS、YouTubeへの転載

 画像の直リンクリンクにrel=”nofollow”を記載

 商用ポスターへの無断使用

(商用でなければ、相談に応じさせていただきます。)

以上は固くお断ります

悪質な無断転載については、断固とした法的措置をとらさせていただきます

(掲載している写真は全て筆者撮影です。特に表記がない限り、写真などの著作権は筆者に帰属します。)

この記事を書いた人

長崎ブログーッ!

 

長崎県の観光・お出かけ・グルメ情報を発信する個人ブロガー【月間30万PV達成】。モットーは「行く・撮る・食べる」。

〈主な経歴〉

■Yahoo! JAPANクリエイターズ トレンド/カルチャー部門 長崎市ライター【コンテンツ一覧】(1記事最高PV13,041 / 平均PV4,443[2022年12月5日時点])

■長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」で、長崎ランタンフェスティバルの達人として出演(2020年2月3日放送)。

■「ながさきプレス」2022年12月号のインフルエンサー特集で紹介される。

■各種公的機関などに画像を提供。

( ゚∀゚)o彡フォローォ!

スポンサーリンク

お役に立ちましたら、ぜひシェアしてください

フォローする

スポンサーリンク

トップへもどる