長崎県庁新庁舎の8階展望室ですけど、長崎県民なら最低90回は来てますよね♪♪♪
えっ?まだ来たことない?!(あ☆ZEN☆)
そりゃイカンばい。 だって展望台からは、昼、夕、夜の3連コンボで、失神ものの絶景を見れるのに。
ただーし、絶景を眺めるだけじゃ芸がない。とことん通い詰めた県庁マニアが、満足度を劇的ビフォーアフターするための裏技を大公開します!
✔県庁駐車場は1時間内無料です。
- 平日 7:00~22:00
- 休日 9:00~22:00
8階展望台の開放時間
- 平日 7:00~21:00(20:45までに退室)
- 休日 9:00~21:00( 〃 )
その他の施設
- 2階「レストラン シェ・デジマ」 11:00~17:00(土日祝日定休)
- 2階「コンビニ」 7:00~21:00(土日祝日定休)
- 「2階屋外テラス」、「県庁舎周辺のベイエリア」 24時間利用可能
展望台から眺めるNAGASAKI【世界遺産をガン見し放題】
【1】長崎の夜景の代名詞「稲佐山」
展望台西側では、夜景で名高い「稲佐山」&長崎一の高層ビル「タワーシティ長崎・タワーコート」(地上28階、高さ95m)が望めます。
【2】「ジャイアント・カンチレバークレーン(世界遺産)」をじろじろ見れる!
「ジャイアント・カンチレバークレーン」は、明治日本の産業革命遺産の構成資産。1909年(明治42)に竣工し、100年以上という途方もない期間で稼働している、わが国初の電動クレーン。
非公開施設ですが、県庁展望台なら俯瞰(上から見下ろす)するにはベストofベストなPOINTです。
【3】「旧グラバー住宅」&「大浦天主堂」
正面左手には、長崎への海の玄関口「長崎港ターミナルビル ビッグビット」が見えます。その奥が「水辺の森公園」。
さらに奥、停泊する巨大クルーズ客船の左手が、かつての外国人居留地「南山手」です。そのなかに建つ「旧グラバー住宅」(世界遺産)が遠望できます。その左手にあるのが、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」として世界遺産入りした「大浦天主堂」。大浦天主堂の下に位置する巨大建造物が、ちゃんぽん発祥の店「四海楼」です。
【4】「三菱重工長崎造船所」【武蔵を建造】
「三菱重工長崎造船所」と点検整備中の「イージス艦 こんごう」。三菱長崎造船所は、大和級戦艦「武蔵」を建造したことで有名。最高峰の機密保持のためにとった手段など、建造中のエピソードは、故吉村昭の小説「戦艦武蔵 (新潮文庫)」に詳述されています。
【5】福山雅治さんゆかりの名所
旭大橋 | 旭町防波堤灯台 |
長崎出身大スターの福山雅治さんが青春を謳歌した場所にロックオン。
- まず展望台の北側に見える「旭大橋」。若き日のましゃが、オートバイで風になっていた高架橋でアール。
- 次がジャイアント・カンチレバークレーン手前に整備された「旭町防波堤灯台」。
アルバム「残響」に収録されている『18~eighteen~』の歌詞にも出てくる灯台です。長崎港を一望できるビュースポットですよ!
福山さんは小学生の頃からよく自転車でここに来て、釣りをしていたそうです。
引用 :「長崎まちねた。」 福山雅治さんゆかりの「旭町防波堤灯台」から見える世界遺産!
福山ファンはお見逃しなく!
【6】西坂公園、立山の風景【殉教の地】
一通り見終わったら、展望台東側にある通路を通り、立山方面を眺望しましょう。
西坂公園 | 長崎観音 |
まずは先日フランシスコ・ローマ教皇が訪問した「西坂公園(日本二十六聖人殉教地)」。「二十六聖人記念館」と2本の尖塔がシンボルの「聖フィリッポ西坂教会」が遠望できます。ともに今井兼次設計で、1962年完成。ココから徒歩でいけます(無料駐車場有)。
西坂公園の背後にそびえるのが「立山」。風光明媚な名所として知られ、特に夜景は目を見張る美しさ。二十六聖人の殉教地は、当初はこの地に認定されていました[1]だから「大浦天主堂が二十六聖人の殉教地である西坂へ向けて建てられた」という有名なエピソードは実は誤りなんです。 。
高さ18メートル、重さ35トンの巨大な仏像は、「万国霊廟 長崎観音」。原爆死没者の冥福を祈って建立されました。江戸時代に中国人のために創建された唐寺「福済寺」境内にあります。
夕景もビューティフォー!
稲佐山に落日する夕景は心が震える美しさ。ぜひその目に焼き付けてください。
新世界三大夜景認定「長崎の夜景」。その新たな名所
展望台テラスは夜9:00まで開放されています。その美しさは、「稲佐山」、「鍋冠山」に次ぐA級の美しさ。2階には夜9:00まで営業のコンビニがあり、設備面も抜かりなし。
1時間内なら駐車料金0円で見れる、ビューティフォーな夜景!~詳しくはコチラ
2階のコンビニを活用すべし【裏技】
「挽きたてのコーヒー」&「話題のランチパック」とのランデヴー
ツナポテトフランスパン | ランチパックカレー |
絶景を前に、8階自販の缶コーヒーじゃ味気ない。ってことで、2階奥にあるコンビニを活用しましょう。
コンビニには、コーヒーマシンが設置されています。さらーに、メディアに紹介され話題沸騰の山崎製パン × 五島海陽高校共同企画のランチパックまである。ということで、テーブルのある8階展望室で、絶景を眺めながら軽食喫茶をいただきましょう(※展望テラスでの飲食はNGです)。
県庁で本気飯を食べたーい方は、「県庁レストラン シェ・デジマ」へ
展望台の施設案内
8階展望台への利用エレベーター:日中は玄関から手前2基、夜間は手前のみとなります。
エレベーターを降りたら、奥に進みます。すぐに展望室に到着!
8階展望室【全面ガラス張り】
最初に「展望室」をご案内。西側を除いた全面ガラス張りとなっており、木を基調した高級感のある内装。立派なソファー、テーブルが設置されています。自動販売機あり。
平日のお昼時は、おじぃ&おばぁ&ご婦人で満席御礼となります。
展望テラス【広々スペース】
次に外に面したテラスへGO。木目調の床で、温かい感じ。広さ280平方メートルの広々スペースで快適に風景を楽します。
長崎県庁へのアクセス
駐車場情報
※1時間超過後は、30分につき150円となります。
「県庁へアクセス方法は?」
「周辺駐車場について」
JR・路面電車で行けます!【長崎駅から徒歩5分】
「長崎県庁8階展望台」 まとめ
高さ40メートルの県庁展望台から長崎港をパノラマ状に望むNAGASAKIの風景は、稲佐山や鍋冠山などと比べても遜色ナシ!
県民はもとより、JR長崎駅より徒歩5分の近距離ですので、県外の観光客もぜひお立ち寄りくださいませ。
※展望台は、土日祝日も一般開放。
【長崎県庁をまるっと見学】
長崎県庁は展望台だけじゃナイ!
• ALL500~600円!神コスパ「県庁レストラン シェ・デジマ」 • 溢れんばかりの品ぞろえ「県産品コーナー」 • 恋人たちに贈る「花火大会での鑑賞方法」 etc。県庁マニアPresents!県庁ガイドの最終決定版
基本情報
所在地 | 長崎県長崎市尾上町3番1 |
施設について | 施設の充実度・雰囲気 • 無料• ウォシュレット式TOILET、8階展望室前に自販、 各所にベンチあり。 |
ホームページ | 長崎県庁ホームページ Nagasaki Prefectural Government |
電話番号 | ℡:095-824-1111 |
ただし、
参考URLなしの無断転載
SNS、YouTubeへの転載
画像の直リンク、リンクにrel=”nofollow”を記載
商用ポスターへの転載
(商用でなければ、相談に応じさせていただきます。)
以上は固くお断ります。
悪質な無断転載については、断固とした法的措置をとらさせていただきます。
(掲載している写真は全て筆者撮影です。特に表記がない限り、写真などの著作権は筆者に帰属します。)
長崎ブログーッ! | ||
| 長崎県の観光・お出かけ・グルメ情報を発信する個人ブロガー【月間30万PV達成】。モットーは「行く・撮る・食べる」。 | |
〈主な経歴〉 ■Yahoo! JAPANクリエイターズ トレンド/カルチャー部門 長崎市ライター【コンテンツ一覧】(1記事最高PV13,041 / 平均PV4,443[2022年12月5日時点]) ■長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」で、長崎ランタンフェスティバルの達人として出演(2020年2月3日放送)。 ■「ながさきプレス」2022年12月号のインフルエンサー特集で紹介される。 ■各種公的機関などに画像を提供。 ( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP |
脚注・出典
↑ 1. | だから「大浦天主堂が二十六聖人の殉教地である西坂へ向けて建てられた」という有名なエピソードは実は誤りなんです。 |