【うなぎの福田屋】~絶対食べたくなる!長崎グルメ

元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、並うなぎ定食
元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、上うなぎ丼 元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、うなぎの名店

名店を越えた「ザ・グレイトフル・名店」!

それが文久3年(1863)創業の「福田屋」。

うなぎ処諫早にあって、「北御門」(きたみかど)と双璧をなす最強店。

福田屋ファン(=筆者)が、

オススメ超発表ーっ!

〈メニュー表〉を掲載

備考:予約可/カード可

公式サイト    公式Facebook

電話番号 0957-22-0101

営業時間

[月~金] 11:00~14:00

17:00~19:00(L.O.18:45)

[土・祝日] 11:00~20:00(L.O.19:45)

[日曜] 11:00~19:00(L.O.18:45)

定休日 火曜日

新型コロナ等の影響で、営業時間・定休日が異なる場合があります。

スポンサーリンク

場所は?【駐車場付きマップ】

元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、うなぎの名店

アエル商店街内。

住所長崎県諫早市栄1-13

[駐車場あり]店舗裏手。

駐車場利用なら

カーナビは「諫早市東小路町9-16」で入力。

内観チェック

元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、うなぎの名店
元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、うなぎの名店 元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、うなぎの名店

縦格子から老舗感がダダ漏れ。

昭和4年(1929)建築のガチ古民家でR。

元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、うなぎの名店
元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、うなぎの名店 元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、うなぎの名店

裏手の駐車場から。風情ありまくりん。

元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、うなぎの名店元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、うなぎの名店

 • 1F:テーブルと小上がり

 • 2F:宴会用

1Fは普段飯に利用できーる。

メニュー表

元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、うなぎの名店のメニュー

【画像拡大ボタン】

元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、うなぎの名店のメニュー

【画像拡大ボタン】

元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、うなぎの名店のメニュー

【おすすめメニュー!】

最初に、まとめ!

1⃣ うなぎ定食

元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、特上うなぎ定食 元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、並うなぎ定食
「特上うなぎ定食」 「並うなぎ定食」

  1. 「特上うなぎ定食」 5,290円

    鰻蒲焼(6切)、ご飯、吸物、漬物、う巻き、うざく、デザート
  2. 「並うなぎ定食」 3,290円

    鰻蒲焼(4切)、ご飯、吸物、漬物


1⃣ うなぎ丼

元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、上うなぎ丼
「並うなぎ定食」

「並うなぎ定食」 3,290円

うなぎ丼(4切)、吸物、漬物


1⃣ アラカルト

元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、特上うなぎ定食、う巻き 元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、しっぽの佃煮
「う巻き」 「しっぽの佃煮」

  1. 「う巻き」(2切) 630円

    うなぎを巻いた卵焼き。
  2. 「しっぽの佃煮」 450円

    甘辛煮でアルコールのあてに。

をオススメ!


✔以下、メニュー解説


【1】「うなぎ定食」

元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、並うなぎ定食

諫早うなぎ定食における不文律「二重底になった楽焼の器」

底の空洞部分にお湯が注がれ、焼き上がったうなぎを熱々でGO to Eat。

元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、特上うなぎ定食
元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、特上うなぎ定食 元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、特上うなぎ定食
元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、特上うなぎ定食元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、並うなぎ定食
元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、特上うなぎ定食

「特上うなぎ定食」 5,290円(税込)

鰻蒲焼(6切)、ご飯、吸物、漬物、う巻き、うざく、デザート

福田屋定食の最上位互換。

う巻き、うざき、羊羹などオプション豊富。

同じ諫早の老舗「北御門」のサラッとしたタレと、ふっっっくら食感に対し、

「福田屋」は、糖分高めのタレに、表面のクリスピー感がぶっちぎり!

脂がのったうなぎは、口の中でふくよかな味わいを奏でます。

総評ゴージャスなボリューム・内容・クオリティに、満足感フィーバー!

元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、並うなぎ定食

「並うなぎ定食」 3,290円(税込)

鰻蒲焼(4切)、ご飯、吸物、漬物

うなぎ定食のバリエーション

  1. 特上
  2. 三切れ

のうちの三番手。

特上と比べ、「蒲焼-2切』、「う巻き・うざき・羊羹がハブリーズ」。

ご飯・漬物食べ放題は同じ。

お値段2000円引きで、コスパ優秀!

【2】「うなぎ丼」

元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、上うなぎ丼
元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、上うなぎ丼 元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、上うなぎ丼
元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、上うなぎ丼

「上うなぎ丼」 3,180円(税込)

蒲焼き(4切)、吸物、漬物

丼メニューのハイエンド。

甘めのタレで汁だくにすると…、滋味豊かな味わいが広Girl。

ご飯の中にボーナストラック!

【3】「一品料理」

元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、並うなぎ定食

うざく   400円(税込)

きゅうりとうなぎの酢の物。キリッとした酸味が箸休めに最適。

元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、う巻き

う巻き(2切)   630円(税込)

うなぎを巻いた卵焼き。

だしが卵によーく馴染んでます。

元祖 鰻蒲焼 福田屋(諫早市栄町)、しっぽの佃煮

しっぽの佃煮   450円(税込)

しっぽの甘辛煮で、アルコールのあてに好相性!

以上になります。

パリッと香ばしい皮、鮮やかな照り、ふっっっっくらとした身。

至高の蒲焼をご堪能アレ!


【長崎グルメ情報、速報中!】

( ゚∀゚)o彡フォローォ!


1. 味や店への評価は、個人的見解です。

2. 当記事における掲載情報は、時間の経過とともに変化する場合があります。

事前に店舗か公式サイトでご確認ください。

3. 写真の盗用、特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログに対しては、断固とした対応をとります。
スポンサーリンク

お役に立ちましたら、ぜひシェアしてください

フォローする

スポンサーリンク

トップへもどる