![]() |
長崎県庁 |
「JR長崎駅」から「長崎県庁」へは、徒歩5分!
徒歩ルートを
写真付きでガイドします。
ルートマップ
【スタート地点】となる「JR長崎駅の改札口」です。
「長崎駅西口の玄関」を抜け、横断歩道を渡り「左折」。
右折したら直進してください。奥の見えるのが夜景で有名な稲佐山。左手の高架橋が旭大橋です。
250メートル進むと、「県庁へと左折する案内板」が見えます。
案内版の下に横断歩道があります。今まで歩いた道から左折して、横断歩道を渡ります。
信号ナシなので、車の往来には気を付けてください。県庁はもう目と鼻の先です。
横断歩道を渡ったら、旭大橋の高架下を抜けます。信号付の横断歩道を渡ると、「長崎県庁に到着」です。ご苦労様でした。
【長崎県庁をまるっと見学】
長崎県庁は展望台だけじゃナイ!
• ALL500~600円!神コスパ「県庁レストラン シェ・デジマ」 • 溢れんばかりの品ぞろえ「県産品コーナー」 • 恋人たちに贈る「花火大会での鑑賞方法」 etc。県庁マニアPresents!県庁ガイドの最終決定版
県庁ガイドの決定版【マニアがお届け】
うわっ…私はまだ県庁、来てない…?「だって、官庁を訪れるって...
以上となります。
お役に立てれば幸いです。
【長崎トレンド情報、速報中!】( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP
本稿の執筆、すべての写真撮影【マイマップ含】:当管理人
画像・文章の無断転載を固くお断りします(観賞価値・作品性を有する写真の引用は、著作権法によりできません。行えば損害賠償の対象となります)。詳しくは「転載、引用について」をお読みください。