
長崎県下のグラバー園や眼鏡橋などアッチコッチにある奥地に潜んでいる「幸せを運ぶハートストーン(ハートの石)」。「長崎県庁の敷地内にも、ハートストーンが潜んでいる」。そんな風の便りを耳にした我らが探検隊。心が清らかな人しか見えないという伝説のハートストーン。そんなものが本当に実在するのか。探検隊に立ちはだかる大自然の驚異!謎が謎を呼ぶ展開!!全米を震撼させた衝撃の結末はッ?!次週放送をお楽しみに!
次週放送!じゃネーよ。簡単に見つかるので、皆さん探してね
ハートストーンの場所は、遊歩道内です
ネタばらし:十八銀行さんの番組で紹介されました
「風の便りを聞いた」なんて思わせぶりに書いたけど、実はテレビ番組で紹介されました。ウホッ!ネタになる。早速行って探したろ、という次第。ハートストーンの場所は県庁地上部 防災緑地を通る遊歩道にあります。発見難易度はギガ低し。来庁した際は探し当てて、幸せをGETしてくださいなっと。
長崎県庁へのアクセス
駐車場情報
長崎県庁の来客用駐車場は、「入庫から1時間内無料になりました」 (県庁スタッフから確認済)。
※1時間超過後は、30分につき150円となります。
「県庁へアクセス方法は?」
「周辺駐車場について」
電車・路面電車で行けます!【長崎駅から徒歩5分】
県庁展望台は【ウルトラ絶景】が一望できます!
ハートストーンを発見したら次は、県庁名物「8階展望台の絶景」へGO!【吸い込まれそうに美しい】
「長崎県庁の展望台」は、高さ40メートルから長崎の街並みを一望できる新たな名所です。【昼、夕、夜の絶景写真】とともに、満足度200%の裏技を大公開!
本稿の執筆、すべての写真撮影:当管理人
画像・文章の無断転載を固くお断りします(観賞価値・作品性を有する写真の引用は、著作権法によりできません。行えば損賠賠償の対象となります)。詳しくは「転載、引用について」をお読みください。