
野母崎地区を通る、国道499号線沿いにある名所「夫婦岩」。
正式名称「野母変はんれい岩複合岩体」と呼ばれる2本の巨石は、まるでおしどり夫婦のように仲良くそびえタララララ。
校長先生の長話じゃあるまいし、そんな杓子定規な説明はゴミ箱へ削除だ!
さらーに、夫婦岩から道路を渡ると「以下宿バス停 展望台」があるゼ、兄弟!
望遠鏡で軍艦島をジロジロ覗き放題!(無料)
以下宿バス停 展望台から遠望できる軍艦島は13:00までが映えます(ベストは御膳、違った午前)。
13:00を過ぎると逆光となり、軍艦島がどす黒く染まります。







でっ、いつ軍艦島に夕日が沈むの?
それは……、
☆続きをお読みいただくには、記事の購入が必要でっす☆
閉店セール!いまだけ88,000円!!※PayPay残高、T-POINT使えます。
……
…………
あ”っーーーーーーッッ!!(魂の咆哮)
待って待って、冗談、かまっておっちゃんの冗談だから、ページ閉じないで!!!(アクロバット土下座)
それじゃ発表しまーす(タモさん風)
夫婦岩で、軍艦島に夕日が沈むのは「8月末~9月上旬」と「4月上旬」です。
ハイ、現地写真。
うっとり(自分の写真に)
同時期、夫婦岩の間に落日します【ボーナストラック】
エモいが渋滞しているゼ~
長崎市の3時間ごとの天気はコチラで
住所:長崎県長崎市以下宿町
無料駐車場あり/入場無料
24時間開放
以上になります。「軍艦島への落日」を投稿したらイイネ爆裂間違いナーシ!!
軍艦島の【ベストな夕日】をいつでも確実に見せます!
軍艦島への落日pointをぜーんぶ公開(※すべて実地調査!)
画像をクリック当記事を読めば、以下の「軍艦島の夕景」が実際に見れますッ!
...
本稿の執筆、すべての写真撮影:当管理人 画像・文章の無断転載を固くお断りします。 (観賞価値・作品性を有する写真の引用は、著作権法によりできません。行えば損害賠償の対象となります)。 特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログによる画像の盗用については、断固とした対応をとります。 詳しくは「転載、引用について」をお読みください。